2年以上前2022年10月17日 1:01
aespaが10月21日に発売される「ViVi」12月号の表紙を飾る。
昨年発売された「ViVi」12月号での初登場を経て、編集部からのラブコールを受けて約1年ぶりに誌面に登場したaespa。今年8月に日本で行われたショーケース「aespa JAPAN PREMIUM SHOWCASE 2022 ~SYNK~」の来日に合わせて、日本の紙媒体として初めての撮り下ろし取材が行われた。
本誌では「Touch to aespa(いざ、エスパの世界へ)」と題して、12ページにわたってaespaを特集。現実世界とメタバースの間にいるような世界観で撮影された、強さとかわいさが共存した4人らしいカットが掲載される。また彼女たちの“TMI”や4人の関係性、グループの過去と未来などが語られたインタビューに加えて、aespa独自の世界観や用語をおさらいできる「aespa大解剖」などが楽しめる。
「NET ViVi」の各SNSでは、本日10月17日より「aespaweek」と称して、撮影の様子を収録したメイキング映像や動画コンテンツが毎日アップされる。また本日より1週間限定で、東急田園都市線渋谷駅のハチ公改札外連絡通路に巨大な「aespaviviビルボード」が出現。10月23日までの期間限定での掲示なので、MY(aespaファンの呼称)はチェックしてみよう。
なお今号には平野紫耀(King & Prince)、「ViVi」初登場となるAぇ! groupも掲載される。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
Aぇ! group「Chameleon」MVティザーに雑談するメンバーの姿
Aぇ! groupが6月18日にリリースする3rdシングル「Chameleon」表題曲のミュージックビデオのティザーがYouTubeで公開された。
1日前
Number_iとジャクソン・ワンの“悪者”になる覚悟 / なんか気まずくない?の今日だろう京太郎って誰?
YouTubeでの視聴回数チャートや、ストリーミングサービスでの再生数が伸びている楽曲を観測し、今何が注目されているのかを解説する週イチ連載「再生数急上昇ソング定点観測」。今週はYouTubeで4月18日から4月24日にかけて集計されたミュージックビデオランキングの中から要注目トピックをピックアップします。
4日前
今年も開催「音楽中心」イベにaespa、TXT、テミン、ILLIT、IVE、NiziUら MCを務めるのは
7月5、6日に埼玉・ベルーナドームにて韓国・MBCの音楽番組「Show! Music Core(ショー!音楽中心)」のライブイベント「2025 Show! 音楽中心 in JAPAN」が開催される。
6日前
高橋海人×中村倫也バディ結成!W主演ドラマ「DOPE 麻薬取締部特捜課」で不可解な事件を解決
高橋海人(King & Prince)と中村倫也がダブル主演を務めるTBS系金曜ドラマ「DOPE 麻薬取締部特捜課」が7月にスタートする。
8日前
デビュー1周年のAぇ! group、野性味あふれる姿で「anan」登場
Aぇ! groupが5月14日に発売される雑誌「anan」の表紙に登場する。
9日前
国分&リチャード「鉄腕DASH」で造船に悪銭苦闘 城島、横山、松島、森本はバーガーのバンズを作る
明日4月27日19:00より日本テレビ系で放送される「ザ!鉄腕!DASH!!」にTOKIO、横山裕(SUPER EIGHT)、松島聡(timelesz)、森本慎太郎(SixTONES)、草間リチャード敬太(Aぇ! group)が出演する。
10日前
Aぇ! groupが歌う「ムサシノ輪舞曲」主題歌のMVティザー映像第2弾公開、全編は3日後に
Aぇ! groupが6月18日に3rdシングル「Chameleon」をリリース。今作に収録される「Destiny」のミュージックビデオのティザー映像第2弾が公開された。
17日前
「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」主要部門ノミネート作品を柴那典や松島功が解説、発表会レポート
音楽アワード「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」のノミネート作品 / アーティストの発表会が本日4月17日に東京・Googleオフィスで行われた。
19日前
「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネート発表 最優秀アーティスト賞はCreepy Nuts、ミセス 、Vaundy、YOASOBI、藤井風
新たな音楽アワード「MUSIC AWARDS JAPAN」の本年度のノミネート作品 / アーティストが発表された。
20日前
高橋海人がエトロのファブリックルームを訪問、その芸術性に触れる特別映像公開
高橋海人(King & Prince)がグローバルブランドアンバサダーを務めるエトロのファブリックルームを訪れる様子に密着した映像が、YouTubeで公開された。
23日前