JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Eテレ「ムジカ・ピッコリーノ」最終回特番にかつてのムジカドクターたち集結、10年間の名場面振り返る

「ムジカ・ピッコリーノ ムジカドクターよ 永遠に」のワンシーン。(c)NHK
2年以上前2023年03月21日 13:02

NHK Eテレの子供向け音楽教育番組「ムジカ・ピッコリーノ」の最終回特別番組「ムジカ・ピッコリーノ ムジカドクターよ 永遠に」が、明日3月22日19:25から30分のロングバージョンでオンエアされる。

「ムジカ・ピッコリーノ」は、音楽が失われた大地・ムジカムンドを舞台に、音楽を記憶していたオルゴール「モンストロ」を治療する「ムジカドクター」一団の冒険を描いた物語。ドラマに関連して国内外の名曲を毎回1つ取り上げ、その特徴を掘り下げてきた。2013年のレギュラー放送開始から10年、さまざまなミュージシャンがレギュラーキャストとして出演し、160曲を超える楽曲を紹介してきたが、2022年度前期放送のシーズン10をもって番組は終了となる。

今回放送の特番には藤原さくら、暦、伊澤一葉(東京事変、the HIATUS、あっぱ)、ROLLY(すかんち)、斎藤アリーナ、鈴木慶一(ムーンライダーズ、THE BEATNIKS、No Lie-Sense)、オカモトショウ(OKAMOTO'S)、長岡亮介(ペトロールズ、東京事変)らが出演。ムジカムンドに新たに設立される「モンストロ博物館」にどのような資料を展示するべきか悩むROLLY司令官が、かつてレギュラー出演していたムジカドクターたちにアドバイスを求めるというストーリーで、ムジカドクターたちの迫力の演奏シーンや名場面がオンエアされる。

なお「ムジカ・ピッコリーノ」は、2023年度前期はアンコール放送が予定されている。

NHK Eテレ「ムジカ・ピッコリーノ ムジカドクターよ 永遠に」

2023年3月22日(水)19:25~19:55
2023年3月24日(金)9:00~9:30(※再放送)

関連記事

「KICK THE PAST!2025 菊池茂夫還暦不法集会」告知ビジュアル

カメラマン菊池茂夫の還暦祝いライブに怒髪天、the LOW-ATUS、うつみようこ、画鋲ら集結

12日
「CUEW SHOWCASE & CONFERENCE TOKYO 2025 SUMMER」ショーケースライブ出演者

新イベント「CUEW」ショーケースに北村蕗、藤原さくら、ニコタン、LAUSBUB、Kan Sanoら

20日
再生数急上昇ソング定点観測

超とき宣「超最強」の天井知らずな自己肯定感 / ニセ明デビュー曲が頭に入らない(いい意味で)

24日
平野友里

平野友里が3年連続で短冊CD発売、プリプリ&渡辺美里のヒット曲をカバー

26日
「細野ゼミ」キービジュアル

B面は「HOSONO HOUSE」の名残り、南こうせつにとって細野晴臣は「風流人」──50年を経た今だから明かせる裏話

約1か月
「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」ビジュアル

「氣志團万博」出演者第1弾はももクロ、RIP SLYME、聖飢魔II、BUCK-TICKら15組

約1か月
「small circle '25」メインビジュアル

「CIRCLE」のスピンオフイベント別府で初開催 青葉市子×小山田圭吾×U-zhaan、レキシら出演

約1か月
「細野ゼミ」キービジュアル

祝50周年!四畳半の部屋で生まれた名盤を安部勇磨&ハマ・オカモトが根掘り葉掘り

約1か月
椎名林檎「芒に月」MVサムネイル

椎名林檎「芒に月」MV公開、豪華ゲスト4人が共演した「私は猫の目」ライブ映像も

約1か月
鈴木慶一&TONZURA MOTHER BAND「『MOTHERのおんがく。』~THE MUSIC OF MOTHER~」ジャケット

「MOTHER2」30周年記念ライブが音源化 鈴木慶一がゴンドウトモヒコ、澤部渡らと演奏

約1か月