2年以上前2023年01月11日 1:03
椎名林檎の楽曲「JL005便で ~Flight JL005~(B747-246 Mix by Yoshinori Sunahara)」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
「JL005便で ~Flight JL005~(B747-246 Mix by Yoshinori Sunahara)」は椎名が本日1月11日にリリースした初のオフィシャルリミックスアルバム「百薬の長」の収録曲で、砂原良徳がリミックスを手がけた。MVの監督は椎名の映像作品ではおなじみの児玉裕一が担当している。
さらにアルバムのダイジェスト映像もYouTubeで公開されている。
砂原良徳 コメント
盛り上がった機首、大きな尾翼、双発エンジンの力強い音、
近年日本では見かけなくったBoeing747の魅力を味わっていただければ幸いであります。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
東京事変「閃光少女」×マンガ「ふつうの軽音部」コラボビジュアルが渋谷に登場
東京事変の楽曲「閃光少女」とマンガ「ふつうの軽音部」のコラボ広告が、明日6月2日から15日まで東京・渋谷の複数カ所に掲出される。
2日前
小山田圭吾&砂原良徳、ボックスセット発売記念イベントで「1979年のYMO」語る
4月30日に発売されたYellow Magic Orchestraのボックスセット「YMO 1979 TRANS ATLANTIC TOUR LIVE ANTHOLOGY」発売記念プレミアムトークイベントが5月24日に東京都内で開催された。5月5日に大阪・Joshin日本橋店7Fイベントホールで高野寛をゲストに迎えて行われたイベントに続いて実施されたもので、この日は同作品のブックレットの編集を担当したRITTOR BASEディレクター・國崎晋をMCに、小山田圭吾、砂原良徳の2人をトークゲストに迎えて行われた。
4日前
椎名林檎のアリーナツアー「(生)林檎博'24 -景気の回復-」が映像作品化
椎名林檎のライブBlu-ray / DVD 「(生)林檎博'24 -景気の回復-」が6月25日にリリースされる。
7日前
「ライジング」にSuchmos、アジカン、宮本浩次、柴田聡子、imase、君島大空、山中さわおら
8月15日と16日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで行われる野外ロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」の出演アーティスト第3弾と、これまで発表された各出演者の出演日が公開された。
11日前
Perfume、砂原良徳、ちゃんみな、Number_i、山口一郎、10-FEET、YUKI、岡村靖幸…豪華17組登場「MAJ」オープニング映像YouTubeで公開
昨日5月22日に行われた国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」の授賞式のオープニングショー「RYDEEN REBOOT」の映像がYouTubeで公開された。
12日前
椎名林檎ニューシングルは林檎博でも披露した「芒に月」、綾瀬はるか主演NHKドラマ主題歌に決定
椎名林檎のニューシングル「芒に月」が6月25日にリリースされる。
18日前
椎名林檎デビュー記念日に「(生)林檎博'24」テレビ放送、過去公演も2本オンエア
昨年行われた椎名林檎のアリーナツアー「(生)林檎博'24 -景気の回復-」の模様が、彼女のデビュー記念日である5月27日にWOWOWにて独占放送・配信される。
約2か月前
福井「ONE PARK FESTIVAL」に椎名林檎とSuchmos出演決定、SOIL監修スペシャルバンドも
9月6日と7日に福井・福井市中央公園 特設会場にて行われるライブイベント「ONE PARK FESTIVAL 2025」の出演アーティスト第1弾が発表された。
2か月前
「ライジングサン」に椎名林檎、佐野元春、RIP SLYME、クロマニヨンズ、マカえん、礼賛ら28組
8月15日と16日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで開催される野外ロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」の出演アーティスト第1弾が発表された。
2か月前
電気グルーヴ31年ぶり全席指定ホールツアー開催、砂原良徳と吉田サトシが参加
電気グルーヴが6月に全席指定のホールツアー「ツアー“the”席指定」を開催する。
2か月前