JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

米津玄師「GINZA」カバーに登場、女性ファッション誌表紙は初めて

1年以上前2022年06月06日 9:01

米津玄師が6月10日発売の女性ファッション誌「GINZA」2022年7月号の表紙に登場する。

米津が女性ファッション誌の表紙を飾るのはこれが初めて。表紙に加え、中面には「居心地のよい場所」をテーマにしたファッションフォトやインタビューも掲載される。インタビューで米津は「創作活動の源となる、居心地のよい空間」や「クリエイションを掻き立てるもの」「仮想空間での大切な場所」について明かしているほか、そして「自分の居場所は自分で見つけるしかない。ちょっとでもいいから外に目を向けてみることが重要」と自身の考えを述べている。

さらに今回の「GINZA」には「米津玄師を捉えるクリエイターの証言」として、写真家の小浪次郎、映像作家の山田智和、映像監督の奥山由之のインタビューも掲載される。

米津のほか、「ひみつの場所」がテーマの「GINZA」2022年7月号には磯村勇斗、石井杏奈、玉城ティナ、milet、くっきー!(野性爆弾、ジェニーハイ)らが登場。彼らはこれまで内緒にしていたお気に入りのスポットを紹介する。また国内外のファッショニスタがこっそり通う「ベストプレイスガイド」、映画やMV、小説の舞台の読み解き企画なども掲載。また、爽快に作業ができる「厳選ワークスペース・ナビ」、GINZA スタッフが山手線全30駅を歩き回って見つけた「とっておきの名所リスト」、DX時代のひみつの場所「メタバース」といった特集も展開される。

米津玄師「GINZA」7月号掲載インタビュー抜粋

居場所は自分で見つけるしかなくて。他人がどうこうできるわけではないので、ちょっとでもいいから外に目を向けてみることが重要なのではないでしょうか。何かに影響を受け、自分にとって心地いい生活を作っていくために、いろいろな人の話を聞くことは、ものすごく大切なんじゃないかなとは思いますね。

関連記事

「ゴールデンラヴィット!」告知ビジュアル

「ラヴィット!」ファミリー大集合!ゴールデン特番の出演者60名を一挙公開

1日
「2023FNS歌謡祭」ビジュアル (c)フジテレビ

「FNS歌謡祭」今年も2週連続放送 出演者第1弾はKing Gnu、スノスト、セブチ、宝鐘マリンら90組

3日
「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2023」出演アーティスト第3弾告知ビジュアル

「レディクレ」第3弾発表で羊文学、MWAM、サンボ、バクホンほか17組追加

7日
緑黄色社会

緑黄色社会「バズリズム」で吉岡聖恵、布袋寅泰、桜井和寿、BUMP OF CHICKENとの交流明かす

7日
カサロエベ表参道を来訪した米津玄師。

米津玄師、カサロエベ表参道を来訪しインタビューに応える

10日
「第74回NHK紅白歌合戦」ロゴ(画像提供:NHK)

「紅白歌合戦」出場歌手発表!リーダーズ、ano、MISAMO、スキズ、セブチ、テンフィ、ミセスら初

11日
milet

miletの新曲「Wings」が出光興産CMソングに

14日
「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」ロゴ

「日プガールズ」ポジションバトル課題曲公開 宇多田ヒカル、JO1、LE SSERAFIM、安室奈美恵など

15日
(c)ナタリー

Hey! Say! JUMPが“躍進”目指すアルバムに川谷絵音、橋本絵莉子、ベボベ、Uruが参加

25日
米津玄師

米津玄師「KICK BACK」がアメリカレコード協会でゴールド認定、日本語曲では初の快挙

30日