JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

INI田島将吾&藤牧京介、スポーツ特番「超プロ野球 ULTRA」にパネリスト出演

「超プロ野球 ULTRA」より。(c)読売テレビ
2年以上前2023年01月04日 20:03

INIの田島将吾と藤牧京介が、1月8日13:00から読売テレビ・日本テレビ系で放送されるスポーツ特番「超プロ野球 ULTRA」にパネリストとして出演する。

「超プロ野球 ULTRA」は爆笑問題の太田光と田中裕二、鷲見玲奈がMCを務めるスポーツ特番。東京ヤクルトスワローズの村上宗隆選手をはじめとしたプロ野球12球団の選手が、大阪・大阪城ホールを舞台に50m走やピッチングなどさまざまな競技でバトルを繰り広げる。田島と藤牧はパネリストとして出演し、選手たちの熱い戦いを見守る。番組収録後、田島は「僕が感じたこの興奮をみなさんにも観て欲しいので、ぜひ観てくださいね!」とコメント。藤牧は「間近でバッティングやピッチング・走りを見て、改めてプロの方の凄さを感じられました!」と語っている。

読売テレビ・日本テレビ系「超プロ野球 ULTRA」

2023年1月8日(日)13:00~14:55
<出演者>
MC:太田光(爆笑問題) / 田中裕二(爆笑問題)/ 鷲見玲奈
パネリスト:陣内智則 / 斉藤慎二(ジャングルポケット)/ ゆうちゃみ / 田島将吾(INI) / 藤牧京介(INI)
リポーター:盛山晋太郎(見取り図)/ リリー(見取り図)
競技解説:赤星憲広
出場選手:宮城大弥 / 来田涼斗 / 東浜巨 / 三森大貴 / 水上由伸 / 呉念庭 / 西口直人 / 島内宏明 / 小野郁 / 松川虎生 / 上沢直之 / 松本剛 / 高橋奎二 / 村上宗隆 / 今永昇太 / 牧秀悟 / 湯浅京己 / 佐藤輝明 / 大勢 / 大城卓三 / 大瀬良大地 / 坂倉将吾 / 高橋宏斗 / 岡林勇希
ULTRAスプリントマッチ出場選手:並木秀尊 / 中野拓夢 / 佐野皓大 / 高部瑛斗
トークコーナー出演:丸佳浩
競技ゲスト:桐生祥秀 / 多田修平 / 上山紘輝
イベントゲスト:ファイターズガール

※高橋宏斗、高部瑛斗の高は、はしごだかが正式表記。

田島将吾(INI)コメント

ULTRAを生で観て、まず選手の方々の体格の大きさに驚きましたし、やっぱりプロ選手の方々を間近でお会いすると立ってるだけで迫力が凄かったのが印象的です。そんな選手の方々が競技をするとさらに迫力が増して、もう常にワクワクの連続でした。でも、やっぱり1番印象に残っているのは最後の50m走ですね。もう人間の速さでは無かった気がします(笑)。僕が感じたこの興奮をみなさんにも観て欲しいので、ぜひ観てくださいね!

藤牧京介(INI)コメント

今回、間近でバッティングやピッチング・走りを見て、改めてプロの方の凄さを感じられました! その中で、選手の皆さんの素の部分や新しい一面が見られる時間もあってそこもULTRAの見どころだと思います! ぜひ観てください!!

太田光(爆笑問題)コメント

昔はシーズンの後は結構テレビのプロ野球選手特番があったりして、僕が子どもの頃は楽しみにしてたんですけど、今はあまりこういう番組はないからね。全球団のスター選手が集まるというのはなかなか豪華でしたよ。遊びのようでいて、みんな勝負になるとついちょっと本気になる瞬間がある。絶対勝ちたいっていう瞬間が所々見えるのが、この番組の醍醐味ですよ。村上選手のスイングは凄かった、パワーが違ったね。『只者じゃないな』と、僕は誰よりも早く村上の凄さを見抜きましたよ(笑)。

田中裕二(爆笑問題)コメント

2回目の出演だったのですが、選手も新たな顔ぶれがあり競技も若干変わって、面白い一面が見れて楽しかったです。昔のON時代から、イチローや松井それから大谷ときて、今は村上や佐々木。野球をそこまで詳しくない人でも知っているような選手が出てくるということが、一番野球という分野が盛り上がりますよね。今年はWBCも控えていますし、もし大谷と村上が同じチームで出るなんてことがあったらさらに注目されるので、今年こそ野球がものすごく盛り上がるチャンスの年かと思っています。その前に、ちょっとリラックスして楽しんでいる選手の表情が見れるのを楽しんでもらいたいです。

鷲見玲奈 コメント

印象に残っているのはアニメのアフレコですかね(笑)。だいぶ無茶ぶりだと思うんですけど、本当にここでしか見られない選手の姿が見られるっていう意味では新しい挑戦だなと思いました。しかも意外に皆さん上手くてびっくりしました。W杯のサッカーの盛り上がりもすごかったんですが、野球もまだまだここから盛り上げるぞっていう選手の皆さんの気持ちが伝わる番組かと思います。なかなか見られない対決や面白い勝負があるので、ぜひその辺りを楽しみにしていただきたいです。

陣内智則 コメント

見どころは最後の50m走ですね。プロ同士の戦いはやっぱり盛り上がりました。今回僕はトークコーナーもやらせてもらったんですが、村上選手とかそうそうたるメンバーの普段では聞けない話やプライベートの話を聞けて面白かったです。真剣勝負だけじゃない、ちょっとリラックスしたスターの皆さんの素顔が見られるのはこの番組だけだと思うので、その辺を楽しんでもらえたらなと思います。

斉藤慎二(ジャングルポケット)コメント

選手たちが想像を超えてトークが上手いことにびっくりしました! 選手たちの裏側が見れるのは新鮮で良いと思うんです。普通は練習や試合での姿しか見れないですが、「普段はこんな人なんだ、でも野球になると違うんだな」といったギャップが楽しめると思います。

盛山晋太郎(見取り図)コメント

誰とは言わないですけど、動く的に対してボールを当てるピッチング競技で、プロ野球選手なのに0枚の方がいました。そこは逆に見どころなのかなと思います(笑)。シーズン中では見れない選手間の表情を見れるのでファンの方からしたらたまらないと思いますし、ファンじゃなくても野球選手に興味を抱くんじゃないかなと思いますね。あと選手全員、腕(の太さ)がすごいです!

リリー(見取り図)

名物企画の最後の50m走がやっぱりめちゃくちゃ面白かったです。単純に、ギリギリまで野球選手と陸上選手のどっちが勝つんかな?って。リポーターをしていて僕が感じたのは、選手たちの笑ったときの顔がめっちゃかわいいなと(笑)。普段はアスリートの顔しか見ないんで。あとジャングルポケット・斉藤がアニメのアフレコをする場面も、ある意味見どころですね(笑)。

ゆうちゃみ コメント

普段セ・リーグ、パ・リーグそれぞれで活躍してらっしゃるプロ野球選手の方たちが50m走をしたり、的当てゲームしたり野球版大運動会でめちゃくちゃ盛り上がって超楽しかったです!!! 走って投げて飛んで、普段とは違う素の野球選手1人1人の活躍を是非皆さん楽しみながら見てくださーい!!!

関連記事

強い目力を求められた兵頭功海、豆原一成(JO1)、池崎理人(INI)、西川達郎監督。

JO1豆原一成とINI池崎理人「BADBOYS」撮影振り返る、自分を強くしたものは「JO1」「INI」

3日
INI「Potion」配信ジャケット

INI新曲「Potion」作詞担当・池崎理人が描き下ろしたアザージャケット公開

5日
「KCON JAPAN 2025」ライブビューイングの告知ビジュアル。

「KCON JAPAN 2025」全国の映画館でライブビューイング決定

7日
「2025 Show! 音楽中心 in JAPAN」キービジュアル

今年も開催「音楽中心」イベにaespa、TXT、テミン、ILLIT、IVE、NiziUら MCを務めるのは

7日
INI

“INIの言葉”を40ページ総力特集!著名人エッセイも掲載「Quick Japan」次号テーマは「INIと言葉」

7日
INI「THE ORIGIN」トラックリスト

INIの3rdアルバム「THE ORIGIN」全13曲の詳細公開 池﨑理人、許豊凡、松田迅が作詞に参加

7日
[Alexandros]

[Alexandros]が今夜「バズリズム」でスタジオライブの裏側披露、バカリズムへの近況報告も

12日
「ニノさん」出演者 ©︎日本テレビ

ミセス大森元貴&菊池風磨が今夜「ニノさん」出演、原嘉孝は慣れないロケに緊張

12日
“アパレルメーカーの海外事業部で働く入社2年目の後輩社員”に扮する池崎理人(INI)。

INI池崎理人がもしも同じ職場にいたら──妄想ふくらむ“年下スーツ男子”ビジュアル「Oggi」で披露

14日
「MUSIC AWARDS JAPAN」ロゴ

「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネート発表 最優秀アーティスト賞はCreepy Nuts、ミセス 、Vaundy、YOASOBI、藤井風

20日