2年近く前2021年12月09日 9:04
ライターのつやちゃんが日本の女性ラッパーを論じた書籍「わたしはラップをやることに決めた フィメールラッパー批評原論」が、1月28日に刊行される。
本書はWebメディア・KAI-YOU Premiumの連載「『フィメールラッパー』という現象」を加筆、修正し書籍化したもの。RUMI、COMA-CHI、MARIA(SIMI LAB)、Awich、ちゃんみな、NENE(ゆるふわギャング)、Zoomgalsらを各章で1人ずつ取り上げて論じ、これまで顧みられる機会が極端に少なかった女性ラッパーの功績を明らかにするとともに、ヒップホップ界のジェンダーバランス、および“フィメールラッパー”という呼称の是非についても問いかける。
「“空気”としてのフィメールラッパー」ほか書き下ろしコラムや、フィメールラッパー2名への9000字におよぶロングインタビューも収録。当事者たちの証言からヒップホップの男性中心主義的な価値観について考える。またchelmico「maze」やlyrical school「Wonderland」といった直近の作品を含む約200タイトルのディスクガイドも併録。安室奈美恵、加藤ミリヤ、青山テルマ、安達祐実など、狭義の“ラッパー”に限らない幅広いセレクションを通してフィメールラップの歴史を記述する。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
RUMICOMA-CHISIMI LABAwichちゃんみなゆるふわギャングvalknee田島ハルコなみちえASOBOiSMMarukidoあっこゴリラchelmicolyrical school安室奈美恵加藤ミリヤ青山テルマ安達祐実
ちゃんみな、全編韓国語詞の楽曲第3弾「Biscuit」配信
ちゃんみなが11月24日に新曲「Biscuit」を配信リリースする。
約17時間前
ドラマ「恋愛のすゝめ」OPテーマをchelmico、EDテーマをCody・Lee(李)が書き下ろし
テレビドラマ「恋愛のすゝめ」が11月21日にTBSの深夜ドラマ枠「ドラマストリーム」で放送スタート。このドラマのオープニングテーマがchelmico「Question」、エンディングテーマがCody・Lee(李)「涙を隠して(Boys Don't Cry)」に決定した。
約18時間前
家入レオ&加藤ミリヤ「Billboard Women In Music」でオーケストラとコラボ
2024年2月8日に東京・TOKYO DOME CITY HALLで行われるライブイベント「Billboard JAPAN Women In Music vol.2」に家入レオと加藤ミリヤが出演する。
2日前
スチャダラパー、民謡クルセイダーズら出演「ROMANTIC HOUR '23」タイムテーブル発表
11月18、19日に静岡・大野路ファミリーキャンプ場で開催されるキャンプフェス「ROMANTIC HOUR '23」のタイムテーブルが発表された。
5日前
「日プガールズ」ポジションバトル課題曲公開 宇多田ヒカル、JO1、LE SSERAFIM、安室奈美恵など
本日11月9日にLeminoで配信される「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」6話の先行映像がYouTubeにて公開された。
5日前
Awich初のアリーナワンマンで世界進出を宣言「みんなでUNIONして成長していけるシーンに」
Awich初のアリーナワンマンライブ「Awich Queendom -THE UNION- at K-Arena Yokohama」が11月5日に神奈川・Kアリーナ横浜で開催された。
5日前
ちゃんみな初の雑誌表紙、ファン投票で選ばれたカットはこちら
12月8日に発売される雑誌「VI/NYL」の表紙に、ちゃんみなが登場する。
6日前
幕張「COUNTDOWN JAPAN」4日間112組のタイムテーブル発表
12月28日から31日まで千葉・幕張メッセ国際展示場で開催される音楽フェス「COUNTDOWN JAPAN 23/24」のタイムテーブルが発表された。
6日前
KEN THE 390主催フェスでZeebraと般若が握手、SKRYUは独特な“ジャケット捌き”
ヒップホップフェスティバル「CITY GARDEN 2023」が10月28日に東京・豊洲PITで行われた。この記事では当日の模様をレポートする。
7日前
川崎開催「全感覚祭」に渋さ知らズ、ゆるふわ、踊ってばかりの国、切腹ピストルズ、moreru、鎮座ら
GEZAN主宰レーベル・十三月が11月18日深夜に神奈川・川崎で開催する野外イベント「Road Trip To 全感覚祭」の詳細が発表された。
7日前