JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

KID FRESINOの最新アルバムがアナログ化、長谷川白紙とのコラボ曲MV公開

KID FRESINO「20,Stop it.」アナログ盤ジャケット
約4年前2021年10月28日 4:04

KID FRESINOが今年1月に発表した最新アルバム「20,Stop it.」のアナログ盤が11月10日にリリースされることが決定した。

「20,Stop it.」は三浦淳悟 (B)、佐藤優介(Key)、斎藤拓郎(G, Key)、石若駿(Dr)、小林うてな(Steelpan, Key, Cho)を軸とするバンド編成で制作した楽曲と、KID FRESINOが制作したトラックを中心に構成されたアルバムで、Seiho、JJJ、ロンドンを拠点に活動するobject blueがプロデューサーとして参加。またKID FRESINOが共同で楽曲制作を行ったカネコアヤノをはじめ、長谷川白紙、BIM、西田修大、Otagiri、Campanella、JAGGLAをフィーチャリングアーティストとして迎えており、柏倉隆史(Dr)、HSU(B)、本村拓磨(B)、波多野敦子(Violin, Viola)、Maya Hatch(Cho)もゲストミュージシャンとして名を連ねている。

アナログ盤にはボーナストラックとして、toeが手がけた「No Sun」のリミックスバージョンを収録。浦本雅史(Soi Co.,Ltd.)、Anticipation Illicit Tsuboi、D.O.I.がミックスエンジニアを担当した。前作「ài qíng」のアナログ盤同様、今回もUKメトロポリス・スタジオのスチュアート・ホークスがマスタリングを手がけ、カッティングの速度を通常の半分に落とす特殊な手法、ハーフスピードカッティングを採用している。ジャケットのデザインは山田悠太朗が担当し、写真はFish Zhangが撮影した。

アナログ盤のリリース発表と合わせて、YouTubeでは、長谷川を客演に迎えた「youth」のミュージックビデオが公開された。映像のディレクションは、音楽家であり映像作品も手がける井手健介が担当した。

KID FRESINO「20,Stop it.」アナログ盤収録曲

SIDE A

01. Shit, V12
02. dejavu ft. BIM, Shuta Nishida
03. No Sun
04. Lungs ft. Otagiri
05. j at the edge of the pool
06. Girl got a cute face ft. Campanella
07. lea seydoux

SIDE B

01. incident ft. JAGGLA
02. Cats & Dogs ft. カネコアヤノ
03. come get me
04. youth ft. 長谷川白紙
05. Rondo
06. No Sun - toe Remix

関連記事

「teasi 10th anniversary heron party」告知画像

ギターウルフとkanekoayanoがツーマン、カネコはお気に入りの衣装を着て

7日
「JAZZ NOT ONLY JAZZ II」ビジュアル

石若駿バンド出演「JAZZ NOT ONLY JAZZ II」より「Still Be Bop」と「革命道中」ライブ映像先行公開

7日
kanekoayano

kanekoayanoがOGRE YOU ASSHOLE、ハイハワ、Tohjiとツーマンライブ開催

9日
くるり

くるり約2年半ぶりのアルバム発売、限定盤DVDに「Quruli Voyage」ツアーと「音博」映像収録

9日
Neibiss「Seaside Club」ジャケット

Neibissがラテンダンスミュージックに急接近、鎮座DOPENESSらとコラボした新作リリース

14日
石若駿

石若駿トリオが六本木alfieで演奏、「Room」ライブ映像公開

14日
「FM802 RADIO CRAZY 2025」ビジュアル

「レディクレ」第3弾発表でBUMP、エルレ、Suchmos、マカえん、テナー、Vaundy、Aoooら追加

15日
「MONTREUX JAZZ FESTIVAL JAPAN 2025」キービジュアル ©SHINICHI ISHIZUKA 2025

蓮沼執太フィルが「モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン」に出演決定

19日
KIRINJI

KIRINJIのニューアルバム年明け発売決定、小田朋美をフィーチャーした新曲を今夜配信

20日
toe(Photo by asoshing)

toe結成25周年、満員御礼の両国国技館で繰り広げた360°豪華ライブ

23日