約3年前2022年04月08日 12:05
SCOOBIE DOのドラマー、オカモト“MOBY”タクヤによる初の著書「ベースボール・イズ・ミュージック!音楽からはじまるメジャーリーグ入門」が4月28日に刊行される。
コラムを執筆したり試合の解説者を務めるなどメジャーリーグベースボールに造詣の深いMOBY。「MLBと音楽」をテーマにした本書で彼は、各チームにまつわる音楽、選手の入場曲、歌詞になったメジャーリーガーや野球好きミュージシャンの逸話など、さまざまなトピックについて豊富な注釈を交えて解説している。
なお帯には岸田繁(くるり)と野球選手の川崎宗則(栃木ゴールデンブレーブス)がコメントを寄せている。
※川崎宗則の崎は立つ崎(たつさき)が正式表記。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
ユニゾン対バンツアーゲストはsyrup16g、時雨、バニラズ、SHISHAMO、ZION、フレデリック、くるり
UNISON SQUARE GARDENが7月から開催する自主企画対バンツアー「fun time HOLIDAY 9」のゲストアーティストが発表された。
12日前
SCOOBIE DO、結成30周年記念トリプルAサイドシングルを限定リリース
SCOOBIE DOのトリプルAサイドシングル「注文通り / 約束 / 緑色の猫」が、ライブ会場およびオンラインショップ限定で発売された。
14日前
[Alexandros]主催フェスにハルカミライ、くるり、10-FEET、マイファスら
11月1、2日に神奈川・相模原ギオンフィールドで開催される[Alexandros]主催フェス「THIS FES '25 in Sagamihara」の出演アーティスト第1弾が発表された。
15日前
くるり、ストレイテナー、打首獄門同好会とアジアのアーティストの競演ライブ ラジオ放送が決定
5月21日に京都のライブハウス・KYOTO MUSEと磔磔の2会場で開催された「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術大学」のライブ音源が、明日6月7日にFM802「Roundtable with Komaki」でオンエアされる。
16日前
加藤修平が発案者の「FAHDAY」第2弾でくるり、YELLOWUHURU、寺尾紗穂、タデクイら
9月23日に北海道・苫小牧市民会館とその近辺地域で開催されるイベント「FAHDAY 2025」の第2弾出演アーティストが発表された。
17日前
ハナレグミ、くるり、MONO NO AWARE、折坂悠太ら出演「FUJI & SUN」8月にOA
5月31日と6月1日に静岡・富士山こどもの国にて、キャンプインフェス「NEC presents FUJI & SUN '25」が開催された。
19日前
Keishi Tanakaの「NEW KICKS」9月は神奈川と大阪で
Keishi Tanakaの自主企画「NEW KICKS」が9月7日に神奈川・OPPA-LA、26日に大阪・CONPASSにて行われる。
21日前
竹内アンナデビューアルバムの再現ツアー開催、当時の楽曲を新たな解釈で届ける
竹内アンナがデビューアルバム「MATOUSIC」を再現するツアー「MATOUSIC TOUR 2025」を9月に開催する。
22日前
スピッツが9月に東京、大阪、宮城で恒例イベント ラインナップも一挙公開
スピッツのレギュラーイベント「ロックのほそ道」「ロックロックこんにちは!」「豊洲サンセット」が9月に開催される。
23日前
石川さゆりの音楽履歴書|心赴くままに音楽と生きてきた──歌手生活53年、研ぎ続ける感性
アーティストの音楽遍歴を紐解くことで、音楽を探求することの面白さや、アーティストの新たな魅力を浮き彫りにするこの企画。今回は歌手生活53年の中で数々のヒット曲を送り出し、世代やジャンルを超えてさまざまなアーティストとのコラボレーションも積極的に展開している石川さゆりの音楽遍歴に迫った。
25日前