2年以上前2022年12月13日 9:02
ゆるふわギャングが“宇宙団体”・Abductionsを立ち上げたことを発表した。
アメリカ・ネバダ州のAREA51やロズウェル事件で知られるアメリカ・ニューメキシコ州ロズウェルなどに足を運ぶほどのエイリアンフリークであるゆるふわギャング。Abductionsは彼らが開催するレイヴやパーティ、音楽を制作する上でのさまざまなクリエイティビティを通して、“本気でAbductionをしに行く、されに行く”という信念のもとに立ち上げられた団体で、ロゴマークにはお馴染みのエイリアンマークが使用されている。
設立の発表と合わせて、TwitterおよびInstagramではAbductionsの公式アカウントが開設されている。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
「POP YOURS」タイムテーブル公開、SEEDA&PUNPEEがトップバッター
5月24、25日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで行われるヒップホップフェスティバル「POP YOURS 2025」のタイムテーブルが発表された。
3日前
「POP YOURS」今年も生配信、ヘッドライナーのJJJと¥ellow Bucksをはじめ43組が出演
5月24、25日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで行われるヒップホップフェスティバル「POP YOURS 2025」の模様がYouTubeで生配信される。
12日前
NENEとElle Teresaが今夜「バズリズム02」登場、春のフィメールラッパー特集
本日4月4日24:59から放送される日本テレビ系「バズリズム02」にNENE(ゆるふわギャング)とElle Teresaが出演する。
約1か月前
「森、道、市場」にLamp、明和電機、PAS TASTA、TOWA TEI、ハナレグミ、PUFFYら追加
5月23日から25日までの3日間に愛知・蒲郡ラグーナビーチとラグナシアで開催される野外イベント「森、道、市場2025」の出演アーティスト第4弾が発表された。
約1か月前
パンチライン・オブ・ザ・イヤー2024(後編)NENE、7、LANA、Creepy Nutsらについて
「2024年もっともパンチラインだったリリックは何か?」をテーマに、二木信、渡辺志保、YYK、MINORIという4人の有識者たちが日本語ラップについて語り合う企画「パンチライン・オブ・ザ・イヤー2024」。3回に分けて公開してきたこの記事のラストは、NENE、7、MIKADO、LANA、T2K、Charlu、Creepy Nutsなどのリリックに話が及んだ。そしていよいよ2024年の一番のパンチラインが決定。どのリリックが選ばれたのか、最後までお見逃しなく。
約2か月前
STUTS初の武道館公演Blu-ray化、「Ride(feat. G YAMAZAWA & 仙人掌)」映像公開
STUTSが2023年6月に行った初の東京・日本武道館公演の模様を収録したライブBlu-ray「STUTS “90 Degrees” LIVE at 日本武道館」が、4月23日に発売される。
3か月前
暴力被害で入院のRyugo Ishida、ラッパーとしてマイクでアンサー
ラッパーのRyugo Ishida(ゆるふわギャング)が「Blood tear」と題した楽曲をYouTubeで公開した。
4か月前
¥BとJJJが今年のヘッドライナー!「POP YOURS」に唾奇、ジメサギ、ANARCHY、PUNPEEら出演
5月24、25日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで開催されるヒップホップフェスティバル「POP YOURS 2025」のアーティストラインナップ第1弾が発表された。
4か月前
ゆるふわギャングRyugo Ishida入院、福岡で暴行被害
Ryugo Ishida(ゆるふわギャング)が入院することを報告している。
4か月前
Ryugo Ishida、2ndアルバム「4NEVER」本日配信
Ryugo Ishida(ゆるふわギャング)の2ndアルバム「4NEVER」が本日12月21日に配信リリースされた。
5か月前