JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

シンセサイザー専門誌「FILTER」新創刊、改訂期P-MODELメンバーたちのスペシャル会談が実現

「FILTER Volume.01」書影
4年近く前2021年07月14日 10:03

本日7月14日に発売されたムック本「FILTER」創刊号の表紙に、改訂期P-MODELのメンバーである平沢進、福間創、小西健司が登場している。

「FILTER」はシンセサイザーに関する特集やコンテンツ、アーティストインタビューを掲載した専門誌。創刊号には平沢、福間、小西が京都で行った鼎談「シンセサイザーの制御と表現」が掲載されており、技術の進化が続きシンセサイザーそのものが多様化する中、その存在がどのように変容してきたのかを3人が語り合う。

また今号には黎明期に現れた伝説の名器、音楽シーンに大きな影響を及ぼした機種を振り返る特集「受け継がれるシンセサイザーの系譜」を掲載。難波弘之はこれまで使用してきたシンセサイザーの遍歴を語り、浅倉大介(access)はシンセサイザーとその時代について考察する。ビギナー向けの第2特集「シンセサイザーの基礎知識」では松前公高がシンセサイザーの基本と仕組みについてセミナーを開く。このほかB'zのサポートメンバーとして知られる増田隆宣がB'zのライブセッティングを紹介。さらに連載企画として戸田宏武(新宿ゲバルト、FLOPPY、NESS)の「いきいき!テクノ・ミュージック改」が掲載されている。

関連記事

B'z

B'zがシチズンCMに新曲「INTO THE BLUE」書き下ろし提供、動画制作はMAPPA

25日
「熱い渇きに。B'z セッション」編より。

B'z出演「アサヒスーパードライ」テレビCMの第2弾放送、タイアップソング「FMP」を演奏

27日
TMG(Tak Matsumoto Group)

松本孝弘監修のギター機材ブランド「Indigo Note」、第2弾「CHORUS」発売

約1か月
PANDORA「PANDORA LIVE 2025 -OPEN THE BOX-」初回限定盤BOXジャケット

小室哲哉×浅倉大介のユニットPANDORA、Blu-ray詳細&新曲「336」ライブ映像公開 

約1か月
B'z

B'zが金曜ドラマ「イグナイト -法の無法者-」主題歌担当「久々にヘビーな曲になりました」

約2か月
「TK SONGS RESPECT NIGHT 03」ビジュアル

小室哲哉に愛と感謝とリスペクトを込めたスペシャルイベント「TK SONGS RESPECT NIGHT 03」開催

2か月
B’z

B’z「ルパン三世」新作劇場版の主題歌書き下ろし、楽曲使用した予告映像公開

2か月
「INABA/SALAS TOUR 2025 -Never Goodbye Only Hello-」神奈川・横浜BUNTAI公演の様子。©VERMILLION

INABA/SALASが8年ぶりのツアー開催、最後の最後までピースフルな時間

2か月
B'z

B'z主催のKアリーナ横浜イベント「UNITE」にイエモン、ホルモン、マンウィズ、ワンオク

2か月
松本孝弘

B'z松本孝弘、4週連続でBABYMETALのラジオ番組にゲスト出演

2か月