JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

松原みき×林哲司の全楽曲収めたコンピ発売、「真夜中のドア」Night Tempoリエディットも

松原みき「松原みき meets 林哲司」ジャケット
3年以上前2021年10月05日 3:02

松原みきの楽曲のうち、林哲司が制作に携わった全楽曲を収録した初のコンピレーションアルバム「松原みき meets 林哲司」が11月17日に発売される。

今作に収録されるのは、松原が1979年のデビューから1988年発売のラストアルバムまでに発表した、林が作曲や編曲を務めたオリジナル楽曲13曲に、「真夜中のドア~stay with me」のIncognitoによるリミックスとNight Tempoによるリエディットを加えた計15曲。封入ブックレットには、林本人への取材のもとライター・金澤寿和が書下ろしたライナーノーツのほか、林と松原の写真も掲載される。

松原みき「松原みき meets 林哲司」収録曲

・真夜中のドア~stay with me(More bounce to the ounce mix)
[作詞:三浦徳子 / 作曲:林哲司 Remixed by Jean-Paul "Bluey" Maunick / Incognito]

・IN THE ROOM
[作詞:竹花いち子 / 作曲:林哲司 / 編曲:鷺巣詩郎]

・遅れて来た九月
[作詞:売野雅勇 / 作曲:佐藤健 / 編曲:林哲司]

・雨のちハレルヤ
[作詞:SHOW / 作曲:佐藤健 / 編曲:林哲司]

・愛はエネルギー
[作詞:三浦徳子 / 作曲:林哲司 / 編曲:林哲司]

・もう一度Fall in Love
[作詞:松原みき / 作曲:林哲司、加賀谷護 / 編曲:林哲司]

・スターダスト レイン
[作詞:売野雅勇 / 作曲:林哲司 / 編曲:林哲司]

・Jazzy Night(シングルバージョン)
[作詞:三浦徳子 / 作曲:林哲司 / 編曲:林哲司]

・真夜中のドア~stay with me(シングルバージョン)
[作詞:三浦徳子 / 作曲:林哲司 / 編曲:林哲司]

・今日この頃
[作詞:島エリナ / 作曲:林哲司 / 編曲:林哲司]

・トランプのお城
[作詞:小泉長一郎 / 作曲:林哲司 / 編曲:林哲司]

・シャンデリア・ミラージュ
[作詞:田口俊 / 作曲:伊藤銀次 / 編曲:林哲司]

・風のフォトグラフ
[作詞:売野雅勇 / 作曲:林哲司 / 編曲:林哲司]

・そうして私が(シングルバージョン)
[作詞:三浦徳子 / 作曲:林哲司 / 編曲:林哲司]

・真夜中のドア~stay with me(Night Tempo Showa Groove Mix)
[作詞:三浦徳子 / 作曲:林哲司 / 編曲:林哲司 Re-Edited by Night Tempo]

関連記事

「少年ハリウッド」メインビジュアル

少年ハリウッド関連楽曲10タイトルのサブスク解禁

22日
鷺巣詩郎(c)TシャツBS

鷺巣詩郎が松坂桃李主演「御上先生」の劇伴担当、ドラマのテーマ曲を手がけるのは15年ぶり

24日
アニメ「想星のアクエリオン Myth of Emotions」キービジュアル(c)2023 SHOJI KAWAMORI,SATELIGHT/Project AQUARION MOE

菅野よう子書き下ろしのED曲「告白」流れるアニメ「アクエリオン」PV公開

27日
香取慎吾とSNGダンサーズのパフォーマンス。

香取慎吾「こんな幸せな空間あるかい!」たくさんのNAKAMAと歌い踊った“初のフェス”に代々木熱狂

約1か月
松原みき「スカイレストラン」配信ジャケット

松原みきのボーカルトラック使用「スカイレストラン」配信&MV公開、林哲司と大谷靖夫がアレンジ

約1か月
香取慎吾

香取慎吾をWOWOWが3カ月特集、「"Circus Funk" Festival」の模様をオンエア

約1か月
香取慎吾「Circus Funk」ジャケット

香取慎吾の新作アルバムに中森明菜、Kroi、緑黄色社会、Chevon、乃紫、在日ファンク、Yaffleら参加

約2か月
竹内まりや

輝き続ける竹内まりやの魅力をミッツ、Rei、eillが語る特番

2か月
鷺巣詩郎「Shiro SAGISU Music from "SHIN EVANGELION" EVANGELION: 3.0+1.0 Shiro SAGISU composition」ジャケット

「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の劇中音楽、本日ハイレゾ配信開始

2か月
武藤彩未「サーフサイド・メモリー」ミュージックビデオより。

武藤彩未×林哲司×売野雅勇のコラボが実現、新曲「サーフサイド・メモリー」

2か月