JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

盟友Kjも登場!12年ぶりにスケボーキングが全員そろって観客の前に

スケボーキング、桜井誠、Raymond、Kj(Photo by Taka"nekoze photo")
約3年前2022年04月10日 1:07

スケボーキングのワンマンライブ「スケボーキング復活ワンチャンワンマンLIVE」が4月8日に東京・渋谷CLUB QUATTROで開催された。

2010年の解散後、2020年2月に活動を再開させたものの、同年4月に復活ライブを行う予定だったイベントが新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止となってしまったスケボーキング。その後は配信ライブや一部メンバーでのイベント出演は行われていたが、メンバー全員そろっての有観客ワンマンは2010年6月の解散ライブ以来、約12年ぶりとなった。ライブは、SHIGEO(MC)、SHUN(MC)、MASH(B)、SHUYA(DJ)の4人に、桜井誠(Dr / Dragon Ash、ATOM ON SPHERE)とRaymond(Manipulator / The SAMOS)を加えた6人編成で行われた。

Raymondが最新アルバム「THE NEW ALBUM」の「intro」をSEとして鳴らす中、メンバーが登場。アルバム「KILLING FIELD」の1曲目「Metaphor」でライブがスタートする。その後彼らは「Stone age」「Easy」「YOU ARE GOD」「Calm down dear」や、「THE NEW ALBUM」の収録曲「ビートとベースとスクラッチ」「事のしだい」「キャプテン隊長」「ステイタス」など、新旧の楽曲を織り交ぜたセットリストでライブを進行。MCでは、渋谷CLUB QUATTROが21年前に初のワンマンライブを行った場所だったとSHUNが明かす。SHIGEOは「よくここまで来れた。いきなりCOVIDくんに横っ面ひっぱたかれたから」と、再始動とコロナ禍が重なったこの2年間を振り返った。

メンバー紹介のあとには「この復活には1人足んないでしょ?」という言葉から「EPISODE 7」が披露される。すると、Kj(Dragon Ash、The Ravens)が踊るようにステージへ登場。そのままラップを繰り出し、会場の盛り上がりは最高潮に達した。「Be my friend forever」では、観客がリズムに合わせて腕を左右に大きく振り、それを見たSHIGEOが「これぞ一体感! これぞ連帯責任!」と叫ぶ場面も。その後SHUNは4月29日に新宿のサーキットフェス「CONNECT歌舞伎町」、6月17日に大阪・Zepp Namba(OSAKA)で開催される「DIAMOND FES 2022」に出演することを告知し、「こうやって先のライブを告知できるのも、なんたる幸せでしょう」としみじみと語った。

ライブ終盤には「TOKIO LV」や、The Chemical Brothers「Galvanize」をマッシュアップした「Devastated」、オーディエンスのハンドクラップが感動的な空気を醸し出す「Child's Replay」が披露され、本編が締めくくられた。その後アンコールで彼らは「いつかどこか」を披露。さらにKjが「どう? スケボーキング。悪くないと思う人、手を挙げてください!!」と叫ぶと、フロアいっぱいに腕が高く突き上げられ、ライブは「episode V」へ突入。Kjが去ったあとに6人は「THE NEW ALBUM」のラストチューン「ネイチャー プレジャー そして鳥の声」を披露し、ライブの幕を下ろした。

「スケボーキング復活ワンチャンワンマンLIVE」2022年4月8日 渋谷CLUB QUATTRO セットリスト

01. Metaphor
02. Stone age
03. ビートとベースとスクラッチ
04. Easy
05. YOU ARE GOD
06. キャプテン隊長
07. Strike Back
08. 事のしだい
09. 不気味の谷
10. Another
11. EPISODE 7
12. Calm down dear
13. ステイタス
14. Be my friend forever
15. sign
16. TOKiO LV
17. Devastated
18. Child's Replay
<アンコール>
19. いつかどこか
20. episode V
21. ネイチャー プレジャー そして鳥の声

関連記事

日向秀和(ストレイテナー、Nothing's Carved In Stone)による演奏動画より。

日向秀和が謎の“負け犬”アカウントでベース演奏、櫻井誠のドラムに合わせて

1日
「負け犬」アカウントのロゴ。

櫻井誠が謎の“負け犬”アカウントでドラム演奏、6月5日に全貌公開

4日
「尽未来祭2025」全出演者

BRAHMAN「尽未来祭」出演者一挙発表!BUCK-TICK、エルレ、LUNA SEA、黒夢、GEZANら

11日
「Karatsu Drop Festival 2025」キービジュアル

「DROP FESTIVAL」が九州サーフィン発祥の地で開催決定!第1弾でKREVA、imaseら17組

12日
「揉みに揉まれて10周年ツアー」告知ビジュアル

FOMARE結成10周年ツアーにNorthern19、dustbox、Dragon Ash、MONGOL800ら

15日
「VIVA LA ROCK 2024」の様子。

「ビバラ」4日間のダイジェストが10時間にわたりテレビ放送決定

約1か月
「MONGOL800 ga FESTIVAL What a Wonderful World!! 25」出演者

MONGOL800主催「モンパチフェス」にホルモン、RIP SLYME、Omoinotake、木村カエラ出演決定

約1か月
「ATTACK FROM LIVEHOUSE」6月3日公演のフライヤー。

新宿LOFT主催ツーマン企画にギャンパレ×カライドスコープ、柳家商店ズ×友川カズキ追加

約1か月
「LIVE AZUMA 2025」出演者一覧

福島「LIVE AZUMA」にWEST.、RIP SLYME、湘南乃風、chelmicoら7組追加

約1か月
「IWA ROCK presented by e-Broad」告知ビジュアル

フット岩尾プロデュースの音楽イベントにDragon Ash、ACIDMAN、ROTTENGRAFFTY出演

約1か月