JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

yonawoが日比谷野音で3年周年ワンマン開催!どんぐりず、Skaai、鈴木真海子とコラボしたメモリアルな夜

yonawo(Photo by Toyohiro Matsushima)
2年以上前2023年03月21日 8:02

yonawoが3月18日に東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)でメジャーデビュー3周年を記念したワンマンライブ「YONAWO YAON」を開催した。

yonawoが日比谷野音でワンマンを行うのは今回が初。チケットは早々にソールドアウトとなり、バンドの成長と勢いを感じさせる中での開催となった。本公演ではサポートメンバーとして阿南智史(G)、中村エイジ(Key)、西内徹(Sax)、西岡ヒデロー(Tp)、和田充弘(Tb)、高橋良(Per)という腕利きのミュージシャンが流動的にyonawoの演奏に加わり、新旧織り交ぜた全21曲がパフォーマンスされた。

当日は朝から冷たい雨がちらつくあいにくの天気となったが、開演時刻には雨が上がり、公演は穏やかな雰囲気の中で幕開け。yonawoは「After Party」でライブの口火を切ると、美しいアンサンブルを奏でて一気にオーディエンスを惹きつけていく。続く「26時」では、メロウなサウンドをじっくりと聴かせて場内にドラマチックなムードをもたらした。荒谷翔大(Vo)は満員の客席を眺めて感謝の気持ちを伝えたのち、「今日は一緒に楽しんで帰れたらうれしいです」と笑顔で呼びかける。このパートでは西内、西岡、和田がステージに合流。荒谷はホーンセクションによる温かなサウンドに乗せて、「good job」を情感たっぷりに歌い上げた。yonawoはその後、「rendez-vous」「天神」「Lonely」「beautiful Day to Die」といった表情の異なる楽曲を披露。ライブならではのアレンジを織り交ぜるなど、技巧派バンドぶりをいかんなく発揮して観客の体をゆったりと揺らした。

荒谷が「この前リリースした『Rhodes』という曲をやっちゃおうかなと思います!」と告げると、どんぐりずのチョモと森がワインのボトルを片手に登場。場内がどよめく中、yonawoとどんぐりずは「Rhodes」で抜群のコンビネーションを見せつけ、オーディエンスのテンションをヒートアップさせた。演奏が終わると、どんぐりずは「ありがとう。yonawo! 気持ちいいバンドだよね」と笑顔で語ってステージをあとにした。yonawoは会場の熱気を落ち着けるように「ijo」「Lonely」といったミディアムナンバーをプレイ。浮遊感漂うスローナンバー「Falling」では、アダルトなサックスの音色を中心としたアンサンブルと、艶のあるボーカルで観客を魅了した。

ライブ終盤、荒谷はここまで見守ってきた観客に改めて感謝を伝える。「めちゃめちゃうれしいです。早いものであと2曲でお別れになるんですけど、デビュー3周年でここに来れたのは皆さんのおかげだと思ってます。本当にラブです。また遊びましょう(笑)」と彼が告げると「Love」の演奏がスタート。そしてこの日2組目のゲストであるSkaaiがステージに現れ、ともに「Love」をパフォーマンスした。さらに最後のゲストとして鈴木真海子(chelmico)も合流。本編ラストに3組のコラボ曲「tokyo」が披露されると、客席からシンガロングが沸き起こり、一体感のある空間が作り出されていった。

yonawoはアンコールの拍手を受け、サポートメンバーとともに再びステージに登場。ライブグッズ紹介では、演奏時とは打って変わって4人の脱線気味のゆるいトークに会場は和やかなムードに包まれた。アンコールでは、福岡県を走る国道202号線をモチーフに制作された楽曲「202」、ロマンチックなスローナンバー「蒲公英」の2曲が届けられた。それでもダブルアンコールを求める拍手はやまず、yonawoはメンバー4人だけでみたびステージへ。そしてこの日のために作ったという未発表曲「stay」と、バンドの原点の楽曲「矜羯羅がる」をパフォーマンスし、大盛況の中、メジャーデビュー3周年ワンマンの幕を下ろした。

yonawo「YONAWO YAON」2023年3月18日 日比谷公園大音楽堂(日比谷野音) セットリスト

01. After Party
02. 26時
03. good job
04. rendez-vous
05. 天神
06. tonight
07. Lonely
08. 苺
09. beautiful Day to Die
10. Rhodes feat. どんぐりず
11. ijo
12. yugi
13. Falling
14. しあわせ
15. ごきげんよう さようなら
16. Love feat. Skaai
17. tokyo feat. 鈴木真海子, Skaai
<アンコール>
18. 202
19. 蒲公英
<ダブルアンコール>
20. stay
21. 矜羯羅がる

関連記事

テレビアニメ「雨と君と」キービジュアル ©二階堂幸・講談社/雨と君と製作委員会

鈴木真海子がアニメ「雨と君と」OP担当、EDテーマは菅原圭

5日
「SUMMER SONIC 2025」出演者

m-flo「サマソニ」深夜枠「MIDNIGHT SONIC」をキュレーション、DONGROSSOやf5veら出演

10日
ハナレグミ

ハナレグミ、くるり、MONO NO AWARE、折坂悠太ら出演「FUJI & SUN」8月にOA

19日
開催中止が発表された「THE BEACH 2025」のラインナップ。

ケミカル・ブラザーズら出演予定の幕張ビーチフェス「THE BEACH 2025」荒天により開催中止

22日
「FUJI & SUN'25」キービジュアル

「FUJI & SUN」タイムテーブル解禁、大トリ務めるのはハナレグミ

約1か月
chelmico。右が鈴木真海子。

chelmico鈴木真海子、体調不良のため一時活動休止

約1か月
chelmico

chelmicoが体調不良で「Ameri」10周年イベント出演キャンセル、代演はmei ehara

約2か月
ohayoumadayarou

chelmico・Rachelのソロプロジェクトohayoumadayarou、第1弾楽曲「mo osoi」配信

約2か月
「LIVE AZUMA 2025」出演者一覧

福島「LIVE AZUMA」にWEST.、RIP SLYME、湘南乃風、chelmicoら7組追加

2か月
ザ・おめでたズとchelmico。

ザ・おめでたズとchelmicoがコラボ曲リリース、四つ葉のクローバーをモチーフにしたポップソング

2か月