4年以上前2021年04月24日 0:06
4月30日から5月2日に宮城・みちのく公園北地区エコキャンプみちのくで開催が予定されていたキャンプインフェス「ARABAKI ROCK FEST.20th×21」の中止が発表された。
「ARABAKI ROCK FEST.」はもともと中止となった昨年の振替公演として4月29日から5月2日に開催予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により日程を変更。しかし4都府県に対する緊急事態宣言の発令により人の往来を止めなければならず、また会場での飲食自粛が必要な状況であることから、開催中止の判断が下された。
フェスを主催するARABAKI PROJECTの代表・菅真良氏は中止の発表に際し地元関係者や観客、出演予定だったアーティストへ感謝を述べ「ARABAKIを大切に想ってくださっている全ての皆さんのことが大好きです」「20周年のARABAKIは叶わなかったけれどきっと、思いっきり音楽フェスティバルを楽しめる環境で皆さんと再会できる未来を信じて前に進んでいきます」とコメントしている。チケット払い戻しに関する詳細は4月26日に発表予定。
ARABAKI ROCK FEST.20th×21(※開催中止)
2021年4月30日(金)宮城県 みちのく公園北地区エコキャンプみちのく
2021年5月1日(土)宮城県 みちのく公園北地区エコキャンプみちのく
2021年5月2日(日)宮城県 みちのく公園北地区エコキャンプみちのく

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
ACIDMANCreepy Nutsサンボマスター堂島孝平BiSMONGOL800LOVE PSYCHEDELICOGLIM SPANKY浅井健一UAeastern youthTHE COLLECTORS怒髪天ソウル・フラワー・ユニオンThe Birthday渡辺美里10-FEET日食なつこTHE BACK HORN9mm Parabellum Bullet藤井風BRAHMANMAN WITH A MISSIONthe HIATUSRadio CarolineASIAN KUNG-FU GENERATIONELLEGARDEN片平里菜サニーデイ・サービスSHISHAMOストレイテナーTheピーズthe pillowsペトロールズ奥田民生ユニコーン佐藤タイジシアターブルックGRAPEVINEチバユウスケ吉井和哉THE YELLOW MONKEYRei古市コータロー
「レコード大賞」各賞発表!大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、アイナ、ミセス、ビーファら並ぶ
TBS系の年末恒例の大型特番「第67回 輝く!日本レコード大賞」が12月30日17:30から放送されることが決定。各賞の受賞者および受賞曲が発表された。
44分前
BRAHMANが7枚組LPボックス「七梵全書」発表、結成30周年のメモリアルアイテム
BRAHMANのLPボックス「七梵全書」が、2026年3月11日に通販サイト・TOY'S STORE限定でリリースされることが決定した。
1日前
Tee Shyneは引退しない!kZmやR-指定らネームドロップした「RAPSTAR DIS 2」で活動再開
ラッパーTee Shyneの新曲「RAPSTAR DIS 2」が11月19日に配信リリースされた。
1日前
堂島孝平と大石昌良、初コラボ曲は歩んだ日々歌うウインターソング
堂島孝平と大石昌良のコラボ曲「One day, One step」が明日11月19日に配信リリースされる。
2日前
「2025 FNS歌謡祭」にミセス、Ado、クリーピー、超特急、リトグリ、幾田りら、中島健人、ATEEZ、ミャクミャクら16組追加
12月3日と10日の2週連続で生放送されるフジテレビ系の音楽特番「2025 FNS歌謡祭」の第3弾出演アーティストが発表された。
3日前
「氣志團万博」初日で聖飢魔II、ASKA、トニセン、ももクロらが氣志團と豪華コラボ
氣志團主催の音楽フェスティバル「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」の初日公演が、昨日11月15日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで行われた。昨年より日程を11月に、会場を幕張に移し新たなスタートを切った「氣志團万博」。幕張で2回目の開催となった今年も豪華アーティストが集結し、熱いパフォーマンスで集まった観客を沸かせた。
4日前
今夜「EIGHT-JAM」で藤井風、星野源、Superfly、久保田利伸の未公開トークをオンエア
本日11月16日23:30放送のテレビ朝日系「EIGHT-JAM」で藤井風や星野源、Superfly、久保田利伸のインタビュー映像がオンエアされる。
4日前
LUNA SEAは止まらない! 仲間との絆、リスペクト、信じる力で奇跡あふれた「ルナフェス」2日目
LUNA SEA主催のロックフェス「LUNATIC FEST. 2025」の2日目が、11月9日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで開催された。
5日前
LUNA SEA、BRAHMAN、T.M.Revolutionらが豪華コラボ “最狂の宴”「LUNATIC FEST」初日レポート
LUNA SEA主催のロックフェス「LUNATIC FEST. 2025」が、11月8、9日の2日間にわたって千葉・幕張メッセ国際展示場で開催された。この記事では、主催者であるLUNA SEAを筆頭に、BRAHMAN、DIR EN GREY、GODLAND、lynch.、MY FIRST STORY、Novelbright、SIAMSOPHIA、シド、T.M.Revolutionの10組が競演を繰り広げた初日の模様を紹介する。
5日前
藤井風、Vaundy、YOASOBIなどのグラフィックデザインを収録した事例集発売
音楽をテーマにしたグラフィックデザイン事例集「あたらしい音楽のデザイン」が11月27日に発売される。
5日前


