2年以上前2022年09月06日 6:02
ディズニープラス「スター」のオリジナルドラマ「すべて忘れてしまうから」のエンディング曲を担当するアーティスト10組が発表された。
「すべて忘れてしまうから」は、9月14日(水)にディズニープラス「スター」で独占配信されるドラマ。燃え殻の同名エッセイを原作にした作品で、ハロウィンの夜に突如姿を消した恋人を巡るミステリアスなラブストーリーが描かれる。主演の阿部寛のほかに、Chara、宮藤官九郎、大島優子、酒井美紀などのキャストが出演する。
本作では全10組のアーティストが全10話それぞれのエンディングを担当。そのアーティストとして、奇妙礼太郎、Chara、TENDRE、七尾旅人、No Buses、paionia、ヒグチアイ、三浦透子、ミツメ、ROTH BART BARONがラインナップされている。またTENDREはドラマの劇伴も担当。彼が実写ドラマの劇伴を手がけるのは今回が初で「登場人物の皆さんの息遣い、それぞれの場面や場所の匂い、作品自体が持つ温度感、そういったさまざまな要素に必要な感情の動きを、主にピアノをメインとして自分なりの手法で空間に描く。そんなイメージでつくりました」と、楽曲制作を振り返っている。
ドラマ「すべて忘れてしまうから」エンディング楽曲一覧
・奇妙礼太郎「竜の落とし子」
・Chara「Junior Sweet(JEWEL ver.)」
・TENDRE「DRAMA」
・七尾旅人「ドンセイグッバイ」
・No Buses「I'm With You」
・paionia「わすれもの」
・ヒグチアイ「しみ」
・三浦透子「おちつけ」
・ミツメ「メビウス」
・ROTH BART BARON「糸の惑星」

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
「ライジングサン」にポルノ、スカパラ、向井秀徳、レキシ、PUNPEE & BIMら23組追加
8月15日と16日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで行われる野外ロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」の出演アーティスト第2弾が発表された。
約1時間前
松田聖子ナイト「The Covers」に奇妙礼太郎、チャランポ、≠ME冨田×Night Tempo、森崎ウィンら
5月4、11日に放送されるNHK BSの音楽番組「The Covers」で「松田聖子ナイト!」と題した企画が2週連続でオンエアされる。
4日前
ヒグチアイがテニスコートや公園で増殖、ドラマ「おとなになっても」主題歌MVで
ヒグチアイがHuluオリジナルドラマ「おとなになっても」の主題歌として書き下ろした新曲「恋に恋せよ」が本日4月23日に配信リリースされた。
9日前
天々高々、夏めく季節に放つ3rdシングルは“ビールの歌”
あふちゃん(MC)とあいちゃん(Piano, Vo)からなるユニット・天々高々の3rdシングル「5959」が5月9日に配信リリースされる。
9日前
奇妙礼太郎が弾き語りライブ配信、「夢暴ダンス」ライブ映像公開も
奇妙礼太郎の弾き語りライブが4月23日20:00よりYouTubeにて配信される。
11日前
クドカン擁するバンド・画鋲、6年ぶり新作アルバムは全21曲で総尺20分!怒髪天の増子直純も参加
グループ魂の暴動こと宮藤官九郎(G)と石鹸こと三宅弘城(Dr)、LTD EXHAUSTおよび199X=3のよーかいくん(B, Vo)の3人からなるショートコアパンクバンド・画鋲の約6年ぶりのニューアルバム「画鋲ワースト」が6月18日にリリースされる。
17日前
天々高々、「がたんごとん」と過ぎゆく新生活の日々をコマ撮りで表現
天々高々(てんてんたかたか)の2ndシングル「がたんごとん」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
18日前
ヒグチアイ、ビルボード公演「合唱」東京&大阪で開催
ヒグチアイが、7月12日に大阪・ビルボードライブ大阪、8月3日に神奈川・ビルボードライブ横浜でワンマンライブ「HIGUCHIAI Billboard Live Tour 2025 “合唱”」を開催する。
20日前
No Busesのリリックビデオは人力、ボーカル近藤が大急ぎで書き込む
No Busesの新曲「I'm Your…」のリリックビデオがYouTubeにて公開された。
21日前
ヒグチアイ×セシル・コルベルが「Tomo: Endless Blue」テーマ曲担当、コーラスでSHE'S井上竜馬参加
ヒグチアイとスタジオジブリ作品「借りぐらしのアリエッティ」の主題歌で知られるセシル・コルベルが、2026年にPC用ゲームの配信プラットフォーム・Steamからリリース予定のRPG「Tomo: Endless Blue」のテーマソングを担当する。
22日前