JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

菅田将暉×石崎ひゅーいの新曲がドラマ「日本沈没」主題歌に決定

菅田将暉
4年近く前2021年10月07日 19:04

菅田将暉の新曲「ラストシーン」が、10月10日(日)スタートのTBS系ドラマ「日本沈没―希望のひと―」の主題歌に決定した。

「日本沈没―希望のひと―」は1973年に刊行された小松左京による小説「日本沈没」を原作とした連続ドラマ。2023年の東京を舞台に小栗旬演じる主人公・天海啓示たちが、沈没という大きな危機が迫る中でも希望を見出していく姿が描かれる。

主題歌の「ラストシーン」はドラマのストーリーにインスピレーションを受けた石崎ひゅーいが、菅田と話し合いを重ねながら書き下ろした楽曲。重厚なサウンドのバラードで、編曲はトオミヨウが手がけた。この楽曲を歌う菅田は「この『日本沈没―希望のひと―』という作品で大先輩方が大自然に立ち向かっていく姿を見て、僕自身奮い立つものがありました。その姿に、ただ身を任せるのではなく、お供する気持ちで歌わせて頂きました」とコメントしている。

なお「ラストシーン」の音源はドラマの初回放送内で解禁される。

菅田将暉 コメント

どれだけ理不尽なことでも目に見えない敵でも、そこには必ず人がいて戦っています。この「日本沈没―希望のひと―」という作品で大先輩方が大自然に立ち向かっていく姿を見て、僕自身奮い立つものがありました。その姿に、ただ身を任せるのではなく、お供する気持ちで歌わせて頂きました。
そして10代の頃からお世話になっている小栗旬さんの主演作に主題歌で参加する事、めちゃくちゃ嬉しいです。
でもまだちょっとふわふわしてます。
主題歌「ラストシーン」宜しくお願いします。

小栗旬 コメント

主題歌を聞いて「日本沈没―希望のひと―」のテーマに合わせて、ものすごく考えて作ってくれたような、何か終わりと始まりの歌というようなイメージを感じました。
菅田くんの伸びのある声が僕らの作品にひとつ希望を与えてくれているような気がします。
我々が作ってきた作品の背中を押してくれるような曲を作っていただき感謝しています。

TBS系「日本沈没―希望のひと―」

初回:2021年10月10日(日)21:00~22:19
(以降毎週日曜日21:00~21:54放送)

関連記事

甲斐バンド

「MUSIC FAIR」で甲斐バンドが石崎ひゅーい&ISSAとコラボ、aoenは初出演

3日
Mega Shinnosuke

「バズリズム02」にMega Shinnosuke、めいちゃん、DA PUMP、なきごと、AVAM

7日
Netflixシリーズ「グラスハート」キーアート

野田洋次郎が手がけた楽曲流れる「グラスハート」予告公開!ワンオクTaka、アレキ川上らの参加も

9日
「グラスハート」場面写真

佐藤健、宮崎優、町田啓太、志尊淳がバンドマン演じる「グラスハート」場面写真とジャケ写風アート解禁

24日
「SWITCH Vol.43 No.7 MUSIC AWARDS JAPAN 2025」表紙を飾るMrs. GREEN APPLE。

Mrs. GREEN APPLE表紙「SWITCH」7月号に56ページの「MUSIC AWARDS JAPAN」特集

29日
ドラマ「花より男子」キービジュアル ©︎TBS ©︎神尾葉子 / 集英社

松本潤が御曹司4人組のリーダーを演じたドラマ「花より男子」TVerで配信

約1か月
超特急

超特急、金曜朝の「あさイチ」で生パフォーマンス

約1か月
「グラスハート」ティザービジュアル

佐藤健主演ドラマ「グラスハート」に野田洋次郎が楽曲提供

約2か月
「KOYABU SONIC 2025」ロゴ

「KOYABU SONIC」出演者第1弾で氣志團、ふるっぱー、レキシ、かまいたち、ツートライブら

約2か月
左から宮世琉弥、石崎ひゅーい、桐谷健太。

石崎ひゅーい「いつか、ヒーロー」撮影現場で主題歌披露、桐谷健太&宮世琉弥を激励

約2か月