3年以上前2021年12月14日 2:02
夏代孝明の新曲「藍より群青feat.星街すいせい」が、株式会社ムーンスターのジュニア向けシューズ「SKLSHŌTER」のテレビCMソングに決定した。
「藍より群青feat.星街すいせい」は、ゲストボーカルにバーチャルシンガー・星街すいせいを迎えて制作されたナンバー。この曲について夏代は「少年から青年、そして大人へと進んでいくみんなの推進力になるような、共に走り抜けられるような曲になっていくと嬉しいです」とコメントしている。CMは12月20日(月)より放送される予定。オンエアに先駆けてYouTubeではCMが公開されている。
夏代孝明 コメント
僕の子供の頃の夢は、技術者になってロボットを作って友達になることでした。それが大人になってみたら曲を書き連ねる日々で、人生は本当に言葉で表現できない面白さがあると思います。
今回の楽曲は、青という色から、いろんなものを連想して楽曲を制作しました。それはあの日の空の色でもあり、積み重なる春の色でもあり、偉人が語った理想なのかもしれません。
大人になっていくにつれて、いろんな不条理を味わっていくと思います。でもそんな時こそ、子供の頃の情熱や、衝動が自分を支えてくれている。それは夢の内容がどう変わって行こうが、関係のないことだと思います。
少年から青年、そして大人へと進んでいくみんなの推進力になるような、共に走り抜けられるような曲になっていくと嬉しいです。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
星街すいせい、テレビシリーズ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」エンディングテーマ担当
星街すいせいの楽曲「もうどうなってもいいや」が、4月8日深夜より日本テレビ系で放送されるテレビシリーズ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」のエンディングテーマ決定した。
12日前
Ado×YOASOBI×星街すいせい「ティロリミックス2025」公開、「バーチャルポテト」も初公開
Adoの「夜のピエロ」、YOASOBIの「夜に駆ける」、星街すいせいの「ビビデバ」と、マクドナルドのマックフライポテトの揚がったときの「ティロリ♪」音をマッシュアップした楽曲「ティロリミックス2025」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
17日前
TAKU INOUEがZepp新宿で天音みほ、ナナヲアカリ、ARuFa、なとり、春野&SARUKANIらとバトル
TAKU INOUEのライブイベント「TAKU INOUE EXHIBITION MATCH」が3月6日に東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)で開催された。
23日前
星街すいせいが誕生日にNHKの音楽特番でMC担当、宝鐘マリンやMori Calliopeらとパフォーマンス披露
Vtuberを特集した音楽番組「Venue101Presents VTuber スペシャル」が3月22日に放送される。
25日前
星街すいせいとコンバースのコラボシューズ発売
星街すいせいが、コンバースのアイコンシューズ「ALL STAR」とコラボレート。明日2月22日にABC-MARTの各店舗、公式オンラインストアでコラボシューズが発売される。
約1か月前
Number_i「GOD_i」に感じる天才的なバランス / 堺正章Rockon Social Clubのダンスが日本を元気に
YouTubeでの視聴回数チャートや、ストリーミングサービスでの再生数が伸びている楽曲を観測し、今何が注目されているのかを解説する週イチ連載「再生数急上昇ソング定点観測」。今週はYouTubeで1月24日から1月30日にかけて集計されたミュージックビデオランキングの中から要注目トピックをピックアップします。
約2か月前
星街すいせい、夢の武道館は大成功!次の目標は東京ドーム「この先も輝き続けます」
星街すいせいが2月1日に初の日本武道館公演「Hoshimachi Suisei 日本武道館 Live “SuperNova”」を開催した。
約2か月前
星街すいせい「もうどうなってもいいや」このあと配信、ガンダム最新作「ジークアクス」挿入歌
星街すいせいの新曲「もうどうなってもいいや -Movie edition-」が明日2月2日0:00に配信リリースされる。
2か月前
星街すいせい、川谷絵音提供曲「ビーナスバグ」MVに「ベイビーわるきゅーれ」の伊澤彩織
星街すいせいの新曲「ビーナスバグ」のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。
2か月前
星街すいせい&NOMELON NOLEMON、ガンダム最新作の挿入歌を担当
星街すいせいとNOMELON NOLEMONが本日1月17日に公開されたアニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」の劇場先行版「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」の挿入歌を担当していることがわかった。
3か月前