JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

戦争体験を聞いた菊池風磨、中間淳太、松村北斗、阿部亮平が平和への思いをコメント

「僕たちは戦争を知らない~1945年を生きた子どもたち~」ビジュアル
2年以上前2022年08月13日 8:06

明日8月14日(日)にテレビ朝日系で放送されるドキュメンタリー番組「僕たちは戦争を知らない~1945年を生きた子どもたち~」に出演する菊池風磨(Sexy Zone)、中間淳太(ジャニーズWEST)、松村北斗(SixTONES)、阿部亮平(Snow Man)のコメントが到着した。

番組では平和への思いを強く抱き、自らが演出するステージでたびたび戦争の悲惨さを描いてきた故・ジャニー喜多川の信念を受け継ぐジャニーズ事務所所属の4人が、子ども時代に戦争を体験した5人の証言者の声を聞くため、全国各地を訪ねる。

菊池が話を聞いたのは14歳で海軍特別年少兵に志願し、小さな魚雷艇で巨大なアメリカ艦隊に向けて出撃するという危険な任務に就いた鈴木忠典氏と、7歳のときに東京大空襲で母を失い弟とともに戦争孤児となった鈴木賀子氏。2人の話を聞いた菊池は「戦争は歴史上のことではない、教科書の中のことではない、今もどこかで被害を受けている人、被害を与えてしまっている人がいるのだと、とても生々しく感じました。だからこそ、まずは知ることをしなくてはならないのだと思います」と思いを明かした。

中間は地上戦の地となった沖縄にて、16歳で従軍看護助手を務めた武村豊氏を訪問。負傷兵が担ぎ込まれていた野戦病院の跡地を訪れると、その暗く狭い空間にがく然とし、「戦争は本当にいろいろな意味で人を殺すもので、人の心さえも奪ってしまうものだということ…。それは今回、お話を聞いてとても感じた部分でした」「僕らは戦争を経験していないけど、今後も忘れることなく学び続けることが、世界のためになると改めて思いました」と語った。

「言葉にできなかったときの感情や思いは忘れません、絶対に…」と取材を振り返ったのは、長崎で原爆の語り部を勤めている池田松義氏のもとを訪ねた松村。当時7歳だった池田氏の体験談を聞いた松村は「僕の生まれるちょうど50年前。同じ国で実際に起きていたことなのに、これまでは、どこか現実離れしたものとして受け取っていました」「実際に77年間生きてきた方々の心の内側だったり、人生、人の思いをもっともっと知るべきだと思いました」と思いを新たにした。

阿部は大空襲で多くの人が命を落とした和歌山に赴く。9歳で空襲に遭遇した田中誠三氏の話を聞いた阿部は「子どもの頃に体験したものは、かなり深く胸に刻まれると思いました。やっぱり、そういうのを僕たちは絶対に受け取らなくちゃダメだと思うんですよ」「ウクライナの問題が毎日のようにニュースとして流れてくるこの時期だからこそ、もう一度『戦争とは何なのだろう?』と、見直す大きなきっかけになるのではないかなと思います」と力強く呼びかけた。

菊池風磨(Sexy Zone)コメント

戦争が起きてしまった時点で相手に攻撃しなければならない。どう逃げ回っても結局は対峙することになってしまうという現実。これがまた戦争の恐ろしさなのだなと強く、切に感じました。生き延びられたとしても、その傷を背負っていかなければならない辛さ。自分がこんなことをしてしまった、あんなことをしてしまったという後悔のような思い。人の心を失くしてしまう戦争の悲惨さが、鈴木忠典さんのお話からひしひしと伝わってきました。
戦争がいろいろと人を変えてしまったというお話を鈴木賀子さんからもお伺いしましたが、当時、賀子さん自身も幼かったわけですよね。でも強く生きなきゃならない。当時の子どもたちの思いは正直、想像しても想像しきれないものですが、ぎゅっと胸を締めつけられるような感覚がありました。
今回、お2人にお話をお伺いし、戦争は歴史上のことではない、教科書の中のことではない、今もどこかで被害を受けている人、被害を与えてしまっている人がいるのだと、とても生々しく感じました。だからこそ、まずは知ることをしなくてはならないのだと思います。

中間淳太(ジャニーズWEST)コメント

戦争を経験された方にお話を聞くことができ、すごく自分のためになったというか、今後の人生において重要な時間となりました。戦争は本当にいろいろな意味で人を殺すもので、人の心さえも奪ってしまうものだということ…。それは今回、お話を聞いてとても感じた部分でした。
武村豊さんは何も知らない状態のまま戦争に向かわされて、それが本当に国のために正しいことなんだと思って辛い思いをされて、今も生きていてどこか申し訳ないというお気持ちがあるのは、戦争の恐ろしさだと思います。僕らは戦争を経験していないけど、その話を聞くことによって、戦争は絶対にダメなんだということを学ぶことができました。それってすごく大事なことですよね。絶対に今後も忘れることなく学び続けることが、世界のためになると改めて思いました。

松村北斗(SixTONES)コメント

僕の生まれるちょうど50年前。同じ国で実際に起きていたことなのに、これまでは、どこか現実離れしたものとして受け取っていました。原爆が落ちて、炸裂したあの瞬間のこと。そこからの街並みとか、いろいろなことは学びやすいですが、それから実際に77年間生きてきた方々の心の内側だったり、人生、人の思いをもっともっと知るべきだと思いました。
取材中に言葉にし切れなかった瞬間もたくさんあって、ただ一個人の経験としては、一生言葉にできない、その感情がすごくリアルで大切なんじゃないかなと感じました。言葉にできなかったときの感情や思いは忘れません、絶対に…。

阿部亮平(Snow Man)コメント

ジャニーさんと似たような経験をされている方ということで、どこか田中(誠三)さんにジャニーさんを重ねてお話を聞いていたところもあったかもしれません。
子どもの頃に体験したものは、かなり深く胸に刻まれると思いました。やっぱり、そういうのを僕たちは絶対に受け取らなくちゃダメだと思うんですよ。教科書とか歴史の授業とかで教えられているのも大切ですが、改めてダメなんだっていうことを強く伝えていきたいですね。
特に、ウクライナの問題が毎日のようにニュースとして流れてくるこの時期だからこそ、もう一度「戦争とは何なのだろう?」と、見直す大きなきっかけになるのではないかなと思います。

テレビ朝日系「僕たちは戦争を知らない~1945年を生きた子どもたち~」

2022年8月14日(日)13:55~15:20

関連記事

「DayDay.」ポーズをする田中樹(左)、ジェシー(右)。©日本テレビ

「Golden SixTONES」と「DayDay.」がコラボ、ジェシーと田中樹がチーズグルメを堪能

約4時間
「それSnow Manにやらせて下さいSP」より、Snow Man。ⒸTBS

今夜「それスノ」はダンス尽くしの特別編、BLACKPINKのLISAが審査員に

約23時間
Prime Video「ワイルドトリッパー!!」キービジュアル ©Storm Labels Inc.

SixTONES高地優吾、新番組「ワイルドトリッパー!!」で菅田琳寧らジュニアと一緒に北海道横断を目指す

1日
最初のルーレットで引き当てられ、「ちょっとイヤ」な本音を明かす渡辺翔太(左)。

Snow Manがカルビー「クリスプ」CMキャラクターに、渡辺翔太は2連続ルーレットでかわいくアピール

2日
「3年C組 指原×翔太」キービジュアル ©共同テレビジョン

指原莉乃×渡辺翔太タッグの新バラエティ「3年C組 指原×翔太」始動、でも「正直、見てほしくないです」

2日
中間淳太(WEST.)©︎日本テレビ

WEST.中間淳太「DayDay.」ファミリーに仲間入り

2日
左から乃紫、福本莉子、ジェシー(SixTONES)。

ジェシー「お嬢と番犬くん」舞台挨拶でなぜかギャグ封印、福本莉子は乃紫の歌声に感激

3日
©ナタリー

SixTONES京本大我がギターでパフォーマンス、ソロ曲 「滑稽なFight」ミュージックビデオ公開

3日
「一番くじ」イメージキャラクターに就任した佐久間大介(Snow Man)。

Snow Man佐久間大介が「一番くじ」キャラクターに就任!CM撮影で“A賞当選”の実体験生きる

3日
Blu-ray / DVD「DREAM BOYS」通常盤ジャケット

渡辺翔太と森本慎太郎の「DREAM BOYS」Blu-ray&DVD発売決定、特典に撮り下ろし映像も

4日