JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

WOWOWの実験アプリにT-SQUARE、大橋トリオ、SHE'S、THE CHARM PARKらの立体ライブ音源

「WOWOW Labアプリ」×「360 Reality Audio」ロゴ
3年以上前2021年12月20日 9:01

WOWOWのスマートフォン向け実験用アプリケーション「WOWOW Labアプリ」がリリースされた。

「WOWOW Labアプリ」はWOWOWが放送やオンデマンドでの配信では提供できない、最新の映像や音声技術、コミュニケーション技術を取り入れたコンテンツをユーザーにひと足早く体験してもらうためのアプリ。ユーザーからのフィードバックをもとに、将来的にサービスとしての実現を目指す。

実験の第1弾として、没入感のある立体的な音場を実現するソニーの技術「360 Reality Audio」を搭載。この機能を活用した音楽コンテンツにはT-SQUAREが8月に行ったライブ「安藤正容Farewell Tour T-SQUARE Music Festival」の音源や、WOWOWオリジナルライブとして収録した大橋トリオ、SHE'S、THE CHARM PARKらのライブ音源がラインナップされている。本アプリのコンテンツ利用にはWOWOWへの加入が必要となるが、一部楽曲は未加入者も聴くことができる。

「360 Reality Audio」音楽コンテンツについて コメント

THE CHARM PARK

自分の人生で映像の進化を言うとVHSから8Kまで辿り着いてる現在、音楽はたった左右のステレオのままで聴くことしか出来ないのがずっと疑問でした。立体的な音をWOWOW Labアプリで聞けるのはとても革新的だと思っております。これからもどんどん進化して音を楽しむ方法が増えていくのを楽しみにしております。

T-SQUARE Music Entertainment Inc. 代表取締役 青木幹夫氏

TAKARAJIMAのイントロを360 Reality Audioで聴いたとき、まるで天空から故:和泉宏隆のピアノが降りてきた様で感激したのです。今年、THE SQUARE Reunionで和泉くんと仕事して3週間後の急逝。もう二度と一緒に仕事が出来ないなんて、悲しく、残念でいたけど、こんな形で彼のピアノを蘇らせること出来た事で、彼への供養が出来たかなと。だからこの企 画の実現は僕にとって特別なのです。この音の体験は幸せそのもの、理屈抜きに気持ちが良い! 是非楽しんで下さい!

「WOWOW Labアプリ」提供コンテンツ第1弾:360 Reality Audio ラインナップ

WOWOW加入者限定

・大橋トリオ「EMERALD」
・THE CHARM PARK「カルペ・ディエム」
・SHE'S「"By the Lake" LIVE」全編
・T-SQUARE / THE SQUARE Reunion「安藤正容Farewell Tour T-SQUARE Music Festival」全編

一般公開

・「安藤正容Farewell Tour T-SQUARE Music Festival」より、T-SQUARE「FLY! FLY! FLY!」
・「安藤正容Farewell Tour T-SQUARE Music Festival」より、THE SQUARE Reunion「TAKARAJIMA」

ほか

関連記事

「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」ロゴ

「ライジングサン」タイムテーブル公開、今年のクロージングアクトはSHISHAMO

4日
劇場版「JAZZ NOT ONLY JAZZ」ポスター ©︎WOWOW

石若駿率いる特別バンドの公演が映画化 アイナ、上原ひろみ、大橋トリオ、田島貴男、堀込泰行、PUNPEE出演

13日
「Slow LIVE '25 in 池上本門寺」ロゴ

「Slow LIVE '25 in 池上本門寺」に大橋トリオ、EGO-WRAPPIN'、SIX LOUNGE、グソクムズら

約1か月
Invitation to Japanese Fusion

海外を中心に盛り上がる和製フュージョン、その知られざる魅力に迫る

約1か月
T-SQUARE

現役大学生2名が加入したT-SQUARE、新体制初のアルバム発売&ライブツアー開催

約1か月
「ORANGE STATION LIVE 2025」告知ビジュアル

メジャー×インディー対バン企画で藤巻亮太はPOOLS、SHE'Sはヨイズとツーマン

約1か月
「ライブナタリー “SHE'S × ReN”」告知ビジュアル

SHE'S × ReN、趣味の合いそうな2組の初ツーマンライブ開催決定

約2か月
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」ロゴ

「ライジング」にSuchmos、アジカン、宮本浩次、柴田聡子、imase、君島大空、山中さわおら

約2か月
SHE'S

SHE'S「モンストグランプリ」テーマソング再び担当

約2か月
「Brewin' Groove Festival」出演者第1弾

小山田壮平らのライブとビールを楽しめるイベント「Brewin' Groove Festival」開催

約2か月