JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
JOYSOUND MAX GO』公式サイト - 2019年発売 カラオケ最新機種JOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

「TOKYO ISLAND」第1弾発表でandrop、あの、SCANDAL、ブルエン、BREIMEN、ベボベら9組

「TOKYO ISLAND」第1弾出演アーティスト一覧
3日前2023年03月17日 12:05

6月10、11日に東京・お台場の海の森公園 森づくりエリアで開催される野外イベント「TOKYO ISLAND」の出演アーティスト第1弾が発表された。

「TOKYO ISLAND」は東京ドーム約10個分、東京ディズニーランドとほぼ同じ広さを誇る海の森公園 森づくりエリアを舞台とした、音楽と一緒にキャンプなどが楽しめる野外イベント。今回の発表で6月10日にano、androp、シシド・カフカ directs el tempo、SCANDAL、BREIMENが、6月11日に川崎鷹也、Tani Yuuki、BLUE ENCOUNT、Base Ball Bearが出演することが明らかになった。出演アーティストは今後も追加される。

また会場内で楽しめるアトラクションおよびコンテンツとして、「TOKYO ISLAND」のロゴを手がけたウシオダヒロアキによるアウトドアアートワークショップ、サウナ、恐竜探検、花火大会、ペットランド、ヨガ体験コーナーが用意されることも発表された。

イープラスとチケットぴあでは入場券、キャンプ券、駐車場付きキャンプ券の先着販売を実施中。またチケット料金には、会場と東京テレポート駅をつなぐ往復シャトルバスの代金も含まれる。

TOKYO ISLAND

2023年6月10日(土)東京都 海の森公園 森づくりエリア
OPEN 9:00 / START 12:00
<出演者>
ano / androp / シシド・カフカ directs el tempo / SCANDAL / BREIMEN / and more

2023年6月11日(日)東京都 海の森公園 森づくりエリア

OPEN 9:00 / START 11:00
<出演者>
川崎鷹也 / Tani Yuuki / BLUE ENCOUNT / Base Ball Bear / and more

「TOKYO ISLAND」キャプテン 鹿野淳 コメント

ライヴアーティストの第1弾出演発表をしました。まずは9組の最高のアーティストを発表させてもらいます。去年の9月開催から季節の引っ越しを果たし、夏の始まりの東京の空に最高の音楽を高らかに鳴らしてくれることと思います。もう、本当に楽しみでなりません。

TOKYO ISLAND は「音楽フェスであって、音楽フェスではない」お祭りです。様々なフェスの主催をしている者同士で集まり、そのノウハウを持ち合いながら、海の森公園という日本一の野外フェス空間で開く音楽フェス。それがTOKYO ISLANDの魅力です。
その一方で音楽を目的とせず、キャンプ、サウナ、BBQ やグルメ、花火、恐竜探検やワークショップでの数々の体験、そして東京全体の絶景を楽しみまくりながら、その傍らに常に最高の音楽やライヴがあるという多種多様なお祭り。それもまた、TOKYO ISLANDの魅力なのです。

僕らは音楽フェスが大好きですが、こんなに素敵な新しい野外エリアと巡り会えたからこそ、既存の音楽フェスではなく「新しい可能性をもった、音楽を好きになってもらうための入り口となるフェス」を生み出したいと強く思いました。フェスが好きだから参加してくれることもとても嬉しいです。同時に、フェスや音楽をこれから好きになってもらう方々と出会い、参加してもらうこともとても嬉しいのです。

2回目にあたる今回は、サウナにも、花火にも、グルメにも音楽とのコラボレートを実現させる予定です。面白い、楽しい、の中に音楽が込められている、そんなフェスであることをより鮮明に表そうと思っています。

初回にあたる去年参加してくれた方々は、イラストマップを見て、あれ?となったんじゃないかと思います。そう、今回のアイランドは去年とはだいぶ変わった形で公園を使用しながら開催します。一番大きなポイントは、ライヴエリアとキャンプエリアの位置が逆になったことです。理由は一つ、「開園に向けて今も公園を作り続けているから」です。去年ライヴエリアだったところが、今年は積極的に公園整備を手掛けている部分のために車が立ち入ることができないため、ライヴへの搬入導線が作れませんし、ステージを作ることすらできません。その結果、車が立ち入れないエリアをキャンプとワークショップ、グルメエリアとし、ステージエリアはまだ整備が進んでいないが故に車が通れるエリアに設置することにしました。
海の森公園は未だ開園していない公園「予定地」です。いわば誰も立ち入れない「秘密の場所」で開催するのが現在のTOKYO ISLANDです。

お台場からバスで15分以内、あまりにも便利で、しかしその存在すらほぼ認知されていないが故に便利ではない、現在の海の公園で開催する新しい試みによるフェス。なんだか、よくこれだけ「よくわからない」を集められたな、お前らと思われるかもしれません。まさにその通りです。だけど、それってものすごく楽しそうじゃないですか? ワクワクしませんか?
きっと来年ぐらいまでは海の森公園とTOKYO ISLANDは変わり続け、成長し続けることでしょう。その進化の過程を、一緒に作りませんか? 名実ともに「あなたがこのフェスと公園を作る」のです。あなたが参加して楽しんでくれることが、このフェスのみならず、準備中の公園の具体的な完成形に繋がっていくのです。

東京ドーム10個分、東京ディズニーランド丸々1個分の大きさを誇る未完の公園と共に、TOKYO ISLANDはあなたを、あなたの家族を、あなたの仲間を、あなたのイメージを待ってます。

関連記事

川崎鷹也

川崎鷹也が3rdアルバム「ぬくもり」発表、我が子に向けた新曲を先行配信

4日
Ado

Ado、あのちゃん、あいみょんが「オールナイトニッポン」新パーソナリティに

4日
「ano - 普変 / THE FIRST TAKE」より。

「THE FIRST TAKE」が300回!節目を飾るアーティストはano「とても大事な1曲」

5日
「ARIFUJI WEEKENDERS」ビジュアル

兵庫「ARIFUJI WEEKENDERS」第2弾でスチャダラパー、七尾旅人、BREIMENの出演決定

6日
「運命」ミュージックビデオ「片寄涼太ver.」より。

Tani Yuukiが片寄涼太「運命」をセルフカバー、MVを2バージョン連続公開

6日
「With INI vol.2~フロイニの裏側を覗いちゃおう SPECIAL~」告知画像 (c)LAPONE Entertainment

「From INI」の裏側を覗ける!番組イベント第2弾を生放送、川崎鷹也がゲスト出演

10日
「KITASAN ROLLING 2023」出演アーティスト第4弾告知ビジュアル

茨城「KITASAN ROLLING」に羊文学、BREIMEN、CHAI、サバシスター、totemぽぉる、escapes追加

10日
「『CDTVライブ!ライブ!』2時間スペシャル」出演者

「CDTV2時間SP」にAKB、JO1、JUJU、Tani Yuuki、乃木坂、森山直太朗、優里、リトグリ

14日
「こんプロラジオ」ロゴ

ベボベ小出祐介×南波一海トーク企画「こんばんはプロジェクト」が音声コンテンツに

14日