JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「SACRA MUSIC FES.」にLiSA、澤野弘之、Aimerら集結!レーベル設立5周年を熱演で祝う

LiSA(撮影:平野タカシ)
2年以上前2022年11月29日 9:02

11月26、27日に千葉・幕張メッセ 幕張イベントホールでライブイベント「SACRA MUSIC FES. 2022 -5th Anniversary-」が開催された。この記事では26日の公演の模様をレポートする。

「SACRA MUSIC FES. 2022 -5th Anniversary-」はソニー・ミュージック内の音楽レーベル、SACRA MUSICの設立5周年を記念して行われたイベント。26日公演にはPENGUIN RESEARCH、ASCA、halca、斉藤朱夏、楠木ともり、TrySail、FLOW、ReoNa、三月のパンタシア、藍井エイル、Aimer、ClariS、SawanoHiroyuki[nZk]、LiSA、オープニングアクトのSennaRinが出演した。

まずはSennaRinがテレビアニメ「BLEACH 千年血戦篇」のエンディングテーマの主題歌「最果て」を力強い眼差しで歌い上げて会場を盛り上げ、「『SACRA MUSIC FES. DAY 1』、スタートです!」とイベントの開幕を告げた。続くPENGUIN RESEARCHは登場するなり、ヘヴィなサウンドが渦巻くナンバー「決闘」を投下する。彼らの熱い演奏につられるようにオーディエンスはペンライトを握りしめて高々と振り上げた。さらにPENGUIN RESEARCHは今年の8月に配信リリースした楽曲「千夜祭」をプレイ。「お前ら、今日という日を楽しんでいけよ!」という生田鷹司(Vo)の言葉を残して、彼らはステージをあとにした。その熱気を引き継ぐように、ASCAは「Howling」と「RESISTER」をパワフルに歌唱。会場を燃えるような赤色のペンライトの光で染め上げた。

halcaは「センチメンタルクライシス」でキュートな歌声を場内いっぱいに響かせたあと、2023年1月25日に2ndアルバム「nolca solca」をリリースすることを発表。「これからもいっぱい素敵な曲を作っていきますので、皆さん楽しみにしていてください!」と声を弾ませ、「誰彼スクランブル」を元気いっぱいに歌い上げた。斉藤朱夏は「セカイノハテ」をスケール感たっぷりに歌唱する。そしてキラキラと笑顔を輝かせながら「パパパ」を届け、手のひらを花のようにパーに開く振付を観客と楽しんだ。

楠木ともりは「ハミダシモノ」を披露し、表現力豊かな歌声でオーディエンスを魅了。その後メロディアスなギターが印象的なナンバー「タルヒ」をたおやかに歌い上げた。TrySailはステンドグラスの映像に彩られた舞台で「ごまかし」をパフォーマンスする。最新シングル曲「はなれない距離」では元気にステージを動き回りながら明るい歌声を響かせた。

FLOWはテレビアニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」のテーマソングを連投。「DICE」で盤石のアンサンブルを打ち鳴らしたあと、「PENDULUM」をエモーショナルにプレイした。KEIGO(Vo)は「どうも! SACRA MUSIC所属2年目、新人のFLOWです。よろしくお願いします!」と挨拶。バンドがデビュー20周年を迎えたことにも触れ、ニューアルバムのリリースや全国ツアーの開催を発表した。ここでステージにはテレビアニメ「15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ」第2クールオープニングテーマを担当した藍井エイルが登場。FLOWと藍井はにぎやかにトークを繰り広げたあと、FLOWの代表曲の1つ「COLORS」をエネルギッシュに歌い上げる。「SACRA MUSIC FES.」ならではの特別なコラボでオーディエンスを楽しませたあと、FLOWは最後に「WORLD END」を熱演してステージを去って行った。

ReoNaは凛とした佇まいで「ANIMA」を歌唱。そして12月7日にリリースするニューシングルの表題曲「Alive」で神聖な世界観を生み出したあと、スイングジャズ要素のあるナンバー「シャル・ウィ・ダンス?」でオーディエンスと踊った。三月のパンタシアが登場すると、客席はペンライトの光で一面ブルーに。代表曲の1つ「青春なんていらないわ」 では胸をくすぐるような透明感のある歌声とセンチメンタルなメロディが場内に広がる。さらにみあは最新シングル曲「四角運命」を疾走感のあるサウンドに乗せて艶やかに歌い上げた。

藍井エイルは現在公開中の映画「ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ」の主題歌「心臓」 を披露。ストレートなロックサウンドをバックに突き抜けるような歌声を響かせる。「HELLO HELLO HELLO」ではカントリー調のリズムに合わせてオーディエンスが一斉にペンライトを左右に振り、「流星」では会場に広がる青色の光が一層力強く揺れた。

Aimerはテレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編のオープニングテーマ「残響散歌」、エンディングテーマ「朝が来る」を立て続けに披露。唯一無二の美しい歌声でオーディエンスを楽曲の世界観へと誘う。そしてAimerは「今日『SACRA MUSIC FES.』であなたにお会いできてとってもうれしいです。最後まで楽しんでいってください」と挨拶し、「SPARK-AGAIN」を熱く歌い上げた。

ClariSはテレビアニメ「リコリス・リコイル」オープニングテーマ「ALIVE」と代表曲の「コネクト」をパフォーマンス。2人で動きをシンクロさせながら、息ぴったりの掛け合いを披露した。TrySailをステージに迎えて届けたのは、今年の4月に発表したClariSとTrySailのコラボ曲「オルゴール」。テレビアニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 Final SEASON -浅き夢の暁-」最終話エンディングテーマとしてオンエアされたこの曲で5人は優しく歌声を重ねた。

澤野弘之によるボーカルプロジェクトSawanoHiroyuki[nZk]はSennaRinを迎えて「βios」を演奏し、力強く美しい音像を紡ぎ上げる。Lacoがボーカリストを務める「Hands Up to the Sky」では伸びやかな歌声と弾むようなピアノの音色が場内に広がった。「time」ではReoNaとディープな空間を生み出す。続いてAimerをステージに呼び込み、2人が届けたのは澤野が映画「機動戦士ガンダムUC episode 7 『虹の彼方に』」の主題歌としてAimerに提供した楽曲「StarRingChild」。Aimerは澤野が奏でるきらめくようなピアノの音色に乗せて伸びやかに楽曲を歌い上げた。

出演が発表されていたすべてのアーティストのパフォーマンスが終わるも、アンコールを求める拍手が鳴りやまない。「Secret Artist」の文字がスクリーンに映し出されると、ステージにLiSAが姿を現した。歓喜に包まれる会場でLiSAが歌い始めたのは「炎」。魂のこもった歌声に呼応するように赤いペンライトの光がゆっくりと揺れる。楽曲を歌い終えたLiSAは「いつも私たちの音楽を楽しんでくれる皆さんに感謝を込めて。ありがとうございます。LiSAでした」と挨拶し、「SACRA MUSIC FES. 2022 -5th Anniversary-」の1日目を締めくくった。

「SACRA MUSIC FES. 2022 -5th Anniversary-」2022年11月26日 幕張メッセ 幕張イベントホール セットリスト

01. 最果て / SennaRin
02. 決闘 / PENGUIN RESEARCH
03. 千夜祭 / PENGUIN RESEARCH
04. Howling / ASCA
05. RESISTER / ASCA
06. センチメンタルクライシス / halca
07. 誰彼スクランブル / halca
08. セカイノハテ / 斉藤朱夏
09. パパパ / 斉藤朱夏
10. ハミダシモノ / 楠木ともり
11. タルヒ / 楠木ともり
12. ごまかし / TrySail
13. はなれない距離 / TrySail
14. DICE / FLOW
15. PENDULUM / FLOW
16. COLORS / FLOW×藍井エイル
17. WORLD END / FLOW
18. ANIMA / ReoNa
19. Alive / ReoNa
20. シャル・ウィ・ダンス? / ReoNa
21. 青春なんていらないわ / 三月のパンタシア
22. 四角運命 / 三月のパンタシア
23. 心臓 / 藍井エイル
24. HELLO HELLO HELLO / 藍井エイル
25. 流星 / 藍井エイル
26. 残響散歌 / Aimer
27. 朝が来る / Aimer
28. SPARK-AGAIN / Aimer
29. ALIVE / ClariS
30. コネクト / ClariS
31. オルゴール / ClariS×TrySail
32. βios / SawanoHiroyuki[nZk](Vo. SennaRin)
33. Hands Up to the Sky / SawanoHiroyuki[nZk](Vo. Laco)
34. time / SawanoHiroyuki[nZk](Vo. ReoNa)
35. StarRingChild / SawanoHiroyuki[nZk](Vo. Aimer)
36. 炎 / LiSA(Secret Artist)

関連記事

田所あずさ「AZUSA TADOKORO 10th Anniversary Best Album HARE」初回限定盤ジャケット

田所あずさ、アーティスト活動10周年記念ベストアルバムを2枚同時リリース

3日
斉藤朱夏「Rabbit Girl」初回限定盤ジャケット

斉藤朱夏のベストアルバム収録内容公開、サイダーガール知が新曲「あしあと」提供

7日
「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」ポスター画像 (c)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章はAimer、LiSAのダブル主題歌

12日
アニメ「彼女、お借りします」第4期ティザービジュアル

ClariS「彼女、お借りします」オープニング主題歌をリリース、PVで一部音源を先行公開

14日
麻倉もも「めいきゅーらぶみー」通常盤ジャケット

麻倉もも、シングル「めいきゅーらぶみー」ジャケットはキュートなビジュアルに

15日
Aqours

Aqoursは“永久”に……フィナーレライブで示した10年の軌跡と希望に満ちた未来

18日
「FLOW THE FESTIVAL 2025」の様子。

FLOW主催のアニソンロックフェスでサンボ、スキマスイッチ、ブルエン、flumpoolら熱演

24日
LiSA

LiSAが昨年開催した武道館&全国ツアーが映像化、3枚組Blu-rayにグッズが付属

27日
島爺

島爺がAdo、涼宮ハルヒ、ロードオブメジャーらの名曲を熱唱!堀江晶太プロデュースのアニソンカバーEP発表

28日
「Hiroyuki SAWANO Live in Los Angeles 2025」告知ビジュアル

澤野弘之が初のロサンゼルス単独公演、11月にPeacock Theaterで

29日