JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

戦慄かなの×かてぃ=悪魔のキッス、エイプリルフールの嘘がライブで現実に

ユニット「悪魔のキッス」としてパフォーマンスするかてぃ(左)と戦慄かなの(右)。
3年以上前2022年05月01日 8:07

戦慄かなのとかてぃのユニット・悪魔のキッスによるライブイベント「悪魔night」が、4月28日に東京・Zepp Haneda(TOKYO)で行われた。

悪魔のキッスは戦慄とかてぃが4月1日のエイプリルフール企画として結成した、架空のアイドルユニット。あくまで1日限りのウソとして結成されたユニットながら、翌2日にはタネ明かしとともにオリジナル楽曲「悪魔のキッス」のミュージックビデオを公開し、双方のファンを驚かせた。このたび行われたイベントは悪魔のキッス1日限りのステージで、戦慄ソロ、かてぃがKATYとしてボーカルとギターを務めるバンド・Haze、戦慄が実妹の頓知気さきなと組むユニット・femme fataleも出演した。

オープニングアクトとして登場したfemme fataleは「Club Moon」でライブの幕を開けると、「『悪魔night』の“天使担当”です」と挨拶。姉妹2人の息の合ったヴォーグダンスが特徴的な「鼓動」、TikTokでも話題の「だいしきゅーだいしゅき」など計5曲を披露した。

ステージにバンドセットが運び込まれると、続いてはHazeの出番。HazeはKATY(Vo, G)、HANA(B)、SUZUKA(Key)、JURI(Dr)の4人によるロックバンドで、2021年10月に結成し、12月にデビューライブを行ったばかり。1曲目の「煙霧」は彼女たちがバンド結成時に初めて作ったオリジナル曲だ。KATYは自ら作詞したこの曲を、けだるくハスキーな声でギターをかき鳴らしながら歌う。2曲目は3月28日に配信リリースされたばかりの新曲「引きこもりロック」。2曲を終えたところで4人は簡単に自己紹介し、HANAは「おいおいおい羽田ー! やれんのかー!」と笑顔で観客を煽って3曲目の「挽肉」へとつなげる。さらにHazeはHANAとKATYによるダブルボーカルの「ロリポっちゅ」、アップテンポな「しょうもな」を演奏。KATYは「バンドデビューして4カ月かな? まだまだひよこクラブなんですけど、これからたくさん活動していくので、見かけたら『あっ、Hazeだ』ぐらいに思ってください」と挨拶し、4人は最後に新曲「死んだふりBABY」を披露した。

戦慄はおなじみのバックダンサー・戦慄ビッチーズを引き連れ登場し、アッパーかつ艶やかなパフォーマンスを展開。まずは「drop」「Fire Paan」の2連発で強烈なインパクトを与え、観客の視線を惹き付ける。この日femme fataleに続いて2度目のステージとなる戦慄は「悪魔のほうの戦慄かなのでーす」と挨拶し、セクシーな衣装をアピール。そしてマイクスタンドの前に立ち、直立で「soda」を熱唱。ハンドマイクに持ち変えるとステージを左右に動いてフロアに笑顔で手を振った。「Baby UFO」で緩急のあるパフォーマンスを見せたのち、戦慄は最後に新曲「アイスブリンク」を披露。アッパーなダンスビートでフロアを揺らした。

最後はこの日の主役、悪魔のキッスのステージへ。オリジナルが1曲しかないこの架空のユニットがどんなパフォーマンスを見せるのか、観客の視線が注がれる中、頭にツノを付けた戦慄とかてぃは、亀梨和也(KAT-TUN)と山下智久によるユニット・修二と彰のヒットソング「青春アミーゴ」のイントロに乗せて登場。J-POP史に残る青春友情ソングをカバーし、2人の共演を待ちわびたファンを歓喜させた。かつて同じグループで活動し、現在はそれぞれの道を歩んでいる戦慄とかてぃ。「ひさしぶりー」「一緒に歌えてうれしいね」と何気ない会話をしているうち、2人は思わず感極まり、涙を流してしまう。お互い照れつつも、2人は最後にオリジナル曲「悪魔のキッス」をパフォーマンスした。

「エイプリルフールの嘘から始まった企画、楽しかったね。かてぃが定期的に『もう1曲出そうよ』と言ってくるんですけど……」と戦慄が明かすと、観客は手を叩いて大盛り上がり。戦慄は「予定は今のところないんですけど」と前置きしながらも「このプロジェクトを機に、またかてぃと一段と仲なれた気がするので……何か面白いことがあるといいね」と話し、かてぃも「あるといいねー」と笑顔で返した。なおライブの模様は当日生配信されており、PIA LIVE STREAMでは5月5日までアーカイブ映像が視聴できる。

Hazeはこのあと5月7日より東名阪の3都市を回るバンド初のツアー「Haze春のチャレンジ1年生ツアー東名阪」を開催。戦慄はソロライブイベントシリーズ「LEVEL UP」を始動させ、その第1弾として5月27日に東京・WWW Xで呂布カルマをゲストに迎えてライブを行う。

悪魔のキッスpresents「悪魔night」
2022年4月28日 Zepp Haneda(TOKYO)セットリスト

femme fatale

01. Club Moon
02. 鼓動
03. 安眠swimming
04. Cupid
05. だいしきゅーだいしゅき

Haze

01. 煙霧
02. 引きこもりロック
03. 挽肉
04. ロリポっちゅ
05. しょうもな
06. 死んだふりBABY

戦慄かなの

01. drop
02. Fire Paan
03. soda
04. Baby UFO
05. アイスブリンク

悪魔のキッス

01. 青春アミーゴ(オリジナル:修二と彰)
02. 悪魔のキッス

関連記事

再生数急上昇ソング定点観測

井口理の澄んだ歌声が「国宝」の感動を増幅させる / いよわ「SLIP」の秀逸な“巻き戻し”の表現

3日
頓知気さきなフォトスタイルブック「また明日!」楽天ブックス限定版カバー(撮影:松岡一哲)

古民家、温泉、湯船に頓知気さきな フォトスタイルブック「また明日!」の裏表紙公開

5日
戦慄かなの

戦慄かなのが新曲「moreきゅん奴隷」リリース、初期ZOC在籍時に大森靖子が書き下ろしたソロ曲

7日
頓知気さきなフォトスタイルブック「また明日!」楽天ブックス限定版カバー(撮影:松岡一哲)

熱海ロケ後の頓知気さきな、ランジェリー姿ではにかむ

10日
©ナタリー

DJまるがDJ社長&戦慄かなの迎えた曲公開、戦慄に怒られてRepezen Foxx解散ライブ出演を約束

17日
頓知気さきなフォトスタイルブック「また明日!」先行カット第2弾(撮影:松岡一哲)

水着姿の頓知気さきな、水鉄砲を両手に無邪気なポーズ

26日
頓知気さきなフォトスタイルブック「また明日!」楽天ブックス特典ポストカードデザイン(撮影:松岡一哲)

“ありのまま”の頓知気さきな、フォトスタイルブック「また明日!」特典ポストカードに

約1か月
戦慄かなの

戦慄かなの“最後”の生誕祭に頓知気さきな、かてぃ、大森靖子率いるZOCXメンバー

約2か月
頓知気さきなのフォトスタイルブックより、熱海での1stショット。(撮影:松岡一哲)

頓知気さきな、フォトスタイルブック撮影で熱海温泉旅行へ 魅力あふれるグラビアやポエム企画

約2か月
「RUSH BALL 2025」ロゴ

大阪「RUSH BALL」タイムテーブル公開、メインステージのトリは[Alexandros]とSiM

約2か月