JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

YOASOBI「ハルカ」を鈴木おさむが別視点で描く“ビジュアル小説”発売

「ハルカと月の王子さま」表紙 (文:鈴木おさむ、絵:伊豆見香苗 / 双葉社)
4年以上前2021年02月18日 19:04

YOASOBIの楽曲「ハルカ」をもとに鈴木おさむが執筆、伊豆見香苗がイラストを描き下ろした“ビジュアル小説”「ハルカと月の王子さま」が本日2月19日に発売される。

「ハルカ」は鈴木がパーソナリティを務めるラジオ番組「JUMP UP MELODIES TOP 20」にYOASOBIがゲスト出演したことがきっかけとなり誕生したコラボレーション作品。鈴木が原作となる小説「月王子」を執筆し、それをもとにYOASOBIが「ハルカ」を完成させたが、今作ではその「ハルカ」をさらに別の視点から捉えたマグカップと遥の物語がつづられている。なお「ハルカ」の音源は今年1月にリリースされた1stアルバム「THE BOOK」に収録されている。

また「ハルカと月の王子さま」の発売を記念し、双葉社のオンラインストアでは、物語に登場するマグカップのキャラクターを実際にマグカップにしたグッズを限定販売している。

鈴木おさむ コメント

「友情」をテーマに書こうと思った時に、「もの」の目線で書けないかなと考え、そこで自分が常に使ってるものってなんだろうと思いを巡らせていったら「マグカップ目線」にたどり着いたんです。
「マグカップの擬人化」の物語をAyase君はどんな曲にするんだろうと、楽しみも込めて書きました。

伊豆見香苗 コメント

鈴木おさむさんの原作を読み、すごく優しい世界観で、でもちょっぴり切なく……本当にとても素敵な作品だと感じました。
この世界観を崩さず、自分なりに「こうだったら可愛いな~」とか「自分がマグカップだったらどうだろう?」と考えながら楽しく制作させていただきました。
YOASOBIのMV「ハルカ」はマグカップ視点で制作しましたが、イラスト小説「ハルカと月の王子さま」はまた違う視点でハルカとマグカップを描いています。
ぜひマグカップやハルカの表情など見ていただけると嬉しいです!

関連記事

「YOASOBI『Biri-Biri』Special Guest:NewJeans『YOASOBI ASIA TOUR 2024-2025 “超現実|cho-genjitsu” in SEOUL』」サムネイル

YOASOBIアジアツアーよりNewJeans、AKMUイ・スヒョン参加ライブ映像公開

9日
YOASOBI

YOASOBI史上初!本人出演の実写MV公開へ ドラマ「もしがく」の菅田将暉、二階堂ふみも登場

10日
「PENTATONIC」キービジュアル

syudouキュレーター「PENTATONIC」にYOASOBI、DREAMERS、Aooo、Chevonら

13日
YOASOBI「THE FILM 3」ジャケット

YOASOBI東京ドーム公演より「セブンティーン」ライブ映像公開、今夜YouTubeで生配信番組も

15日
YOASOBI

YOASOBIが菅田将暉×三谷幸喜ドラマ「もしがく」主題歌書き下ろし、Ayaseボーカル参加の「劇上」

25日
ファンミーティング中の二宮和也。(撮影:西槇太一)

二宮和也が歌、ダンス、トークで盛り上げる 初FCイベント最終日の生配信決定

29日
「MUSIC AWARDS JAPAN 2026」ロゴ

国内最大規模の音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」来年も開催、舞台を東京に移し規模拡大

約1か月
「花ざかりの君たちへ」キービジュアル ©中条比紗也・白泉社/「花ざかりの君たちへ」アニメ製作委員会

YOASOBI、アニメ「花ざかりの君たちへ」OP&ED主題歌を担当「本当に光栄なお話、身に余る思い」

約1か月
幾田りら

幾田りら「SPY×FAMILY」新シーズンのED主題歌「Actor」書き下ろし

約1か月
幾田りら「In Bloom」ジャケット

幾田りら、「薬屋のひとりごと」OP曲の英語版配信 Coachグローバルアンバサダー就任

約1か月