JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「天才てれびくん」小室哲哉の楽曲制作、RIEHATAによるダンスレッスンに密着したドキュメント放送

左から小室哲哉、てれび戦士、RIEHATA。(写真提供:NHK)
約2年前2022年10月31日 20:01

小室哲哉のプロデュースした楽曲「Be The World」の制作、振付、ミュージックビデオ撮影に密着したドキュメントが本日11月1日(火)、2日(水)のNHK Eテレ「天才てれびくん hello,」で放送される。

「Be The World」は今年2月に復活したコーナー「MTK(Music Terebi Kun)」の第3弾楽曲として小室が制作した楽曲で、振付はBTSやEXILEなども手がけるRIEHATAが担当。番組では小室の楽曲制作や彼がめったに立ち会わないレコーディングの様子に加えて、RIEHATAによるダンスレッスンの模様、ミュージックビデオの撮影を通して、成長するてれび戦士の姿がオンエアされる。

RIEHATA コメント

子どものころ、楽しみに見ていた「天才てれびくんhello,」に、振り付けとして関わることができて本当に嬉しいです。小室哲哉さんが曲に込めてくれたいろいろな音を探って振り付けを考えました。ダンスを通じて成長を感じてくれるような、ちょっと挑戦してみたくなる振り付けになっています。「てれび戦士」と一緒に「茶の間戦士」のみんなも「Be The World」を、ぜひ踊ってほしいな! 踊れることの幸せとか喜びを感じてもらえると思います!

小室哲哉 コメント

今回、作詞・作曲だけでなく「てれび戦士」とのレコーディング、RIEHATAさんとのMV打合せの様子まで、カメラが丁寧に追ってくれました。番組を見てくれている全国の「茶の間戦士」にとっては「社会科見学」って感じかな。「Be The World」という楽曲がどんな風に出来上がっていったか、2日間じっくり見てもらえたら嬉しいです。そして、みんなで一緒に歌って踊って楽しんでくれたら、もっと嬉しいよね!

NHK Eテレ「天才てれびくん hello,」

2022年11月1日(火)17:35~18:00
2022年11月2日(水)17:35~18:00

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

PANDORA

小室哲哉と浅倉大介のユニットPANDORAが再始動、西川貴教とBeverlyをゲストに迎えライブ開催

約21時間
TM NETWORK

TM NETWORKがニューシングル「Carry on the Memories」詳細を発表、アナログ盤も発売

8日
浦沢直樹「Love Songs」ジャケット

浦沢直樹が9年ぶりニューアルバム「Love Songs」発表、音楽デビュー作「半世紀の男」の復刻も決定

10日
(c)ナタリー

「CDTV ライブ!ライブ!年越しスペシャル」タイムテーブル公開、ミセスら出演者の登場時間と歌唱曲は

19日
左から小室哲哉、浜田雅功。

「時には起こせよムーヴメント」から30年、H Jungle with tが記念アルバム発表

22日
小室哲哉

小室哲哉が株式会社マルハンに楽曲提供、ゲストボーカルは望月琉叶

25日
「TM NETWORK Carry on the Memories -3つの個性と一つの想い-」より。

TM NETWORKドキュメンタリー映画の本予告公開、新曲の一部を初披露

30日
B.O.C「NARIYAMA NIGHT feat. 呂布カルマ、Ry-lax、DJ CHARI &小室哲哉(DJ KOO w/z Bapjap Remix)」配信ジャケット

SAMとDJ KOOのラップユニットB.O.C、デビュー曲「NARIYAMA NIGHT」リミックスver.配信

約1か月
小室哲哉「billboard classics ELECTRO produced by Tetsuya Komuro」ジャケット

小室哲哉オーケストラツアーがBlu-ray化 満島ひかりや野宮真貴、木根尚登、宇都宮隆のゲスト映像も

約2か月
映画「TM NETWORK Carry on the Memories -3つの個性と一つの想い-」メインビジュアル

TM NETWORKのドキュメンタリー映画公開決定、小室哲哉が総合演出と音楽監督を担当

約2か月