JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

優里×Awichがレッドブルライブでコラボ、「花鳥風月」をヒップホップアレンジ

「Red Bull Jukebox 2023」ビジュアル
約2年前2023年02月16日 8:04

優里をフィーチャーして3月5日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで行われるライブ「Red Bull Jukebox 2023」のコラボゲストとして、Awichの出演が決定。ライブ内の各企画の詳細も発表された。

「Red Bull Jukebox」は楽曲やアレンジ、ステージ演出をファンが投票で選び、「人気アーティストのステージをみんなで創り上げる」音楽ライブ。Awichは客演アーティストを招いて優里の代表曲をアレンジする企画「COLLABORATION PICK」のゲストとして登場し、「花鳥風月」のヒップホップアレンジを披露する。このほか優里が共演してみたいアーティストを選ぶ「ARTIST PICK」コーナーには渋谷龍太(SUPER BEAVER)の出演も決定している。

代表曲「ドライフラワー」を別のジャンルに作り変える企画「GENRE PICK」では、投票の結果「EDM」を抑えて「パンクロック」が勝利。優里が「ドライフラワー」をパンクロックバージョンでパフォーマンスする。優里に歌ってもらいたいカバー曲を決める「COVER PICK」では、玉置浩二「田園」とMr. Big「To Be With You」の二択から「田園」を歌唱することが決定した。

また優里がステージで共演したいと思う挑戦者を選ぶTikTokハッシュタグチャレンジ「#優里から翼をさずかるチャレンジ」では、路上ライブを中心に活動する19歳・ざらめ、カバー動画投稿などの活動を行っているSoraの2人が選ばれた。2人はライブ当日に幕張メッセのステージでその歌唱力を披露。勝ち残った1人には優里が楽曲提供を行う。

Red Bull Jukebox 2023

2023年3月5日(日)千葉県 幕張メッセ国際展示場9~11ホール
<出演者>
優里
ゲスト:Awich / 渋谷龍太(SUPER BEAVER)

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025」ビジュアル

「ジャイガ」にマカえん、マイファス、Kroi、ブルエン、GENERATIONS、SIRUPら10組追加

5日
「CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025」配信告知ビジュアル

HANA、YOASOBI、結束バンド、乃木坂46ら出演「CENTRAL」期間限定アーカイブ配信

6日
Awich「Butcher Shop feat. FERG」配信ジャケット

Awichをウータン・クランのRZAがプロデュース、第1弾シングルはFERGとのコラボ曲

6日
「JOIN ALIVE 2025」メインビジュアル

「JOIN ALIVE」にAwich、スキマスイッチ、セカオワ、ちゃんみな、マンウィズ、渡辺美里ら

9日
「SUMMER SONIC 2025」TOKYO出演者

「サマソニ」に(G)I-DLE、Chase Atlantic、HANA、LiSA、NiziUら国際色豊かな14組追加

9日
「VIVA LA ROCK 2025」ロゴ

「ビバラ」タイムテーブル公開 各日トリはAwich、Saucy Dog、フォーリミ、オーラル

11日
「CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025」生配信告知ビジュアル

YOASOBI、結束バンド、HANA、乃木坂46、キタニタツヤら出演「CENTRAL」生配信決定

12日
パンチライン・オブ・ザ・イヤー2024

パンチライン・オブ・ザ・イヤー2024(後編)NENE、7、LANA、Creepy Nutsらについて

17日
パンチライン・オブ・ザ・イヤー2024

パンチライン・オブ・ザ・イヤー2024(中編)ralph、ZORN、Watson、Kohjiyaらについて

18日
「VIVA LA ROCK 2025」ロゴ

「ビバラ」最終発表でano、Awich、サンボ、礼賛、BIGMAMA、ロットン、眞名子新ら追加

20日