4年以上前2021年01月08日 10:05
スターダストプロモーションの若手俳優が参加するフォトブック「NxT Treasure」が、本日1月8日に刊行された。
「NxT Treasure」は"これから来る"、"今から注目しておくべき"スターダストの新人や若手俳優が多数登場する1冊。タイトルには「次に来る新しいものを取り入れながら、次のステップ、次の時代に進む」という意味が込められている。「NxT Treasure」のInstagram公式アカウントでは1月1日からシルエット画像やソロカットが公開され、ファンの間で話題を集めていた。
第1号となる今回は、田中洸希(SUPER★DRAGON)、山中柔太朗(M!LK)、杢代和人(原因は自分にある。)の3人が表紙を飾る。ほか誌面には岡本侑樹、小原滉平、柏木悠、紀田直哉、弓木大和ら23人の若手メンバーが登場。「挑戦したことのないメイクやファッション」をコンセプトに、彼らのビジュアルを前面に打ち出したパワフルでスタイリッシュなグラビアがフルカラー64ページで掲載される。
なお、購入者を対象としたプレゼント企画も期間限定で開催される。詳細については、「NxT Treasure」のオフィシャルサイトで確認を。
「NxT Treasure」Vol.0 掲載俳優
田中洸希(SUPER★DRAGON) / 山中柔太朗(M!LK) / 杢代和人(原因は自分にある。) / 岡本侑樹 / 小原滉平 / 柏木悠 / 紀田直哉 / 弓木大和 / 相原一心 / 小林拓司 / 佐藤永翔 / 志賀李玖 / 富本惣昭 / 中村旺太郎 / 山下夕越 / 祐楽 / 宮本龍之介 / 嵐樹 / 有元啓太朗 / 有本大貴 / 久昌歩夢 / 洸瑛 / 真田理希 / 冨田侑暉 / 響己 / 山口優

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
「テレ東音楽祭」タイムテーブル発表 ビーバー、INI、HANA、ゆず、なにわ男子、ASKAら出演時間は
明日7月9日17:30よりテレビ東京系で約4時間半にわたって放送される音楽特番「テレ東音楽祭2025~夏~」のタイムテーブルが発表された。
約3時間前
TBS系「音楽の日」第3弾発表でSnow Man、M!LK、超とき宣、JO1、BE:FIRST、三代目JSBら27組追加
7月19日に8時間にわたって生放送されるTBS系大型音楽特番「音楽の日2025」の出演アーティスト第3弾が発表された。
1日前
TBS「音楽の日」ダンス企画詳細発表!LDH、坂道、スタダ、BMSG、ライジングチームのメンバーは
7月19日にTBS系で放送される音楽特番「音楽の日」で実施されるダンス企画「DREAM DANCE」の出演メンバー第1弾が発表された。
1日前
原因は自分にある。「貴方らしく」ミュージックビデオはドキュメンタリー風
原因は自分にある。の楽曲「貴方らしく」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
2日前
「バズリズム LIVE」第1弾発表にRIP SLYME、ユニゾン、sumika、超特急、NiziUら11組
日本テレビ系の音楽番組「バズリズム02」が手がけるライブイベント「バズリズム LIVE 2025」が11月1~3日の3日間にわたり神奈川・横浜アリーナで開催される。
3日前
【随時更新】「THE MUSIC DAY 2025」出演者・歌唱曲まとめ タイムテーブルも公開中
7月5日15:00から8時間にわたり生放送される日本テレビ系の音楽特番「THE MUSIC DAY 2025」。この記事では出演アーティストの歌唱曲をまとめて記載する。
4日前
「THE MUSIC DAY 2025」タイムテーブル発表!ミセス、Snow Man、Perfume、超特急、HANAらの登場時間は
7月5日15:00から8時間にわたり生放送される日本テレビ系の音楽特番「THE MUSIC DAY 2025」のタイムテーブルが公開された。
5日前
畑芽育&大橋和也W主演「君がトクベツ」映画キャストでドラマ化
畑芽育、大橋和也(なにわ男子)がダブル主演するMBS / TBSドラマイズム枠のドラマ「君がトクベツ」が、9月16日より放送されることが発表された。
6日前
香取慎吾やミセスも参加、韓国発プラットフォームの現在地
スマートフォンやSNSが普及して以降、アーティストとファンの関係性は大きく変化した。オンライン上で双方向のコミュニケーションが可能になったことで、両者の距離はぐっと近付き、ファン同士の交流を含めた「コミュニティ」の在り方も多様化してきている。そんな中、国内外の音楽ファンの間でひと際存在感を高めているのが、韓国発のファンプラットフォーム・Weverseだ。もともとは、BTSやSEVENTEEN、NCT、LE SSERAFIMなど、K-POPアーティストがファンと交流する場として広く知られてきたWeverse。しかし近年は、香取慎吾やYOASOBI、Mrs. GREEN APPLEといったJ-POPアーティストに加え、アリアナ・グランデやデュア・リパといった海外アーティストの参加も相次ぎ、K-POPファン以外の音楽リスナーにも認知が広がりつつある。こうした動きに関心を持ち、音楽ナタリー編集部ではWeverseを運営するWeverse Companyの日本法人・Weverse Japan代表のムン・ジス氏を取材。日本市場へのアプローチや、アーティストとファンそれぞれに向けたサービスの進化、さらには韓国で開催された音楽イベント「Weverse Con Festival」から垣間見えた、プラットフォームの思想について話を聞いた。
6日前
「FNS歌謡祭 夏」タイムテーブル発表!Mrs. GREEN APPLE、Number_i、HANAら出演者の登場時間・歌唱曲は
本日7月2日にフジテレビ系で放送される音楽特番「2025 FNS歌謡祭 夏」のタイムテーブルが発表された。
7日前