2年以上前2022年10月15日 10:06
12月13日にリリースされるEve初の映像集「ZINGAI」の収録内容が発表された。
Blu-rayまたはDVDで2枚組となる「ZINGAI」。DISC 1には8月に行われた初の東京・日本武道館ワンマンライブの模様が収録されるほか、スマートフォンゲーム「呪術廻戦 ファントムパレード」の主題歌として書き下ろされた「アヴァン(Live Film ver.)」のミュージックビデオも収められることが明らかとなった。EveのTwitter公式アカウントでは、同曲のMVのティザー映像が公開されている。
DISC 2にはアニメ「呪術廻戦」第1クールオープニングテーマ「廻廻奇譚」をはじめ、「ドラマツルギー」「ナンセンス文学」「お気に召すまま」など過去のMVを収録。EveによるMVの副音声解説も楽しめる。
Eve「ZINGAI」収録内容
DISC 1
・2022. 8.30 「Eve Live Tour 2022 廻人 日本武道館 追加公演」ライブ映像
・「ドラマツルギー」Live Film MV
・「いのちの食べ方」Live Film MV
・「廻廻奇譚」Live Film MV
・アヴァン(Live Film ver.)
DISC 2(Music Video)※順不同
・デーモンダンストーキョー
・ナンセンス文学
・あの娘シークレット
・ドラマツルギー
・お気に召すまま
・sister
・アウトサイダー
・トーキョーゲットー
・アンビバレント
・ラストダンス
・僕らまだアンダーグラウンド
・君に世界
・闇夜
・バウムクーヘンエンド
・レーゾンデートル
・心予報
・LEO
・白銀
・いのちの食べ方
・約束
・廻廻奇譚
・心海
・蒼のワルツ
・平行線
・夜は仄か
・遊生夢死
・群青讃歌
・藍才
・退屈を再演しないで
・YOKU
・Bubble feat.Uta
・暴徒
・廻廻奇譚(Adam by Eve ver.)

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
澤野弘之20周年アーティストブック刊行、ヨルシカn-buna&Eveとの対談や楽曲制作レポート収録
澤野弘之の活動20周年を記念したアーティストブックが7月15日に発売される。
13日前
Eveの5枚組ボックスセット発売、企画展開催を記念した完全生産限定盤
Eveの完全生産限定盤「蒼像」が5枚組のCDで発売される。
約2か月前
Eveの4thアルバムに没入できる企画展開催
Eveの企画展「Eve Experience Live 2025『蒼像』」が3月20日から4月6日まで東京・スペースオーで開催される。
3か月前
Eve「花星」×「メイクアガール」限定シーン含む特別映像公開
Eveの楽曲「花星」を使用した、劇場アニメ「メイクアガール」の特別映像がKADOKAWAのYouTube公式チャンネルで公開された。
3か月前
Eve、6万人動員したツアー「虎狼来」ぴあアリーナ公演&初たまアリワンマン「花嵐」ライブ映像公開
Eveのライブ映像のYouTubeプレミア公開が決定。ツアー「Eve Arena Tour 2023 『虎狼来』」の神奈川・ぴあアリーナMM公演が1月4日18:00、ワンマンライブ「Eve Live 2023『花嵐』」が翌5日18:00より公開される。
4か月前
今日はEveの日!最新アルバムより「さよならエンドロール」MV公開
Eveが最新アルバム「Under Blue」の収録曲「さよならエンドロール」のミュージックビデオをYouTubeにて公開した。
5か月前
りぶの5年半ぶりアルバムにEveや原口沙輔ら参加、そらるやセンラとコラボした特典CDも
りぶの5thアルバム「Ratimeria」(ラティメリア)が5月14日にリリースされる。
5か月前
りぶ新曲をEveが書き下ろし、アニメ「誰ソ彼ホテル」エンディング主題歌に決定
りぶの新曲「Twilight」をEveが提供。1月8日22:30よりTOKYO MXほかで放送されるテレビアニメ「誰ソ彼ホテル」のエンディング主題歌に決定した。
5か月前
Spotify年間ランキングでCreepy Nutsが史上初の快挙、国内で最も聴かれたのはMrs. GREEN APPLE
Spotifyが2024年を振り返る各種ランキングを発表した。
5か月前
Eve「lazy cat」ミュージックビデオ公開、本日発売ニューアルバムの1曲目
Eveの新曲「lazy cat」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
5か月前