3年以上前2022年05月18日 3:03
ぷにぷに電機の1stフルアルバム「創業」が6月29日にリリースされる。
ぷにぷに電機にとって初のフルアルバムとなる「創業」には配信シングル曲や、80KIDZ、Kan Sano、Mikeneko Homeless、Shin Sakiura、PARKGOLF、Yohji Igarashiと制作した楽曲を含む計10曲を収録。各楽曲はアルバム用にリマスタリングが施される。パッケージは環境に配慮し、国産竹100%を原料にした“竹紙ジャケ”を採用。ジャケットアートワークおよび新たなアーティスト写真は荒星輝が手がけ、デザイン制作は柴田ユウスケ(soda design)が担当した。
またアルバムの発売日には新曲「Night Session」が配信リリースされることも決まった。この楽曲は東京のクラフトビールブルワリー・CRAFTROCK BREWINGとコラボしたクラフトビール「Night Session IPA」のテーマソングで、80KIDZがサウンドプロデューサーを務めている。
このほか本日5月18日には4曲入り作品「フリークエンシー・イン・ブルー」が各サブスクリプションサービスにて配信開始。本作は4月に東京・東京流通センターにて行われたメディアミックスの同人即売会「M3」やオフィシャルサイト、Bandcampにて販売されていた。
ぷにぷに電機「創業」収録曲
01. 君はQueen
02. 透明人間・オン・ザ・ビーチ
03. Night Session
04. ラスト・サマー
05. Neon Ocean
06. Deeper
07. a drop
08. 残照
09. empties
10. ずるくない?
ぷにぷに電機「フリークエンシー・イン・ブルー」収録曲
01. tropical仮想ガール
02. サンシャイン・ベイ
03. 春
04. 恋はホンモノ

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
ぷにぷに電機×ボード・ベル×水槽、都会の夜描いたハウスミュージックを共作
ぷにぷに電機とノルウェーを拠点に活動している音楽プロデューサー、ボード・ベルのコラボ曲「Tokyo Nightscape feat. 水槽」が本日11月21日に配信リリースされた。
7日前
マルチネレコーズ20周年を記念して計20時間のイベント開催、記念コンピ配信スタート
ネットレーベル・Maltine Recrodsが20周年を記念した計20時間のイベント「CITY」を12月6、7日に東京・Spotify O-EASTで開催する。
8日前
Reolが2年ぶりアルバム「美辞学」リリース、ワンマンツアー決定
Reolが2026年1月21日にニューアルバム「美辞学」をリリースする。
19日前
Kan Sanoがビルボードライブで昼夜異なるショー開催、夜はぷにぷに電機迎えて
Kan Sanoが2026年2月22日に神奈川・ビルボードライブ横浜でライブを行う。
21日前
ぷにぷに電機が“都会の別れ”描いた「エレベーター」配信、編曲はTaishi Sato
ぷにぷに電機の新曲「エレベーター」が本日10月22日に配信リリースされた。
約1か月前
ぷにぷに電機「コアラ絵日記」EDテーマ配信開始、Kan Sanoと描くハートフルな切なさ
ぷにぷに電機がKan Sanoをフィーチャリングゲストに迎えて制作した新曲「虹と」が本日10月3日に配信リリースされた。
約2か月前
DISH//泉大智ソロプロジェクトの1年半ぶりEPリリース決定、新曲にYohji Igarashiも参加
DISH//のドラマー・泉大智によるソロプロジェクト・泉大智の2nd EP「NUMBERs」が10月3日に配信リリースされる。
2か月前
ぷにぷに電機、夏が過ぎ去ったあとの“時間”表現 新アルバム「株」リリースも決定
ぷにぷに電機の新曲「閉園」が、スウェーデンの音楽レーベル・SNAFU Recordsから本日9月17日に配信リリースされた。
2か月前
ばってん少女隊、プラネタリウムで「こっちみて星☆」発売記念ライブ&DJ企画開催
ばってん少女隊のライブイベント「ばってん少女隊 プラネタリウムライブ ~こっちみて星☆~」が9月28日と29日に、DJイベント「VEGA × ばってん少女隊 ~スペシャルDJライブ~」が27日と28日に東京・コニカミノルタプラネタリアTOKYO DOME1にて開催される。
3か月前
ぷにぷに電機、和久井沙良と新曲「海を」制作 “生きるために不可欠な存在”の喪失歌う
ぷにぷに電機が和久井沙良をフィーチャリングゲストに迎えて制作した新曲「海を」が本日8月27日に配信リリースされた。
3か月前

