JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Ginza Sony Park一時閉園前最後の配信ライブに蓮沼執太、U-zhaan、いとうせいこう、荘子itら

「Park Live Special Session」ビジュアル
3年以上前2021年09月22日 6:03

Ginza Sony Parkが一時閉園前最終日となる9月30日に、オンラインライブ「LAST DAY IN THE PARK 2021」がYouTubeで無料配信される。

Ginza Sony Parkは“街に開かれた施設”をコンセプトに、ソニービル跡地に2018年8月にオープンした“都会の中の実験的な公園”。2024年に完成予定の新たなGinza Sony Parkに向けて10月より建設工事に入るため、その間、同施設は一時閉園となる。

「LAST DAY IN THE PARK 2021」は2部構成となっており、第1部では建築やブランディングデザインなどさまざまな視点から「Ginza Sony Parkとは何だったのか?」を考察するトークセッションを配信。第2部では「Park Live」に出演経験のあるアーティストの中から、蓮沼執太、U-zhaan、大野由美子(Buffalo Daughter)、荘子it(Dos Monos)、SASUKE、いとうせいこう、イ・ラン、MIHO HATORIによるライブパフォーマンスが披露される。なおイ・ラン、MIHO HATORIのライブは事前収録映像となる。

LAST DAY IN THE PARK 2021

2021年9月30日(木)

第1部:トークセッション「Ginza Sony Parkとは何だったのか?」

14:45~16:15 Session1「都市と、建築と、Ginza Sony Park」
<出演者>
浅子佳英 / 石川初 / 倉方俊輔 / 永野大輔(Ginza Sony Park Project 主宰)
配信URL:https://youtu.be/dHEEBhBU1fE

17:00~18:30 Session2「ブランドと、コミュニケーションと、Ginza Sony Park」
<出演者>
濱口秀司 / 田川欣哉 / 永野大輔(Ginza Sony Park Project 主宰)
配信URL:https://youtu.be/6AfoR5Dc3Ew

第2部:ライブセッション「Park Live Special Session」

21:30~22:30
<出演者>
蓮沼執太 / U-zhaan / 大野由美子 / 荘子it / SASUKE / いとうせいこう / イ・ラン(事前収録) / MIHO HATORI(事前収録)
配信URL:https://youtu.be/uzE8vJBJeJg

関連記事

「VIVA LA ROCK 2024」の様子。

「ビバラ」4日間のダイジェストが10時間にわたりテレビ放送決定

6日
「APPLE VINEGAR -Music Award- 2025」ロゴ

アジカン後藤の音楽賞「AVMA」今年はMONO NO AWAREとDos Monosが大賞に

7日
Dos Monos「Dos Moons」ティザームービーサムネイル

Dos Monosの新作「Dos Moons」テーマは「自由」、ティザーと荘子itのステートメント発表

7日
「U-zhaan & Shuta Hasunuma」香港公演ビジュアル

U-zhaan&蓮沼執太が香港でワンマンライブ開催

8日
左から染谷将太、蓮沼執太。(写真提供:NHK)

蓮沼執太と染谷将太がドラマ効果音に挑戦、ラジオ特番「オトたのしい」第2弾OA決定

10日
Dos Monos「Pearl」配信ジャケット

Dos Monosの新曲「Pearl」本日配信、EPリスニングパーティの生配信決定

15日
蓮沼執太

蓮沼執太が音楽ディレクターの展覧会「デザインあ展neo」明日開幕、内覧会をレポート

22日
「流通空論」ビジュアル

TaiTanのポッドキャスト「流通空論」が初のイベント開催、ゲストは三宅香帆

23日
Dos Monos「Dos Moons」配信ジャケット

Dos Monosが伊藤潤二とコラボ、ジャケットイラストをもとに新曲を制作

27日
「『デザインあneo』Analog Record Produced by 蓮沼執太」アナログ盤展開イメージ ©︎NHK

蓮沼執太プロデュース「デザインあneo」サントラがアナログと配信でリリース

28日