JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

伊藤蘭が全国6都市回るデビュー50周年ツアー開催、2年ぶりニューアルバムの発売も決定

「伊藤 蘭 50th Anniversary Tour ~Started from Candies~」告知ビジュアル
7か月前2023年04月19日 19:03

伊藤蘭が8月からデビュー50周年ツアー「伊藤 蘭 50th Anniversary Tour ~Started from Candies~」を開催する。

ツアーは8月19日の神奈川・KAAT 神奈川芸術劇場 ホールを皮切りに、9月30日の福岡・キャナルシティ劇場まで6カ所で開催される。バンマスの佐藤準(音楽監督、Key)をはじめ、是永巧一(G)、笹井BJ克彦(B)、そうる透(Dr)、notch(Per)、竹野昌邦(Sax)、渡部沙智子(Cho)、高柳千野(Cho)がツアーに帯同する。

また7月19日には、約2年ぶりとなるオリジナルアルバム「LEVEL 9.9」がリリースされることも決定。本作は1970年代のディスコや、80年代の洋楽を彷彿とさせるダンス&ミドルビートチューンや、ブルース&ロックテイスト、昨今注目されるネオシティポップのサウンドを取り入れた1枚となっている。楽曲提供者として奥田民生、トータス松本、亀田誠治、多保孝一、松本俊明、山川恵津子、IKEZO、安部純、佐藤準、売野雅勇、森雪之丞、松井五郎、岩里祐穂、jam、いしわたり淳治といった面々が参加。伊藤も収録曲のうちの1曲で作詞を担当している。

伊藤蘭 コメント

デビューしてからなんともう50年! 時の流れの早さに驚くばかりです。これまで支えてくださった全ての方々に感謝の気持ちを捧げます。皆さんと一緒にこの記念の年を楽しく充実したものにできたら嬉しいです。
この度、横浜、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡、全6カ所でのデビュー50周年ツアーの開催も決定し、各地の皆さんとお会いできる日が今からとても待ち遠しいです。
更に幸せなことに7月19日には3rdアルバムもリリースされます。アルバムのタイトルは、「LEVEL9.9(レベル・ナイン・ポイント・ナイン)」、只今鋭意レコーディング中です!
この夏のツアーは最新アルバムの楽曲や、もちろんキャンディーズの歌もセットリストに加えてお届けする予定ですので、8月から始まるツアー、是非いらしてくださいね。
お待ちしています!

伊藤 蘭 50th Anniversary Tour ~Started from Candies~

2023年8月19日(土)神奈川県 KAAT 神奈川芸術劇場 ホール
2023年8月26日(土)宮城県 トークネットホール仙台
2023年9月2日(土)東京都 東京国際フォーラム ホールA
2023年9月7日(木)愛知県 愛知県芸術劇場 大ホール
2023年9月9日(土)大阪府 フェスティバルホール
2023年9月30日(土)福岡県 キャナルシティ劇場

伊藤蘭「LEVEL 9.9」収録曲

・春になったら
[作詞・作曲:奥田民生&トータス松本]
・美しき日々
[作詞:いしわたり淳治 / 作曲:多保孝一]
・Dandy
[作詞:森雪之丞 / 作曲:亀田誠治]
・FUNK不肖の息子
[作詞:伊藤蘭 / 作曲:佐藤準]
・今
[作詞:岩里祐穂 / 作曲:松本俊明]
・なみだは媚薬
[作詞:松井五郎 / 作曲:山川恵津子]
・ネガフィルムの青空
[作詞:松井五郎 / 作曲:IKEZO]
・愛と同じくらい孤独
[作詞:jam / 作曲:AKIRA]
・Shibuya Sta. Drivin' Night
[作詞・作曲:安部純]
・タイトル未定
[作詞:売野雅勇 / 作曲:IKEZO]

関連記事

「第74回NHK紅白歌合戦」出場歌手発表会見の様子。

「紅白」初出演8組が揃い踏み!ミセスは「感謝を華やかに届けたい」MISAMOはスキズにメッセージ

1日
「第74回NHK紅白歌合戦」ロゴ(画像提供:NHK)

「紅白歌合戦」出場歌手発表!リーダーズ、ano、MISAMO、スキズ、セブチ、テンフィ、ミセスら初

1日
大泉洋(写真提供:NHK)

大泉洋、生放送「SONGS」で新曲披露へ「なんてことしてくれたんだ!NHK!」

15日
紅白歌合戦 出場者予想2023

紅白歌合戦 出場者予想2023

19日
ドコモビジネスCM「ワークスタイル変革」編より。

足立佳奈が看護師役でドコモビジネスCMに出演、見どころは「巨大化した私」

23日
伊藤蘭のエッセイ集より。

デビュー50周年の伊藤蘭、初のエッセイ集発売 秘蔵写真も多数掲載

24日
「女性たちの声は、ヒットチャートの外に~音楽と生きる女性30名の“今”と“姿勢”を探るインタビュー集」書影

ヒットチャート内のジェンダーギャップについて考える書籍「女性たちの声は、ヒットチャートの外に」

26日
「劇場版 シルバニアファミリー フレアからのおくりもの」ビジュアル (c)2023 EPOCH/劇場版シルバニアファミリー製作委員会

PUFFY×奥田民生「劇場版 シルバニアファミリー」主題歌で13年ぶりタッグ

29日
左から大泉洋、JUJU。(写真提供:NHK)

JUJU×大泉洋“JUJUの日”京都公演のサプライズデュエットを「SONGS」でオンエア

29日
「木村充揮 レッツゴー古希!~ロックンロールクローゼット編~」フライヤー

もうすぐ古希の木村充揮が奥田民生とツーマン、ゲストに浜崎貴司も

約1か月