JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ゴールデンボンバー鬼龍院翔のステージ論とは? 音楽以外にやったほうがいい72のワザを書籍化

鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)「超!簡単なステージ論 舞台に上がるすべての人が使える72の大ワザ / 小ワザ / 反則ワザ」表紙画像
2年以上前2023年03月27日 3:01

鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)が20年近いステージ活動を通じて学んだ“音楽以外にやったほうがいいこと”をまとめた書籍「超!簡単なステージ論 舞台に上がるすべての人が使える72の大ワザ / 小ワザ / 反則ワザ」が、4月21日に刊行される。

この書籍では鬼龍院がライブにおける演出やステージ構成を手がける中で得た経験を「ステージに立つ人が成功を掴むための方法論」として解説。「夢破れる人が一人でも減って、ライブエンターテイメント業界が活発になることを願って」制作されたという。

収録されるコンテンツは「ステージ論・念頭に置くべき六箇条」「観客を満足させるための50の法則~ステージ論」「円滑に活動を続けていくためのバンド運営編」など。ミュージシャンだけでなく、お笑い、演劇、アイドルなどさまざまなジャンルの演者が“努力などせず今日から”実践できる内容が凝縮されている。

鬼龍院翔「超!簡単なステージ論 舞台に上がるすべての人が使える72の大ワザ / 小ワザ / 反則ワザ」収録コンテンツ

ステージ論・念頭に置くべき六箇条

・興味のない人の心の扉を開くのは音楽ではない。
・可能性を狭める意見は基本的にすべて無視する。
・ステージは見やすさを第一に考える。
・あなたのジャンルが特殊であることを理解しておく。
・おいてきぼりな気分の人を生み出さないように細心の注意を払う。
ほか

観客を満足させるための50の法則~ステージ論

・まずは音楽への幻想・過信を捨てる。
・客席の「見えづらさ」を体感しておく。
・地雷を踏みたくなければ、前のステージは観ておくべき。
・ライブ前、フロアの空気を整えるためのテクニック。
・曲間のMC完全マニュアル
・MCはステージ序盤で入れないと意味がない。
・歌う前の曲の解説は、ボケの前フリにも使える。
・万人に通用するのは、下から目線のMC。
・対バン目当てのお客さんを、振り向かせる方法。
・あなたに興味がないお客さんへのアプローチ。
・MCで、他の演者のコンテンツを横取りしてはいけない。
・地方のお客さんは、手垢がついた地元話に飽き飽きしている。
・聴き取りにくいMCの簡単な改善方法。
・こんなMCは嫌だ! 5選
・外音爆音問題
・オケがフルで鳴っているときでも言葉をちゃんと伝える方法。
・ライブハウスでは歌詞の9割は伝わっていない。
・曲中の振りは強要してはいけない。
・お客さんの心の扉を開くには
・愛嬌の大事さはYouTuberに学ぶ。
・フライヤーを100枚配るなら、それをきっかけに10人と話す。
・PAさん、照明さんはあくまでハコのスタッフ。期待し過ぎてはいけない。
・理想のお客さん像を押し付けることはやめましょう。
・8割のマンネリを、全力で見せる。
・あがり症でも、ステージに立ち続ければ日常になる。
・どんなライブを見学してもマイナスなことはひとつもない。
・友達を呼んでチケットノルマを埋めるのは意味がない。
・著名ミュージシャンのライブDVDが参考にならない理由。
ほか

円滑に活動を続けていくためのバンド運営編

・「良い曲をやれば売れる」ほど理想的な世界ではない。
・ONE OK ROCK後釜選手権に参加しない方が良い。
・方向性に迷ったら、両方やる。
・仕事で関わっていない異性をSNSでフォローしない。
・メンバーはいずれ水を飲むだけでむかつく時期がくるらしい。
・ライト層が抜けられないよう、深い沼を掘っておこう。
・バンドを諦める前に、やれることを全部やったか問うてみる。
ほか

関連記事

「MOUSE PEACE FES. 2025 2nd Bite」ロゴ

上田竜也のハロウィンイベント今年は代々木で 小山慶一郎、川島如恵留、7ORDER、キリショーら出演

2日
「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」出演アーティスト

「氣志團万博」日割り発表 聖飢魔II、ももクロ、超とき宣、BUCK∞TICKらの出演日は

25日
ゴールデンボンバー「旧作-kyusaku-」「新作-shinsaku-」ジャケット

ゴールデンボンバーが豚まん食べたり熱湯風呂に入ったりしたアリーナライブ映像配信スタート

約1か月
「THE MUSIC DAY 2025」メインビジュアル ©日本テレビ

【随時更新】「THE MUSIC DAY 2025」出演者・歌唱曲まとめ タイムテーブルも公開中

約2か月
©ナタリー

「THE MUSIC DAY 2025」タイムテーブル発表!ミセス、Snow Man、Perfume、超特急、HANAらの登場時間は

約2か月
「THE MUSIC DAY 2025」メインビジュアル

「THE MUSIC DAY」出演者第3弾に超とき宣や氣志團、スノ宮舘涼太×ME:I・SHIZUKUなど企画詳細も

2か月
「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」ビジュアル

「氣志團万博」出演者第1弾はももクロ、RIP SLYME、聖飢魔II、BUCK-TICKら15組

2か月
鬼龍院翔「悪かったよ」ミュージックビデオのワンシーン。

鬼龍院翔41歳、ラップで“心の友”励ます その姿は猫型ロボットアニメのキャラそっくり

2か月
ゴールデンボンバー

ゴールデンボンバー20周年記念ライブ旧作&新作をDVD化、おまけ映像も収録

3か月
ゴールデンボンバー

ゴールデンボンバーが出席番号ジェネレーターを発表、苗字からだいたいの出席番号を割り出せる

5か月