JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

THE RAMPAGE長谷川慎がさいたまの区役所にウォールアート制作、制作過程を捉えたZINEを編集

長谷川慎「CHARACTER」ZINEより。(撮影:udai[YouthQuake])
2年以上前2022年07月29日 7:05

8月3日に刊行される長谷川慎(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)の1st写真集「CHARACTER」にZINEが封入されることがわかった。

このZINEには、長谷川がプライベートで親交の深いアーティスト・COIN PARKING DELIVERYとのコラボレーションによりウォールアートを制作した過程を収録。ウォールアートの制作は埼玉県さいたま市中央区役所の全面協力のもと同区役所の外壁で行われ、クリエイティブクルーYouthQuakeのudaiがその様子を撮影した。長谷川自身がZINEの編集長を務め、アートディレクションは「THE NEW ORDER MAGAZINE」などを手がける菅谷幸生が担当。ZINEにはメイキング動画を視聴するためのQRコードも掲載される。

長谷川慎 コメント

ZINEの見どころ

本編で表現しきれなかったことをすべて表現しました!
完全自分プロデュースで、このプロジェクトに関わっていただく方はすべて自分のフレンドだけにしたくて、今回、udai(YouthQuake)、COIN PARKING DELIVERY、CYBERHACKSYSTEM(Rave Racers)の3人にお願いをして制作しました!

その他の注目ポイント

区役所の壁にアートを残したのは前代未聞だと思いますし、写真集史上初の試みだと思います!!
ZINEの中身はストーリー仕立てになっていて、デザイナーの菅谷幸生さんと一緒にレイアウトと写真のセレクトもしっかりこだわって作りました!
そして、、ギミックにもかなりこだわりました!
最後のページにはQRコードが印刷されており、読み取るとSpecial Movieが流れます!
それ以外にも実際手に取らないとわからない仕掛けもあります…!

COIN PARKING DELIVERYとのコラボについて

COIN PARKING DELIVERYとはプライベートでもめちゃくちゃ仲が良く、2人で何かやりたいねと前から話していたので、今回写真集のタイミングでコラボできてうれしかったです!
彼のエッセンスと僕のイメージしていたモノがしっかりとZINEに落とし込まれていて、最高のZINEに仕上がりました!!

関連記事

「レッドブルー」キービジュアル

木村慧人主演ドラマ「レッドブルー」主題歌はMA55IVE THE RAMPAGEの書き下ろし新曲

4か月
上段左から神谷健太、RIKU、長谷川慎。下段左から堀夏喜、佐藤大樹、澤本夏輝。

THE RAMPAGEとFANTASTICSの6人が料理に挑戦、ミツカン「カンタン酢」を使って

5か月
「ドラマイズム『レッドブルー』キャストビジュアル

ファンタ木村慧人主演で総合格闘技マンガ「レッドブルー」ドラマ化 ランペ長谷川慎、IMP.椿泰我ら出演

5か月
「離婚後夜」場面写真 (c)ABC

Aぇ! group佐野晶哉は“恋”をどう表現した?主演ドラマ「離婚後夜」予告映像を120秒たっぷり公開

6か月
「BAILA」6月号特別版表紙(撮影:倉本侑磨) (c)「BAILA」2024年6月号/集英社

THE RAMPAGE川村壱馬&長谷川慎、“かずまこ”で「BAILA」表紙飾る

12か月
Ayumu Imazu

Ayumu Imazu、THE RAMPAGE長谷川慎&古屋呂敏主演ドラマのED曲配信

約1年
ドラマ「恋をするなら二度目が上等」ポスタービジュアル (c)「恋をするなら二度目が上等」製作委員会・MBS

「恋をするなら二度目が上等」OP曲をMel、ED曲をAyumu Imazuが担当 追加キャストに高松アロハ

約1年
原作者・木下けい子が描き下ろした「恋をするなら二度目が上等」ドラマ化記念イラスト (c)「恋をするなら二度目が上等」製作委員会・MBS

THE RAMPAGE長谷川慎×古屋呂敏ドラマ「恋二度」素直になれないアラサー男子の恋模様

約1年
「ヴィセ ニュアンス デューイ クリエイター」編より。

TWICEツウィ&ランペ吉野北人、ヴィセ新CMでウインクとキス

1年以上
「SAMRISE Festival」映像配信告知ビジュアル

音楽と食の総合イベント「SAMRISE Festival」映像配信、白濱亜嵐&神サイが振り返りトーク

1年以上