約1年前2022年11月11日 4:05
ニーネの詩集「ニーネ詩集 自分の事ができたら」が11月9日に刊行されたことを記念したトークイベントが、11月18日に大阪・梅田Lateralで開催される。
イベントにはニーネの大塚久生(Vo,G)が出演。大塚と詩集を出版する点滅社の屋良朝哉によるトークショーのほか、大塚の弾き語りライブも行われる。また会場では詩集の販売やサイン会も実施。サイン会には事前にご購入した詩集を持参しても参加することができる。チケットはLivePocketで販売中。
なお「ニーネ詩集 自分の事ができたら」の推薦文は、しまおまほ、小沢一敬(スピードワゴン)、大橋裕之、今泉力哉といった面々が寄稿している。
「ニーネ詩集 自分の事ができたら」刊行記念トークショー&弾き語り 大塚久生×点滅社
2022年11月18日(金)大阪府 梅田Lateral
<出演者>
大塚久生 / 屋良朝哉
「ニーネ詩集 自分の事ができたら」推薦文
しまおまほ
帯なんて…なぁ。きみの詩の方が良いに決まっているから。
本当に、良いに決まってる
小沢一敬(スピードワゴン)
ニーネは曲がいい、面構えがいい、立ち姿がいい、そしてとにかく歌詞がいい
大橋裕之
ニーネの歌詞は生活しててふと思い出す。そんな漫画を描きたい。
今泉力哉
ニーネは、僕のつくった歌なんかよりも僕のほうがいいよ、と歌ってる。とてもいい歌詞だなと思う。
でもそれも歌なんだよね。その気持ちを知ってるよ、ニーネ。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
「鬱」がテーマのエッセイ集に大槻ケンヂ、下川リヲ、友川カズキ、友部正人、豊田道倫、町田康ら寄稿
さまざまなアーティストが参加したエッセイ集「鬱の本」が11月下旬に点滅社より発売される。
24日前
西寺郷太のPOP FOCUS 第29回 宇多田ヒカル「First Love」
西寺郷太が日本のポピュラーミュージックの名曲を毎回1曲選び、アーティスト目線でソングライティングやアレンジについて解説する連載「西寺郷太のPOP FOCUS」。NONA REEVESのフロントマンであり、音楽プロデューサーとしても活躍しながら、80年代音楽の伝承者としてさまざまなメディアに出演する西寺が私論も盛り込みながら、愛するポップソングを紹介する。第29回では、1999年にリリースされた宇多田ヒカルの「First Love」にフォーカス。国内外のさまざまなアーティストに歌い継がれ、近年Netflixのドラマの題材にもなったラブバラードの魅力を紐解いていく。
27日前
おとといフライデーが1stアルバムリリース 今泉力哉作詞、パソコン音楽クラブ作編曲の未発表曲収録
小島みなみと紗倉まなによるユニット・おとといフライデーが、2024年2月14日に1stアルバム「OTOTOY FRIDAY」をリリースする。
約1か月前
なにわ男子・藤原丈一郎がシソンヌ長谷川忍とMCでタッグ、関ジュ當間琉巧&角紳太郎は漫才に挑戦
なにわ男子・藤原丈一郎が、明日10月6日と10月13日に読売テレビで放送される「るてんのんてる」にゲスト出演する。
約2か月前
倉内太が千歳烏山、阿佐ヶ谷、三鷹でライブ開催 初日はジュウ・高浪凌とのツーマン
シンガーソングライターの倉内太が、10月30日から東京都内の3カ所でライブを行う。
約2か月前
しまおまほの おしえて!みゅーじしゃんのこどもNOW 第7回 ロマンポルシェ。掟ポルシェの娘、フキちゃん(9歳)インタビュー
作家 / イラストレーターのしまおまほさんがミュージシャンのお子さんにインタビューする連載「しまおまほの おしえて!みゅーじしゃんのこどもNOW」。ミュージシャンが子育てについて語るインタビュー記事は世の中に数あれど、当の子供たちはミュージシャンという仕事を持つ親の存在をどのように思っているのでしょう? 自身も8歳のお子さんを持つしまおさんが、子供たちへのインタビューを通してパパママミュージシャンの日常の姿に迫ります。第7回となる今回はロマンポルシェ。掟ポルシェさんの娘、フキちゃん(9歳)にお話を聞いてきました。掟さん曰く「自分の影響をまったく受けてないんですよ」というフキちゃんの“ど真ん中”な趣味とは?
約2か月前
しまおまほの おしえて!みゅーじしゃんのこどもNOW 第6回 LEARNERS・松田“CHABE”岳二の娘、ナナさん(14歳)インタビュー
作家 / イラストレーターのしまおまほさんがミュージシャンのお子さんにインタビューする連載「しまおまほの おしえて!みゅーじしゃんのこどもNOW」。ミュージシャンが子育てについて語るインタビュー記事は世の中に数あれど、当の子供たちはミュージシャンという仕事を持つ親の存在をどのように思っているのでしょう? 自身も8歳のお子さんを持つしまおさんが、子供たちへのインタビューを通してパパママミュージシャンの日常の姿に迫ります。第6回となる今回はロックバンドLEARNERSのギタリストであり、ほかにもDJやギャラリーオーナーなど多彩な顔を持つ松田“CHABE”岳二さんの娘・ナナさん(14歳)にお話を聞いてきました。お父さん譲りでおしゃれな彼女が最近ハマってるものとは?
3か月前
西寺郷太のPOP FOCUS 第28回 RIP SLYME「楽園ベイベー」
西寺郷太が日本のポピュラーミュージックの名曲を毎回1曲選び、アーティスト目線でソングライティングやアレンジについて解説する連載「西寺郷太のPOP FOCUS」。NONA REEVESのフロントマンであり、音楽プロデューサーとしても活躍しながら、80年代音楽の伝承者として多くのメディアに出演する西寺が私論も盛り込みながら、愛するポップソングを紹介する。第28回では2002年6月に発売されたRIP SLYMEのシングル曲で、日本を代表するサマーチューンの1つ「楽園ベイベー」にフォーカス。RIP SLYMEのデビュー当時を振り返りながら、ラップブームの立役者とも言える彼らの魅力や、メンバーとの交流秘話を語る。
3か月前
スカート澤部渡の書き下ろし、U25お笑い賞レース主題歌配信 佐久間宣行ANN0でオンエア
澤部渡(スカート)の新曲「期待と予感」が9月13日に配信リリースされる。
3か月前
JO1・佐藤景瑚、“美容に命をかける芸能人”として今夜放送「さんま御殿」出演
佐藤景瑚(JO1)が本日8月1日20:00より日本テレビ系で放送されるバラエティ番組「踊る!さんま御殿!!」に出演する。
4か月前