JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

ACIDMAN、13thアルバム「光学」&トリビュートアルバム同時リリース決定

ACIDMAN
2か月前2025年08月03日 9:07

ACIDMANの通算13枚目となるオリジナルアルバム「光学」と、自身初のトリビュートアルバム「ACIDMAN Tribute Works」が、10月29日に2作同時リリースされることが決定した。

「光学」は、2021年10月発表の前作「INNOCENCE」 から4年ぶりとなるニューアルバム。映画「ゴールデンカムイ」の主題歌として話題になった「輝けるもの」、ドラマ「ダブルチート 偽りの警官」の主題歌「白と黒」、ドラマ版「ゴールデンカムイ」最終話のエンディングテーマ「sonet」、そして大木伸夫(Vo, G)監修のプラネタリウム番組「星はここにある」のためにレコーディングしたyamaへの提供曲「光の夜」のセルフカバーを含む全13曲が収録される。フロントマン・大木が伝え続けている生命と宇宙、その根源という“光”をテーマにした渾身作となる。初回限定盤の付属Blu-rayには「輝けるもの」「白と黒」「sonet」のミュージックビデオ、アルバムのレコーディングやMV撮影の舞台裏を収めたドキュメンタリー「scene of 光学」が収められる。

一方、トリビュートアルバム「ACIDMAN Tribute Works」には、ロックシーンをともに歩んできた盟友をはじめ、さまざまなシーンを彩るアーティストが参加。これまでACIDMANが楽曲を通じて表現してきた世界観とメッセージが、参加アーティストが再解釈、表現することで新たな楽曲として生まれ変わる。トリビュート盤は全13曲入りになる予定で、参加アーティストは追って発表される。

なお12月には「光学」の発売を記念したライブイベント「ACIDMAN 13th ALBUM『光学』全曲初披露ライブ&第2回壇上交流会」が大阪、東京で開催される。CDアルバムの購入者は、ライブ終了後に機材を残したステージに上がることができ、ACIDMANのメンバー3人が壇上で握手して見送ってくれる。

ACIDMANは10月26日に東京・日本武道館で全国ツアー「This is ACIDMAN 2025」のファイナルを開催。イープラスでは本日8月3日18:00にチケットの最終先着先行受付がスタートした。

大木伸夫(Vo, G / ACIDMAN)コメント

僕達の新しいアルバム「光学」が完成しました。
相変わらず、人間、生命、宇宙に向き合った作品になっております。
音楽がエンターテインメントなのは重々承知していますが、そのエンターテインメントを超えた作品をつくりたい、そんなライブをしたいと常に思ってきました。
ただ楽しんでもらうだけでは物足りない、もっと心の奥の奥まで感動してもらいたい、生きる意味や生きる喜びの本質みたいなものを表現したい。
きっと僕の究極のエゴなのでしょう。
一本の映画を観るように、一冊の小説を読むように、この作品を聴いて頂けたら幸いです。
そして、またライブでお会いしましょう。

ACIDMAN 13th ALBUM「光学」全曲初披露ライブ&第2回壇上交流会

2025年12月7日(日)大阪府 Zepp Osaka Bayside
2025年12月20日(土)東京都 Zepp Haneda(TOKYO)

関連記事

坂本龍一とSTUTS。

STUTSが坂本龍一の広告音楽をサンプリングして「虎ノ門広告祭」アンセム制作

1日
「COUNTDOWN JAPAN 25/26」ロゴ

「CDJ」第1弾にサカナクション、NiziU、クリーピー、ano、佐野元春、リーダーズ、ホルモンら

1日
左から蓮沼執太、小山田圭吾。

小山田圭吾と蓮沼執太が“長電話”「RADIO SAKAMOTO」extension版第4弾OA

28日
「宇宙交差天 SAGAMIHARA」キービジュアル

蓮沼執太、ACIDMAN大木伸夫が参加するプラネタリウムイベント開催

約1か月
「HEAR HERE -GATHERING 2」ビジュアル

蓮沼執太キュレーションイベント今週末開催 小山田圭吾、オオルタイチ、灰野敬二、空間現代ら出演

約1か月
SKETCH SHOW

高橋幸宏と細野晴臣のユニットSKETCH SHOW、坂本龍一参加の貴重ライブ映像を一夜限り公開

約2か月
映画「Ryuichi Sakamoto: Diaries」ビジュアル © "Ryuichi Sakamoto: Diaries" Film Partners

坂本龍一の日記でたどるドキュメンタリー映画完成、貴重な瞬間が詰まった予告編公開

約2か月
牛尾憲輔

今夜「プロフェッショナル」で牛尾憲輔を特集、師匠の石野卓球も登場

約2か月
アニメ「SANDA」キービジュアル ©板垣巴留(秋田書店)/SANDA製作委員会

アニメ「SANDA」OP曲はyama、ED曲は崎山蒼志が提供 初回放送日に配信開始

約2か月
CLAN QUEEN

CLAN QUEENのツーマンライブにTHE ORAL CIGARETTES、yamaが出演

約2か月