JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Chara、SUPER BEAVER、ももクロ、iriが満島ひかりの“House”で演奏&台本なしトーク

「The House」ビジュアル (c)フジテレビ
3年近く前2022年07月21日 11:04

音楽番組「The House」がフジテレビの番組枠「水曜NEXT!」にて7月27日(水)と8月3日(水)に放送される。

「The House」はMCを務める満島ひかりが住む家=“The House”にアーティストを招くというコンセプトの一風変わった音楽番組。落ち着いたライティングとともに奏でられる音楽や、台本や事前アンケートなしのトークを視聴者に届ける。番組には満島が信頼を寄せる設楽統(バナナマン)も参加し、トークを盛り上げる。

7月27日の放送にはChara、SUPER BEAVER、8月3日の放送にはももいろクローバーZ、iri、VTRで山崎育三郎が出演。SUPER BEAVERの演奏中にはアートパフォーマンスでYORKE.も登場する。なおSUPER BEAVERとiriは満島と初対面となる。

満島ひかり コメント

番組オファーを受けた時の感想

実はですね、「音楽番組の司会をやりたいなぁ~」と、以前から(当番組の)プロデューサーさんにつぶやいていまして(笑)。アーティストの皆さんの、ピュアに音楽と向き合っている姿の“ご紹介係”みたいなものに憧れていて、できるか分かりませんが、ゲストではなく司会でやってみたい、と。ものづくりをしている人に興味があって、でも番組の“型”にはめるのではなく、パッケージされていないリラックスした状態のアーティストの皆さんに、同じ作り手としてお話が聞きたい、そして音楽をやっているところを見たい、拍手をしたい、盛り上がりたい、と思っていました。ついに“番組やりましょう!”と連絡をいただいたときは、“実現するんだ!”と興奮しました。

収録を終えてみて

本番が始まる前は、台本もないし、話すことも決めていないし、大丈夫かしら…と。でも収録前に、ももクロちゃんから「それが一番楽しそうだと思いました!」と言われ、その言葉に救われました。設楽さんとは“相思相愛”で(笑)。ゆったりした話し方とお仕事を飛び越えて楽しんでいる姿が魅力的で、トークも盛り上げていただきました。このような、台本もなく身を任せなくてはいけない番組に、素敵なアーティストの皆さんにお越しいただけて、とってもありがたいです。音楽もそれはもう本当に素晴らしく、スタジオの中が、まるでフェスのようになっていました! スタッフもキャストも、全員が本当に好きなことをやっている姿が最高で、うれしい出会いがいっぱいありました。

番組に取り入れられた自身のアイデア

番組の世界観は、既存のものではなく、漠然としたところから始めたんです。制作や美術のスタッフさんともいろいろお話もさせていただきました。ももクロちゃんははだしで歌っているところが見たいなーとか、照明は夕焼けでピンクとブルーのマジックタイムはどうかな?とか、iriちゃんが歌う時は、昼間の木漏れ日が入る「ノッティングヒルの恋人」みたいなイメージはどうだろう?とか、アイデアも少し。iriちゃんの背景には生花が必要だと思ったので、収録当日に手配して(笑)。Charaさんからは、お気に入りのカーペットがあるとご提案をいただき、実際にそのお店からお借りしたものをセットに使用させていただきました。

今後に向けた手応え

テレビがおもちゃだった時代のお話を先輩たちから聞く機会がよくありまして、内容もとても面白くって。足元がぐらついて何ができるかわからないわくわく感みたいなものがあったのだと思います。きっと、足元がぐらついていないと新しいものも生まれないかもしれないな、と。今回はスタッフの皆さんにも一緒にぐらついていただいたからこそ作れた番組だと思います。アーティストの皆さんにも「楽しかったー!」と言って帰っていただけて感無量です。収録を終えて、この番組「The House」が「ぜひ続いてほしい、続いたほうがいい!」と思いました。

企画・演出 浜崎綾氏(フジテレビ バラエティー制作センター)コメント

18年間ずっと音楽番組を作ってきて自分なりに突きつめてきましたが、今フジテレビも他局の音楽番組も、大きなセットにムービングライトを…と根本的な演出は同じだな、と。ならば、がらっと発想を転換させた音楽番組をテレビで作りたいと思いました。セットは大型ビジョンなど音楽番組でよく見るものは一切使わずアイデア勝負で、照明も1曲につき1シーンのみ。トークについても、アンケートを事前にとってそれを元に段取りを、という繰り返しをやめてみよう、と。人と人が出会えばそこに自然と会話は生まれるはず。アーティストと満島さん、設楽さんが何にも縛られず自由に会話を楽しめるようにしてみたら、アンケートでは引っ張り出せないようなエピソードが出てきました。満島さんが音楽番組に興味を持っている、という奇跡的なタイミングで実現した番組です。満島さんからも意見をいただき、ディスカッションを重ね、この世界観にたどり着きました。アイデアが次々と沸いてくる番組ですし、アーティストの皆さんも楽しかった、と言ってくださったので続けたいですね。こんなにイレギュラーで突発的なことを楽しめる、皆がどぎまぎできる番組は、今なかなかないので面白かったです。

フジテレビ「The House」

2022年7月27日(水)24:55~25:25
<出演者>
満島ひかり / 設楽統(バナナマン)
ゲスト:Chara / SUPER BEAVER / YORKE.

2022年8月3日(水)24:35~25:05
<出演者>
満島ひかり / 設楽統(バナナマン)
ゲスト:ももいろクローバーZ / iri / 山崎育三郎(VTRコーナー出演)

関連記事

「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」ロゴ

「ライジングサン」タイムテーブル公開、今年のクロージングアクトはSHISHAMO

1日
玉井詩織「―30th Anniversary―SHIORI TAMAI SOLO CONCERT『Maison de Poupée』」密着映像より。

玉井詩織ソロコンサート当日に密着した映像公開 発声練習、メイク直し、打ち上げなど

1日
SUPER BEAVER

SUPER BEAVER武道館公演より「人として」ライブ映像公開

3日
(c) ナタリー

「FNS歌謡祭 夏」タイムテーブル発表!Mrs. GREEN APPLE、Number_i、HANAら出演者の登場時間・歌唱曲は

3日
「テレ東音楽祭2025~夏~」ロゴ

「テレ東音楽祭」にHANA、なにわ男子、柴田聡子、ViViD、SUPER BEAVER、M!LK、ASKA、RIP SLYME、ME:Iら

5日
「黒フェス2025」出演者

11回目の「黒フェス」にももクロ、T.N.T、加藤登紀子、ASP、大友康平ら出演決定

5日
ももいろクローバーZ「Event Horizon」ミュージックビデオのサムネイル。

ももクロがレーザーを操りながら踊る、ニューシングル「Event Horizon」MV公開

5日
向井康二(Snow Man)(c)TBS

向井康二「バナナマンのせっかくグルメ!!」登場、松本潤のグルメロケ映像に「僕も食べたい」と悶絶

6日
浪江女子発組合改めLumiUnion。

佐々木彩夏が総合プロデューサーを務める浪江女子発組合、新たなグループ名はLumiUnion

7日
「ももフマ工作&LIVE」の様子。

ももクロが81人の子供たちと戯れるSPムービー、楽器作り&生演奏ライブに挑戦

8日