約2年前2023年03月07日 9:02
Eric.B.Jrの1stアルバム「KING BORN」が3月10日にANARCHY主宰レーベル・THE NEVER SURRENDERSからリリースされる。
2019年にリリースしたEP「悪我鬼」でその名を全国に轟かせたEric.B.Jr。ANARCHYの完全バックアップで制作されたアルバムにはDJ JAMやChaki Zulu、FEZBEATZ、Modesty Beats、JIGGらがトラックをプロデュースした全9曲が収録されており、Eric.B.Jrの巧みでメロディアスなフロウを最大限に生かすべく、ANARCHY、Candee、T-Pablow(BAD HOP)が客演を務めた。Eric.B.Jrの代名詞とも言える“悪ガキ感”を貫きながらも、さらにスケールアップした世界観の作品となっている。
Eric.B.Jr「KING BORN」収録曲
01. Intro(Prod. DJ JAM)
02. Champion Road(Prod. Chaki Zulu)
03. King Born feat. ANARCHY(Prod. FEZBEATZ)
04. Lonely Now(Prod. Modesty Beats)
05. Yakamashii(Prod. Chaki Zulu)
06. No Sarcasm(Prod. Jigg)
07. Jealousy feat. Candee(Prod. DJ JAM)
08. Blind Spot
09. Culture feat. ANARCHY & T-Pablow(Prod. Jigg)

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
「POP YOURS」タイムテーブル公開、SEEDA&PUNPEEがトップバッター
5月24、25日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで行われるヒップホップフェスティバル「POP YOURS 2025」のタイムテーブルが発表された。
14日前
YZERRやBenjazzyらBAD HOPメンバーが集結「AH1」今年も開催、WatsonやSALUらも出演決定
ヒップホップフェス「ASIAN HIPHOP CONNECTION“AH1"」が8月31日に愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催される。
21日前
「POP YOURS」今年も生配信、ヘッドライナーのJJJと¥ellow Bucksをはじめ43組が出演
5月24、25日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで行われるヒップホップフェスティバル「POP YOURS 2025」の模様がYouTubeで生配信される。
23日前
次の「ラップスタア」は誰?今年もエントリースタート
ABEMAのオーディション番組「RAPSTAR 2025」のエントリーがスタートした。
24日前
BMSG POSSEオムニバスアルバム「TYOISM Vol.1」デラックスエディション配信決定
BMSG所属のSKY-HI、Novel Core、Aile The Shota、edhiii boi、REIKOからなるユニット・BMSG POSSEが4月28日にオムニバス・アルバム「TYOISM Vol.1(Deluxe Edition)」を配信リリースすることが決定した。
28日前
G-k.i.d、初のZeppツアー開催
G-k.i.d(ex. BAD HOP)がキャリア初となるZeppツアーとして、9月12日に大阪・Zepp Osaka Bayside、22日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)でライブを行う。
29日前
ラッパーTOKONA-Xのドキュメンタリー完成、総勢58名のリアルな証言を紡いだ101分
2004年に死去したラッパーTOKONA-Xのドキュメンタリー作品「KING OF BULLSH*T -THE SAGA OF TOKONA-X-」が完成。4月29日に愛知・ミッドランドスクエアでプレミアム上映会が開催されることが決定した。
約1か月前
パンチライン・オブ・ザ・イヤー2024(後編)NENE、7、LANA、Creepy Nutsらについて
「2024年もっともパンチラインだったリリックは何か?」をテーマに、二木信、渡辺志保、YYK、MINORIという4人の有識者たちが日本語ラップについて語り合う企画「パンチライン・オブ・ザ・イヤー2024」。3回に分けて公開してきたこの記事のラストは、NENE、7、MIKADO、LANA、T2K、Charlu、Creepy Nutsなどのリリックに話が及んだ。そしていよいよ2024年の一番のパンチラインが決定。どのリリックが選ばれたのか、最後までお見逃しなく。
約2か月前
パンチライン・オブ・ザ・イヤー2024(前編)千葉雄喜、BAD HOP、ACE COOLらについて
パンチラインとはジョークで言うオチの部分。ヒップホップでは聴き手の心をわしづかみにするリリックを指す。音楽ナタリーでは「昨年最もパンチラインだったリリックは何か?」という企画を実施している。それが「パンチライン・オブ・ザ・イヤー」だ。今回も2024年に音源やミュージックビデオが発表された日本のラップを対象に、有識者がそれぞれの見地からあらかじめ選んできたパンチラインについて語り合う座談会を行った。選者は、音楽ライターの二木信、渡辺志保、MINORIと、マイノリティーカルチャーの著名人をゲストに迎えるポッドキャスト「GOLDNRUSH PODCAST」でMCを務めるIsaac Y. Takeuの4名。進行役は音楽ライターの宮崎敬太が務めた。識者たちは、何気なく耳にしていたあの言葉をどのように解釈したのか?
約2か月前
SEEDAが13年ぶりアルバムでVERBALと初コラボ、「TERIYAKI BEEF」から16年経て
SEEDAのニューアルバム「親子星」が本日3月21日に配信リリースされ、トラックリストが公開された。
2か月前