JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

東急歌舞伎町タワー内覧会レポート、Zepp Shinjukuは海外のクラブシーンを意識した音響設備に

Zepp Shinjuku(TOKYO)メインフロア
7か月前2023年04月06日 7:04

4月14日に東京・新宿にオープンする高層複合施設・東急歌舞伎町タワーの説明および内覧会が、本日4月6日に行われた。

東急歌舞伎町タワーは「好きを極める」をコンセプトに、ホテル、映画館、劇場、ライブホール、飲食店などのエンタテインメント施設が集まった、地上48階、地下5階からなる複合施設。本施設の地下4階に展開されるZepp Shinjuku(TOKYO)はスタンディング約1500人、シーティング約500人を収容するライブホールで、ステージが近い距離で楽しめるコンパクトな空間と都心という立地が大きな魅力となっている。スピーカーは海外のクラブシーンを意識したカナダのADAMSON製を採用。Zepp系列ホールでは初となる360°LEDビジョンや、レーザーやムービングライトといった照明機材も多数常設されており、多彩かつ臨場感のある演出が可能だ。また夜間帯の地下2~4階部分は「ZERO TOKYO」と銘打ったナイトエンタテインメントフロアとなり、お酒を飲みながらDJプレイが楽しめるバーラウンジや小規模なクラブスペースが展開される。

9、10階には坂本龍一が音響を監修した映画館「109シネマズプレミアム新宿」がオープン。109シネマズオリジナル規格のプレミアムサウンドシアター「SAION」を坂本監修のもとで進化させた音響システム「SAION -SR EDITION-」が導入され、35mmフィルムの上映が可能なシアターも用意されている。坂本は音響の監修に加えて、施設内のラウンジなどで使用される複数の楽曲を書き下ろした。

なお東急歌舞伎町タワーの開業を記念したイベント「KABUKICHO SPECIAL STAGE」が4月15、16日に屋外ステージおよび隣接するシネシティ広場で開催される。15日にはチャラン・ポ・ランタン、Appare!、UCARY & THE VALENTINEが、16日には田邊駿一(BLUE ENCOUNT)、崎山蒼志、DJ和が出演するライブが行われる。

関連記事

「研音創立45周年 ニッポン放送開局70周年記念 KEN RADIOの時間」出演者

研音45周年×ニッポン放送70周年イベントにブルエン、家入レオら 豪華俳優陣も集結

4日
「COUNTDOWN JAPAN 23/24」ロゴ

幕張「COUNTDOWN JAPAN」4日間112組のタイムテーブル発表

5日
「謹賀新年!アイドル初夢ライブ supported by @JAM」ロゴ

正月開催「アイドル初夢ライブ」出演者第1弾はクマリ、クラポ、タスク、#2i2、虹コンら10組

8日
「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2023」出演者

「RADIO CRAZY」にLUNA SEA、DISH//、エルレ、BRAHMAN、Kroiら豪華メンツ追加

12日
「ユリイカ」2023年12月臨時増刊号表紙

坂本龍一総特集「ユリイカ」本日発売 大貫妙子、大友良英、加藤登紀子、蓮沼執太ら参加

13日
「ATTACK FROM LIVEHOUSE 2」告知ビジュアル

ロフト2マンシリーズ11月に11公演、ファイナルは石野卓球×八十八ヶ所巡礼×打首獄門同好会の3マン

13日
崎山蒼志

崎山蒼志「年末調整GIG 2023」に出演

15日
「COSMIC CIRCUS vol.2 PRESENTED BY SPACE SHOWER」告知用画像

BLUE ENCOUNT、家入レオ、ざきのすけ。がスペシャ主催イベントで競演

18日
紅白歌合戦 出場者予想2023

紅白歌合戦 出場者予想2023

18日
「Ryuichi Sakamoto | Opus」より。

坂本龍一の最初で最後の長編コンサート映画、109シネマズプレミアム新宿で上映

18日