JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

50周年「New Year Rock Festival」にシナロケ、AI、The BONEZ、BAD HOP、般若ら

「50th New Year Rock Festival 2022-2023」ビジュアル
3年近く前2022年10月26日 3:03

年越しロックイベント「New Year Rock Festival」が12月31日に東京・東京ガーデンシアターで開催される。

「New Year Rock Festival」は内田裕也が1973年にスタートさせた恒例の年越しオールナイトイベント。2019年3月に内田が死去してからは彼の遺志を継いだHIRO(カイキゲッショク、湾岸の羊~Sheep living on the edge~)がプロデューサーを務めている。2019、2020年はコロナ禍の影響により無観客配信で行われたが、50周年を迎える今年は3年ぶりに有観客で開催されることとなった。

今年は出演者第1弾としてSHEENA & THE ROKKETS、カイキゲッショク、亜無亜危異、AI、The BONEZ、J-REXXX BAND、BAD HOP、般若、KATAMALIがラインナップされている。また、COプロデューサーとしてZeebraの参加も決定。キョードー東京では本日10月26日12:00より各種チケットの第1次先行予約を受け付けている。

HIRO コメント

ROCK で年越しを!!
コロナ禍の2年間を無観客で開催して来ましたが、今年は満を持しての有観客開催!
記念すべき50周年のニューイヤーロックフェスティバル!
ご来場される皆様と出演アーティスト陣、今年は一緒に年越し出来ること!を感謝すると
共にお待ちしています!
何卒よろしくお願い致します。

50th New Year Rock Festival 2022-2023

2022年12月31日(土・祝)東京都 東京ガーデンシアター
OPEN 18:00 / START 19:00
<出演者>
SHEENA & THE ROKKETS / カイキゲッショク / 亜無亜危異 / AI / The BONEZ / J-REXXX BAND / BAD HOP / 般若 / KATAMALI / and more
Co Producer:Zeebra
Produced by HIRO

※「HIRO」のOはストローク符号付きが正式表記。

関連記事

「SUMMER SONIC 2025 ハイライト」告知ビジュアル ©SUMMER SONIC All Copyrights Reserved.

WOWOW「サマソニ」特番、本放送に先駆けてハイライト版オンエア

7日
Mrs. GREEN APPLE

ミセスで朝から入場規制!JO1、BE:FIRST、aespaらも熱狂生み出した「サマソニ」2日目

13日
「ROCK-O-RAMA-THE END」タイムテーブル

FACTラストライブのタイムテーブル公開

16日
NHK総合「NHKスペシャル『戦火の時代に紡ぐ歌 PASS THE MIC』」ビジュアル(写真提供:NHK)

ZORNがNujabesの楽曲でラップ、Zeebraはパレスチナ・ウクライナのラッパーとコラボ

22日
「SUMMER SONIC 2025」「SONICMANIA」配信アーティスト第1弾

「サマソニ」WOWOW配信アクト第1弾はFall Out Boy、amazarashi、BE:FIRST、HANA、HYDE、JO1ら41組

26日
TENBLANKスペシャルカット

布袋寅泰、AI、大橋トリオらがNetflix「グラスハート」を絶賛「すべてのロッカーに捧げたい」

27日
Bark「South Side Story」配信ジャケット

BAD HOP・BarkのソロアルバムにSEEDA、C.O.S.A.、Eric.B.Jr、STUTSら参加

30日
Bark「South Side Story」配信ジャケット

BAD HOPメンバー7番目のソロ作、Barkが1stソロアルバム「South Side Story」配信

約1か月
般若

般若が前髪を下ろした姿公開、ニューアルバム「ラストアンサー」来週リリース

約1か月
「MONGOL800 ga FESTIVAL What a Wonderful World!! 25」出演者

「モンパチフェス」にWEST.、オーラル、WANIMAら5組追加!全17組の出演者が確定

約2か月