JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Homecomings「i care」の春らしく幻想的なMV、楽曲の“あとがき”も公開

Homecomings
3年以上前2022年04月16日 12:06

Homecomingsの新曲「i care」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。

4月6日に配信リリースされた「i care」は、テレビ東京系ドラマ「ソロ活女子のススメ2」のエンディングテーマとして書き下ろされた楽曲。江田明里(TOKYO FILM)が監督したMVには畳野彩加(Vo, G)に加え、モデルで女優のSUMIREが出演しており、曲の世界観に色を添える春らしく幻想的なフィルムムービーに仕上がっている。

また、Homecomingsは「i care」の“あとがき”も公開。この“あとがき”の中で「小林美咲さんに撮影していただいたミモザの写真のジャケットと江田明里さんに作っていただいたこのMVと合わさることで、この曲に込めた気持ちがより伝わるような気がしています」と、MVについても語っている。

「i care」あとがき

「i care」 はその名のとおり、ケアについての歌です。生きていくうえで、ひとりでいることもだれかといることも自分で選んでよくて、もしひとりを選んだとしても、それは孤独であり続けるってことじゃなくて。はなればなれでも近くにいても、ばらばらなままでだれかと手を取り合うことができるような、そんな優しさと関係性をうたっています。誰かのほどけたリボンを結び直すとき、誰かが苦しんでいるように見えるとき、手を差し出す前にそうしていいのか相手に確認することの大切さ。そして自分もそんなふうに誰かの手をとったり、誰かに手をとられたりしてもいいんだ、という当たり前のことの大切さ。もしもそんな誰かが見当たらないとき、少しでも僕たちの音楽がその代りになれたらいいな、と願っています。相互に行き来し、ときに柔らかにかたちや距離を変えるケア。それはひとつの連帯のかたちなのかもしれません。小林美咲さんに撮影していただいたミモザの写真のジャケットと江田明里さんに作っていただいたこのMVと合わさることで、この曲に込めた気持ちがより伝わるような気がしています。これもひとつのかたちなのかもしれません。

関連記事

「BAND-T POPUP #8」フライヤー

「BAND-T POPUP」第8回にcinema staff、ホムカミ、DYGL、w.o.d.、aldoら33組参加

5日
Homecomings

Homecomings本日リリースの新曲「every breath」MV公開、ディレクションは井上青

21日
Homecomings(撮影:新家菜々子)

Homecomingsが雪国、ART-SCHOOLと作り上げた特別な夜 東名阪クアトロ対バンツアー終幕

23日
「"NANO-MUGEN CIRTUIT 2025" ASH×AKG Split tour」ビジュアル

アジカン×Ashスプリットツアーにローラズ、KANA-BOON、ホムカミ、yubiori出演

29日
Homecomings「every breath」配信ジャケット

Homecomings、新曲「every breath」を配信リリース

30日
「RINGO MUSIC FES.2025」ビジュアル

「RINGO MUSIC FES.2025」最終ラインナップ発表!全27組の出演日も決定

約1か月
「ボロフェスタ2025」第1弾出演アーティスト

京都「ボロフェスタ」にサニーデイ、ExWHYZ、Aooo、大森靖子、パ音、ロット、tricotら22組

約1か月
IRORI Recordsキャンペーン告知画像

ヒゲダン、バニラズ、TOMOOら擁するIRORI Recordsの5周年キャンペーン始動

約1か月
「NANO-MUGEN FES. 2025」ロゴ

アジカン主催「NANO-MUGEN FES.」ジャカルタ公演開催中止

3か月
Homecomings presents「many shapes, many echoes」告知ビジュアル

Homecomings東名阪ツアーにART-SCHOOL、No Buses、LAUSBUB、downtら

3か月