JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

JUNNA「魔法使いの嫁 SEASON2」オープニング担当、新作アルバム詳細も明らかに

JUNNA
2年以上前2023年02月10日 9:05

JUNNAの新曲「Dear」が4月より放送開始されるテレビアニメ「魔法使いの嫁 SEASON2」のオープニングテーマに決定した。

「魔法使いの嫁」はヤマザキコレのマンガを原作としたファンタジーアニメ。「Dear」はJUNNAが4月12日にリリースするニューアルバムの表題曲となっており、「魔法使いの嫁 SEASON1」のオープニング曲に使用されたJUNNAの楽曲「Here」と同様、作詞を岩里祐穂、作曲と編曲を白戸佑輔が担当した。なおYouTubeで公開された「魔法使いの嫁 SEASON2」の最新トレーラー映像では、「Dear」の一部を聴くことができる。

またJUNNAのニューアルバムの詳細が明らかになった。CDには梶浦由記、鷺巣詩郎、n-buna(ヨルシカ)、s-num(すいそうぐらし)、JUON(FUZZY CONTROL)らが手がけた楽曲を収録。初回限定盤Blu-rayには「Dear」「風の音さえ聞こえない」のミュージックビデオと、2021年8月に行われたツアー「JUNNA ROCK YOU TOUR 2021 ~20才の夏~」東京・Zepp Haneda(TOKYO)公演より20曲分のライブ映像に加え、オリジナルショートアニメ「冬のおくりもの」が収められる。寺澤和晃監督のもと制作されたこのアニメは少女の成長を描いた物語。YouTubeでは本作のティザー映像が公開されている。主題歌はJUNNA、劇中音楽はn-bunaが手がけた。なお初回限定盤に付属する特製スリーブケースには、ヤマザキが描き下ろしたJUNNAのイラストがあしらわれている。

さらに3月11日には東京・立川シネマシティ シネマ・ツーで「魔法使いの嫁 SEASON2」第1話と「冬のおくりもの」の先行上映が決定。当日はJUNNAのミニライブや、彼女とアニメ制作陣とのトークセッションも行われる。JUNNAが所属するレーベル・フライングドッグのオフィシャルサイトでは、2月23日23:59まで本イベントの参加申し込みを受付中。

JUNNA コメント

再び、「魔法使いの嫁」のオープニングテーマを担当させていただけること、本当に光栄です。
SEASON1から、チセがどんどん成長していく姿をみて、私自身も歌でチセの今の想いや姿を存分に表現したいなと思い、レコーディングに挑みました。
私も大好きなまほよめの世界観にそっと寄り添うような楽曲なので、作品と共に、「Dear」も一緒に愛していただけたら嬉しいです。

JUNNA「Dear」収録内容

CD

01. Dear
02. 海と真珠
03. 振レバ、雨傘。
04. 曖昧な2人
05. あやまち
06. 春の夢
07. 太陽の航路
08. THE END
09. 風の音さえ聞こえない
10. REVOLUTION
11. You + Me = ?
12. 星座
<初回限定盤 BONUS TRACK>
13. 革命のメロディ
14. the route of the sun

初回限定盤Blu-ray

・オリジナルショートアニメ「冬のおくりもの」
・Music Video「Dear」
・Music Video「風の音さえ聞こえない」
・JUNNA ROCK YOU TOUR 2021 ~20才の夏~

「魔法使いの嫁 SEASON2 第1話」&「冬のおくりもの」プレミアムイベント試写会

2023年3月11日(土)東京都 立川シネマシティ シネマ・ツー

関連記事

Aimer

AimerとLiSAのコメント到着、劇場版「鬼滅の刃」主題歌収めたCDシングル本日発売

9日
「僕達はまだその星の校則を知らない」©キービジュアル

ヨルシカ、磯村勇斗主演ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」主題歌担当

20日
ヨルシカ ロゴ

ヨルシカn-buna「結婚してください」とだけ書き添えたピアノ弾き語り音源公開

28日
「文學界」2025年8月号書影

柴田聡子やトリプルファイヤー吉田靖直が「文學界」に短編小説を寄稿

29日
「盗作 再演」告知ビジュアル

ヨルシカ「盗作」リバイバルツアーを3都市で開催

約2か月
再生数急上昇ソング定点観測

浜田雅功から松本人志へのメッセージソング? / INI「Potion」に感じる強い覚悟と生き様

2か月
「澤野弘之 20th Anniversary Book Limited Edition」「澤野弘之 20th Anniversary Book」書影

澤野弘之20周年アーティストブック刊行、ヨルシカn-buna&Eveとの対談や楽曲制作レポート収録

3か月
TK from 凛として時雨「Whose Blue」完全生産限定盤ジャケット

凛として時雨TK × ヨルシカsuis、音楽の話を全然していないほのぼのトーク公開

3か月
「MUSIC AWARDS JAPAN」ロゴ

「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネート発表 最優秀アーティスト賞はCreepy Nuts、ミセス 、Vaundy、YOASOBI、藤井風

4か月
TK from 凛として時雨「Synchrome」ミュージックビデオのサムネイル。

TK from 凛として時雨のsuisコラボ曲MV公開、5年ぶりアルバムにキタニタツヤやSUGIZOらコメント

4か月