JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

安田レイの新作にNulbarich・JQ、TENDRE、tofubeats、H ZETTRIO参加

安田レイ
4年近く前2021年09月24日 3:05

安田レイが11月3日に新作音源「It's you」をリリースする。

「It's you」は、安田にとって初となるコラボレーション作品。安田が以前からライブに足を運んでいたというNulbarichのJQ(Vo)を迎えた表題曲、彼女のライブで一度だけ演奏されたことのあるTENDREプロデュースの「blank sky」、資生堂「アネッサ」のTikTokキャンペーンを機にtofubeatsとともに制作したBONNIE PINK「A Perfect Sky」のカバー、さらにYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」にてH ZETTRIOとコラボした自身の代表曲「Brand New Day」のセルフカバーの4曲が収められる。また本作の発売に先駆けて、10月18日に収録曲「It's you produced by JQ from Nulbarich」の先行配信がスタートする。

また安田は11月21日に東京・Billboard Live TOKYOでワンマンライブ「Rei Yasuda Live 2021 "It's you"」を開催する。彼女のオフィシャルサイトでは10月5日12:00から7日18:00まで、本公演のチケット先行予約を受け付ける。

安田レイ コメント

大好きな人たちと、とってもスペシャルなEPを作りました。これはわたし一人では見えなかった世界です。
引っ張ったり、離してみたり、切れた部分を何度も結び直してきた今までのたくさんの繋がりと、今回の新たな出会い。そして、このEPがあなたへどんな風に繋がって行くのか。たくさんの思い出にありがとうを言い、あたたかな未来を想いながら作りました。愛を込めて作った「It's you」是非受け取って下さい。

安田レイ「It's you」収録曲

CD

01. It's you produced by JQ from Nulbarich
02. blank sky produced by TENDRE
03. A Perfect Sky arranged by tofubeats
04. Brand New Day feat. H ZETTRIO - From THE FIRST TAKE

初回生産限定盤付属Blu-ray

・「It's you」 Music Video
・「It's you」Behind The Scenes

Rei Yasuda Live 2021 "It's you"

2021年11月21日(日)東京都 Billboard Live TOKYO
[1st Stage]OPEN 14:00 / START 15:00
[2nd Stage]OPEN 17:00 / START 18:00

関連記事

「tofubeats JAPAN TOUR 2025」告知ビジュアル

tofubeats全国5都市でツアー開催 ゲストにNeibiss、TOWA TEI、CE$ら

6日
安田レイ

安田レイ両A面シングル発表、アジア公演含むライブツアーも

8日
tofubeats

tofubeatsがアニメ「正反対な君と僕」音楽担当

9日
「RHYTHM AND RIDE」出演者第2弾一覧 ©RHYTHM AND RIDE

等々力緑地フェス「RHYTHM AND RIDE」にBONNIE PINK、TENDRE、Aile The Shota

11日
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」ロゴ

「ライジングサン」タイムテーブル公開、今年のクロージングアクトはSHISHAMO

11日
左からリリー・フランキー、BONNIE PINK、上白石萌歌。©NHK

BONNIE PINK「The Covers」初出演、NOKKO「人魚」をカバー

15日
H ZETTRIO feat. Yucco Miller「Dazz On」ジャケット

H ZETTRIO×ユッコ・ミラーが再びコラボ、アルバム「Dazz On」リリース

21日
ROTH BART BARON「BEAR NIGHT 6」告知画像

ROTH BART BARON「BEAR NIGHT」今年のゲストはJQ、吉澤嘉代子、荒田洸、Hana Hope

22日
左からSTUTS、tofubeats、KM。©テレビ朝日

STUTS、tofubeats、KMが今夜「EIGHT-JAM」登場!エイトの楽曲をそれぞれリミックス

23日
「OPEN DOOR by Thir(s)ty One」キービジュアル

パソコン音楽クラブや徳利が出演する「Thir(s)ty One」でTENDREがDJ初披露、テーマは“1日限りの公開実験場”

25日