JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

ハナレグミ、配信企画よりレキシと演奏した「発光帯」ライブ映像公開

「ハナレグミ ニューアルバム『発光帯』発売記念弾き語りライブ&トーク “発酵タイム“」の様子。
4年以上前2021年05月05日 3:03

ハナレグミが3月に行った配信企画「ハナレグミ ニューアルバム『発光帯』発売記念弾き語りライブ&トーク “発酵タイム“」より、池田貴史(レキシ)と演奏した「発光帯 with 池田貴史」のライブ映像がYouTubeで公開された。

「発光帯」は3月31日に発売されたハナレグミの新作アルバムの表題曲で、池田が作曲およびプロデュース、原田郁子(クラムボン)が作詞を手がけたバラード。公開されたこの曲のライブ映像では、配信企画にゲスト参加した池田がピアノを弾き、ハナレグミが歌唱する様子を観ることができる。

「ハナレグミ ニューアルバム『発光帯』発売記念弾き語りライブ&トーク “発酵タイム“」は「発光帯」の発売を記念して実施された配信企画。アルバムのレコーディングが行われた東京都内のスタジオで行われ、作品の制作秘話などのトークと弾き語りライブがリアルタイムで届けられた。

関連記事

クラムボン

クラムボンのカバーアルバム「LOVER ALBUM」「LOVER ALBUM 2」が初アナログ化

1日
「Haruomi Hosono Live 2025」ビジュアル

細野晴臣が年末に東阪Zeppワンマンライブ 共演はくくく、Chappo、海老原颯

3日
「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」キービジュアル

「氣志團万博」ステージ割り&タイムテーブル発表、今年のトリを務めるのは

13日
「YOKOHAMA UNITE 音楽祭 2025 presents チャンピオン・カーニバル スチャダラパー35周年シリーズファイナル」フライヤー

スチャダラパーのアリーナ企画「チャンピオン・カーニバル」に電気グルーヴとレキシ

18日
細野晴臣「Haruomi Hosono - I’m back from London!」の様子。

ロンドン帰りの細野晴臣、東京キネマ倶楽部で届けた現在進行形のサウンド

約1か月
「FLOW THE FESTIVAL 2025」舞台裏の様子。

「STUDIO HISASHI」FLOWフェス出張コーナーやトークの模様をお届け

約1か月
Mrs. GREEN APPLE

ミセス、ヒゲダン、セカオワ、aikoら出演!30周年の「ラブシャ」8万5000人が来場

約2か月
ハナレグミ

ハナレグミ、カルテット&ホーン迎え東阪でスペシャルライブ「THE MOMENT」

約2か月
「LIVE AZUMA 2025」キービジュアル

福島「LIVE AZUMA」chelmicoに代わりSIRUPが出演決定、タイムテーブルも公開

約2か月
フィッシュマンズ

フィッシュマンズ柏原譲が病気療養、ライブはクラムボンのミト迎え継続

約2か月