JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

梅田サイファーが「キングオブコント」OPソング担当、決勝10組の意気込みをラップで代弁

約1年前2022年10月04日 9:02

梅田サイファーが10月8日(土)19:00頃からTBS系でオンエアされる「キングオブコント2022」のオープニングソングを担当する。

「キングオブコント」はコント日本一を決める大会で、今年の決勝にはいぬ、かが屋、クロコップ、コットン、最高の人間、ニッポンの社長、ネルソンズ、ビスケットブラザーズ、や団、ロングコートダディの10組が出演。オープニングソングについて、梅田サイファーのOSCAは「決勝メンバー10組を梅田サイファーにいるラッパー10人それぞれに割り当て、当人たちの意気込みをラップで代弁する形です。このような形で普段楽曲を作る時は、参加したラッパーの中から誰が一番イケていたかを競い合う傾向が強く出ます。メンバー全員が、本番当日さながら『自分が一番だ!』という勢い、気持ちで挑んだのでぜひ聞いてみてください」とコメントしている。

OSCA(梅田サイファー)コメント

芸人さんの人生を決めると言っても過言ではない「キングオブコント」。お話をいただいた時にはプレッシャーもありました。しかし、我々も名も無いところから始めて全国規模のラップの大会、MCバトルで結果を出して今があります。人生が変わる瞬間の大切さを知っているのが我々梅田サイファーです。
プレッシャー以上にこれほど光栄なこともないと思い、覚悟を持って楽曲制作依頼を受けさせていただきました。
楽曲自体は決勝メンバー10組を梅田サイファーにいるラッパー10人それぞれに割り当て、当人たちの意気込みをラップで代弁する形です。このような形で普段楽曲を作る時は、参加したラッパーの中から誰が一番イケていたかを競い合う傾向が強く出ます。メンバー全員が、本番当日さながら「自分が一番だ!」という勢い、気持ちで挑んだのでぜひ聞いてみてください。

TBS系「キングオブコント2022」

2022年10月8日(土)19:00頃~21:54
<出演者>
MC:浜田雅功
審査員:松本人志 / 東京03飯塚 / バイきんぐ小峠 / ロバート秋山 / かまいたち山内
決勝進出組:いぬ / かが屋 / クロコップ / コットン / 最高の人間 / ニッポンの社長 / ネルソンズ / ビスケットブラザーズ / や団 / ロングコートダディ

関連記事

「ゴールデンラヴィット!」告知ビジュアル

「ラヴィット!」ファミリー大集合!ゴールデン特番の出演者60名を一挙公開

4日
「ROCK or LIVE!-ロックお笑い部- Extra」告知ビジュアル

「ロックお笑い部」初の東京公演にアジカン、フジファブリック、かが屋、ミキ

10日
「GANG PARDAE & KiSS KiSS presentsガールズ!! パーティー!!」ロゴ

GANG PARADEがクリスマスイブの昼にKiSS KiSSとツーマン、夜はワンマン

12日
「ライブナタリー presents GANG PARADE SAY HELLO!2MAN」昼公演の告知画像。

GANG PARADEがピューロランドでツーマン 昼はパスピエ、夜は梅田サイファー

12日
左から般若、Zeebra。

KEN THE 390主催フェスでZeebraと般若が握手、SKRYUは独特な“ジャケット捌き”

20日
「キングオブコント2023」のファイナリストたち。 (c)TBS

「キングオブコント2023」梅田サイファー×三浦大知のOP映像をYouTubeで公開

約1か月
「岡野博覧会」ビジュアル

NaNoMoRaL、岡野陽一の単独公演オープニング&エンディングテーマを配信

約1か月
ヨコハマ・ディビジョン“MAD TRIGGER CREW”「ジンギ(Pay Respect)」映像より。(c)『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima製作委員会

「ヒプマイ」ヨコハマ新曲作詞を梅田サイファーpeko&KennyDoes、ぽおるすみすが担当

約1か月
左から梅田サイファー、三浦大知。

梅田サイファー×三浦大知「キングオブコント2023」オープニング曲で“怪物”コラボ

約1か月
崎山蒼志

崎山蒼志がケンコバMC「オレの一行」出演、1行の言葉で悩み解決

約2か月