JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

KYONOがKj、TAKUMA、JESSE、MAH、ミヤを迎えて行った集大成的な無観客ライブがDVD化

左からKAZUYA、ミヤ、TAKUMA、DUTTCH、KYONO、Kj、JESSE、HIROMITSU、MAH(Photo by Toyo)
約4年前2021年07月27日 11:02

KYONO(THE MAD CAPSULE MARKETS、WAGDUG FUTURISTIC UNITY、T.C.L.、!!!KYONO+DJBAKU!!!)のライブDVD「KYONO LIVE!! "S.A.L" 2021」が10月20日に発売されることが決定した。

この作品に収録されるのは、今年3月16日に彼の地元である神奈川のYokohama Bay Hallにて無観客で行われた自身初の配信ライブの模様。2ndソロアルバム「S.A.L」にフィーチャリングゲストとして参加したKj(Dragon Ash)とTAKUMA(10-FEET)、1stソロアルバム「YOAKE」に参加したJESSE(RIZE、The BONEZ)とMAH(SiM)、初のソロライブでバンドメンバーを務めたミヤ(MUCC)といった、多数のゲスト陣を迎えてKYONOの集大成的なステージが繰り広げられた。バンドメンバーは、ギターをKAZUYA(BOMB FACTORY)、ベースをHIROMITSU(AIR SWELL、OXYMORPHONN)、ドラムをDUTTCH(UZMK)が担当している。

またバックヤードの様子もたっぷり収録。ゲストアーティストやメンバーのアットホームな雰囲気や普段と違った現場の緊張感が感じられる映像作品になっている。

KYONO コメント

今まで参加してくれたゲストの皆を迎え、セカンドアルバムS.A.Lの楽曲を中心に構成したライブで、無観客という形で行いました。メンバー、スタッフチームの協力により長い準備期間を経て完成した熱いライブです!

場所は横浜ベイホールという昔から縁のある老舗の箱を借りて、撮影スタッフに一日密着取材という形で収録してもらいライブに加えメイキングも完成しました!

それぞれのアーティストの持ち味やプライベートな一面も見える貴重かつ濃い内容になってます。最高の瞬間が沢山詰まった映像作品になったと思うので、皆さん是非楽しんでください!

KYONO「KYONO LIVE!! "S.A.L" 2021」収録内容

01. S.A.L
02. STUCKED SYSTEM
03. STAY GLOW feat.TAKUMA(10-FEET)
04. DRIVE
05. WIPE OUT
06. THE WAY feat.Kj(Dragon Ash)
07. IN THE MORNING
08. SAILING THE LIFE
09. WONDRFUL WORLD
10. EQUAL SOCIETY feat.MAH(SiM)
11. DOMINATION
12. BREED feat.JESSE(RIZE/The BONEZ)
13. YOAKE
・バックヤード密着メイキング映像
・出演者インタビュー

関連記事

SiM

夏は暑すぎるので春にします SiM主催「DEAD POP FES」オフィシャル先行予約開始

3日
Mrs. GREEN APPLE

ミセス、ヒゲダン、セカオワ、aikoら出演!30周年の「ラブシャ」8万5000人が来場

5日
MUCC

MUCC×Sadie、初ツーマンライブが実現

5日
「LIVE AZUMA 2025」キービジュアル

福島「LIVE AZUMA」chelmicoに代わりSIRUPが出演決定、タイムテーブルも公開

8日
金子ノブアキ(Photo by Junji Hirose)

金子ノブアキがアーティストとしての矜持示した「Leave the Negatives」、音楽×映像で観客を魅せる

11日
ACIDMAN

ACIDMANのトリビュートアルバムにエルレ、テナー、yama、10-FEET、スカパラら

14日
10-FEET

10-FEETが「ウマ娘 シンデレラグレイ」第2クールOPテーマを担当

14日
「レコードの日 2025」バナー

「レコードの日 2025」DAY2で浜崎あゆみやBONNIE PINKのLP発売、ブルハトリビュートや「夜明けのすべて」「海がきこえる」サントラも

17日
「結びの夢番地2025 supported by みろくの里」ロゴ

広島の年末フェス「結びの夢番地」第1弾はオーラル、sumika、Chevon、ハルカミライら10組

18日
終演直後のSUN STAGEの様子。

石狩湾を熱狂で包んだ25回目の夜明け、「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」2日間をレポート

19日