JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Spotify年間ランキングでCreepy Nutsが史上初の快挙、国内で最も聴かれたのはMrs. GREEN APPLE

2024年Spotify各ランキング
8か月前2024年12月04日 15:03

Spotifyが2024年を振り返る各種ランキングを発表した。

2024年の「日本で最も再生された楽曲」、そして「海外で最も再生された国内アーティストの楽曲」はCreepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」。日本国内で最も再生された楽曲と海外で最も再生された国内楽曲ランキングで、同一楽曲が1位になったのはSpotify史上初だ。この結果を受けて、Creepy Nutsは「『Bling-Bang-Bang-Born』が2024年にSpotifyの国内・海外で最も再生された国内楽曲に選ばれたとのことでありがとうございます。日本だけでなく、世界中でたくさんの方が僕たちの音楽を聴いてくださったことを嬉しく思っています! これからもCreepy Nutsを聴いていただけると嬉しいです!」とコメントしている。

「国内で最も聴かれたアーティスト」は2年連続でMrs. GREEN APPLE、海外で最も再生された国内アーティストは4年連続でYOASOBI。昨年から発表されている「国内で最もSNS上にシェアされたアーティスト」部門では、昨年に続きJO1が首位を獲得した。YouTubeではYOASOBI、Mrs. GREEN APPLE、JO1のコメントが公開されている。

2024年 Spotify グローバルランキング

世界で最も再生された楽曲

01. サブリナ・カーペンター / Espresso
02. Benson Boone / Beautiful Things
03. ビリー・アイリッシュ / BIRDS OF A FEATHER
04. FloyyMenor / Gata Only
05. Teddy Swims / Lose Control
06. Djo / End of Beginning
07. Hozier / Too Sweet
08. ザ・ウィークエンド / One Of The Girls (with JENNIE, Lily Rose Depp)
09. テイラー・スウィフト / Cruel Summer
10. レディー・ガガ / Die With A Smile

世界で最も再生されたアーティスト

01. テイラー・スウィフト
02. ザ・ウィークエンド
03. バッド・バニー
04. ドレイク
05. ビリー・アイリッシュ
06. トラヴィス・スコット
07. Peso Pluma
08. カニエ・ウェスト
09. アリアナ・グランデ
10. Feid

世界で最も再生されたアルバム

01. テイラー・スウィフト / THE TORTURED POETS DEPARTMENT: THE ANTHOLOGY
02. ビリー・アイリッシュ / HIT ME HARD AND SOFT
03. サブリナ・カーペンター / Short n' Sweet
04. KAROL G / MAÑANA SERÁ BONITO
05. アリアナ・グランデ / eternal sunshine

2024年 Spotify ジャパンランキング

国内で最も再生された楽曲

01. Creepy Nuts / Bling-Bang-Bang-Born
02. Mrs. GREEN APPLE / ライラック
03. Omoinotake / 幾億光年
04. Mrs. GREEN APPLE / ケセラセラ
05. tuki. / 晩餐歌
06. Mrs. GREEN APPLE / 青と夏
07. Mrs. GREEN APPLE / ダンスホール
08. Vaundy / 怪獣の花唄
09. YOASOBI / アイドル
10. Number_i / GOAT

国内で最も再生されたアーティスト

01. Mrs. GREEN APPLE
02. back number
03. Vaundy
04. YOASOBI
05. ヨルシカ
06. 米津玄師
07. Official髭男dism
08. RADWIMPS
09. Creepy Nuts
10. あいみょん

国内で最も再生されたアルバム

01. Mrs. GREEN APPLE / ANTENNA
02. Mrs. GREEN APPLE / Attitude
03. Vaundy / replica
04. 米津玄師 / LOST CORNER
05. YOASOBI / THE BOOK 3
06. Vaundy / strobo
07. 優里 / 壱
08. back number / ユーモア
09. Jung Kook / GOLDEN
10. 宇多田ヒカル / SCIENCE FICTION

国内で最もSNS上にシェアされたアーティスト

01. JO1
02. Number_i
03. Travis Japan
04. Mrs. GREEN APPLE
05. ZEROBASEONE
06. V
07. 宇多田ヒカル
08. 米津玄師
09. RADWIMPS
10. back number

国内で最もSNS上にシェアされた楽曲

01. JO1 / Love seeker
02. Number_i / GOAT
03. Travis Japan / Sweetest Tune
04. JO1 / WHERE DO WE GO
05. Number_i / BON
06. Snow Man / One
07. Travis Japan / T.G.I. Friday Night
08. Number_i / INZM
09. JO1 / Your Key
10. ZEROBASEONE / Feel the POP

国内で最も再生されたSpotify公式プレイリスト

01. Tokyo Super Hits!
02. 令和ポップス
03. Hot Hits Japan: 洋楽&邦楽ヒッツ
04. Spotify Japan 急上昇チャート
05. 100 MILLION+: 1 億超えヒット

国内で最も再生されたポッドキャストエピソード

01. #1 2023年10月3日の電電電話 / あのと粗品の電電電話
02. #2 2023年10月10日の電電電話 / あのと粗品の電電電話
03. Liner Voice+ Mrs. GREEN APPLE「ANTENNA」 / Liner Voice+(ライナーボイス・プラス)
04. 【英語聞き流し】こういうのが欲しかった!本当に必要な英会話リスニング 【275】 / 英語聞き流し | Sakura English
05. 2024/04/19 霜降り明星のオールナイトニッポン(ゲスト:ケンドーコバヤシ) / 霜降り明星のオールナイトニッポン

国内で最も人気のポッドキャスト番組

01. 英語聞き流し | Sakura English
02. あのと粗品の電電電話
03. 霜降り明星のオールナイトニッポン
04. 安住紳一郎の日曜天国
05. 星野源のオールナイトニッポン

海外で最も再生された国内アーティストの楽曲

01. Creepy Nuts / Bling-Bang-Bang-Born
02. 藤井風 / 死ぬのがいいわ
03. King Gnu / SPECIALZ
04. YOASOBI / アイドル
05. imase / NIGHT DANCER
06. キタニタツヤ / 青のすみか
07. Teriyaki Boyz / Tokyo Drift (Fast & Furious) - From "The Fast And The Furious:Tokyo Drift" Soundtrack
08. 米津玄師 / KICK BACK
09. YOASOBI / 夜に駆ける
10. Eve / 廻廻奇譚

海外で最も再生された国内アーティスト

01. YOASOBI
02. Ado
03. アトラスサウンドチーム
04. 久石譲
05. Creepy Nuts
06. 藤井風
07. XG
08. RADWIMPS
09. BABYMETAL
10. 米津玄師

海外で最も再生された日本のSpotify公式プレイリスト

01. Anime Now
02. Anime On Replay
03. Gacha Pop
04. This Is STUDIO GHIBLI -スタジオジブリ-
05. Mellow Beats

国別で最も再生された国内の音楽

アメリカ

01. Creepy Nuts / Bling-Bang-Bang-Born
02. 米津玄師 / KICK BACK
03. King Gnu / SPECIALZ
04. キタニタツヤ / 青のすみか
05. 藤井風 / 死ぬのがいいわ

ブラジル

01. Creepy Nuts / Bling-Bang-Bang-Born
02. King Gnu / SPECIALZ
03. XG / WOKE UP
04. Teriyaki Boyz / Tokyo Drift (Fast & Furious) - From "The Fast And The Furious:Tokyo Drift" Soundtrack
05. 藤井風 / 死ぬのがいいわ

フランス

01. Creepy Nuts / Bling-Bang-Bang-Born
02. King Gnu / SPECIALZ
03. YOASOBI / アイドル
04. SawanoHiroyuki[nZk], XAI / DARK ARIA
05. キタニタツヤ / 青のすみか

インド

01. 藤井風 / 死ぬのがいいわ
02. RADWIMPS, 十明 / すずめ
03. Creepy Nuts / Bling-Bang-Bang-Born
04. Teriyaki Boyz / Tokyo Drift (Fast & Furious) - From "The Fast And The Furious:Tokyo Drift" Soundtrack
05. King Gnu / SPECIALZ

インドネシア

01. 藤井風 / 死ぬのがいいわ
02. Creepy Nuts / Bling-Bang-Bang-Born
03. YOASOBI / 夜に駆ける
04. imase / NIGHT DANCER
05. YOASOBI / アイドル

韓国

01. Vaundy / 踊り子
02. 優里 / ベテルギウス
03. 米津玄師 / Lemon
04. Creepy Nuts / Bling-Bang-Bang-Born
05. tuki. / 晩餐歌

タイ

01. 藤井風 / 満ちてゆく
02. 藤井風 / 死ぬのがいいわ
03. Creepy Nuts / Bling-Bang-Bang-Born
04. 藤井風 / まつり
05. imase / NIGHT DANCER

今年最も再生された70年代の楽曲

01. サザンオールスターズ / 勝手にシンドバッド
02. サザンオールスターズ / いとしのエリー
03. 荒井由実 / ルージュの伝言
04. Earth, Wind & Fire / September
05. 荒井由実 / やさしさに包まれたなら

今年最も再生された80年代の楽曲

01. サザンオールスターズ / ミス・ブランニュー・デイ(MISS BRAND-NEW DAY)
02. TM NETWORK / Get Wild
03. DREAMS COME TRUE / 未来予想図II
04. BOØWY / B・BLUE
05. REBECCA / フレンズ

今年最も再生された90年代の楽曲

01. スピッツ / チェリー
02. 宇多田ヒカル / First Love
03. スピッツ / 空も飛べるはず
04. スピッツ / ロビンソン
05. サザンオールスターズ / 真夏の果実

今年最も再生された2000年代の楽曲

01. MONGOL800 / 小さな恋のうた
02. GReeeeN / 愛唄
03. GReeeeN / キセキ
04. スキマスイッチ / 奏(かなで)
05. Superfly / 愛をこめて花束を

関連記事

左から宮本浩次、Ado、まふまふ。

Ado×宮本浩次×まふまふのトリプルタッグ実現、映画「沈黙の艦隊 北極海大海戦」主題歌に決定

約6時間
「CDTVライブ!ライブ!」出演者

「CDTV」にあいみょん、キンプリ、ジェネ、Da-iCE、Number_i、乃木坂46、LiSAら

約15時間
「ウメッシュでシュワわせ!キャンペーン」メイン画像

Snow Man阿部亮平のコースターが当たる、チョーヤ「ウメッシュ」キャンペーン

約18時間
imase(Photo by Viola Kam[V'z Twinkle])

5畳半から武道館へ!imase初武道館ライブが大団円に「最高にいい1日になりました」

約21時間
勢喜遊 & Yohji Igarashi「Tombo feat.Daichi Yamamoto」配信ジャケット

勢喜遊 & Yohji Igarashi、フジロックで披露した新曲配信 客演にDaichi Yamamoto

約22時間
Mrs. GREEN APPLE「MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD~」の様子。(撮影:田中聖太郎)

デビュー10周年のMrs. GREEN APPLE、野外ライブで10万人を動員

約23時間
©ナタリー

SixTONES「Stargaze」リリイベ全国6カ所で開催、6666人を招待

約23時間
「Snow Man 1st POP-UP」キービジュアル

Snow Man初のポップアップイベント、アジア各地域で開催

1日
Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLEのライブフィルムIMAX上映&ドキュメンタリー公開決定

1日
「Iwataniスペシャル 鳥人間コンテスト2025」出演者

Snow Man阿部亮平、今年も「鳥人間コンテスト」の熱戦見守る

1日