JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
JOYSOUND MAX GO』公式サイト - 2019年発売 カラオケ最新機種JOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

#T-Pablow

武道館のステージに立つSTUTS。(撮影:renzo)

STUTSが成し遂げた初の武道館単独公演、その人柄と才能に多くの仲間たちが集結

約2か月
「Eric.B.Jr KING BORN RELEASE LIVE TOUR TOKYO FINAL」フライヤー

Eric.B.Jr初ワンマンにANARCHY、T-Pablow、Candee、Watson、TAKABOら豪華ゲスト出演

2か月
BAD HOP

解散発表したBAD HOP、全国ツアーは全13公演

3か月
BAD HOP退場後、ステージに表示された「#BADHOP解散」の文字。

BAD HOPが解散を発表、ラストライブの会場は

3か月
「STUTS “90 Degrees” LIVE at 日本武道館」告知ビジュアル

STUTS初の武道館公演をテレ朝チャンネルで生中継

3か月
Eric.B.Jr「KING BORN」ジャケット

“悪我鬼”Eric.B.JrがANARCHY主宰レーベルからアルバム発表、T-PablowとCandeeも参加

6か月
STUTS

STUTS初の日本武道館公演が決定、PUNPEEら集結

8か月
NO IMAGE

AKLO、¥ellow Bucks、Leon Fanourakisが“後世に残るヒップホップ”をテーマにラップ

約1年
NO IMAGE

代々木体育館に日本を代表するラッパー&DJが集結、ヒップホップイベント「THE HOPE」開催

約1年
NO IMAGE

「激闘!ラップ甲子園」第2回大会決勝の模様を5週にわたりオンエア

約1年
NO IMAGE

T-Pablowが優勝した「凱旋MC Battle」DVD化

約1年
「第2回 激闘!ラップ甲子園 -FINAL TOURNAMENT-」告知ビジュアル

BAD HOP、10代最強ラッパー決める「激闘!ラップ甲子園」でゲストライブ

約1年
「パンチライン・オブ・ザ・イヤー」ロゴ

パンチライン・オブ・ザ・イヤー2021 (後編) DADA、guca owl、Watson、Meta Flower……多彩な才能が台頭する中で選ばれた“パンチライン”は?

約1年
「第2回 激闘!ラップ甲子園 -FINAL TOURNAMENT-」審査員

10代最強ラッパー決める「第2回 激闘!ラップ甲子園」審査員はこの10人

約1年
NO IMAGE

Leon Fanourakisがワンマンツアー開催、東京公演にT-Pablow&BenjazzyやElle Teresa参加

約1年
NO IMAGE

日本を代表するラッパーが集結、歴史的イベントとなった「POP YOURS」

約1年
NO IMAGE

T-Pablow、約5年ぶりに参戦したMCバトル大会「凱旋MC Battle」で優勝

1年以上
NO IMAGE

Leon Fanourakisの3rdアルバム「MUSA」にT-Pablow&Benjazzy、Elle Teresaら参加

1年以上
NO IMAGE

T-Pablowが「凱旋MC Battle」に出場、BAD HOPのライブ出演も決定

1年以上
NO IMAGE

日本のヒップホップシーン代表する4大クルーが夢の共演!Awichはアンコールで日本武道館公演の開催発表

1年以上