2年以上前2023年04月27日 4:04
JO1、INI、DXTEENが6月18日に埼玉・さいたまスーパーアリーナにて開催される「2023 DREAM CONCERT in JAPAN : Hello, My Friends!」に出演する。
「DREAM CONCERT」は1995年に韓国でスタートしたK-POPフェスティバル。今回日本で開催される 「2023 DREAM CONCERT in JAPAN : Hello, My Friends!」は初の海外公演にあたり、先日第1弾出演者としてJ-JUN(ジェジュン)、JUNSU(ジュンス)、DREAMCATCHERらの出演がアナウンスされた。
本日発表された第2弾出演者は、JO1、INI、キム・ジェファン(ex. Wanna One)、AB6IX、CLASS:y、DXTEENの6組。なおJO1は5月27日に韓国・釜山にて行われる「2023 DREAM CONCERT」にも出演する。
また第2弾出演者が発表されるとともに、ジェジュンとジュンスのコラボステージが行われることも明らかになった。
2023 DREAM CONCERT in JAPAN : Hello, My Friends!
2023年6月18日(日)埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
[第1部]START 12:30
[第2部]START 18:00
<出演者>
MC:ソンジェ(BTOB) / フォン(KINGDOM) / 矢吹奈子
アーティスト: AIMERS / DREAMCATCHER / Hi-Fi Un!corn / ILY:1 / J-JUN / JUNSU / KINGDOM / JO1 / INI / キム・ジェファン(ex. Wanna One) / AB6IX / CLASS:y / DXTEEN

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
INI尾崎匠海&藤牧京介が2つの新曲発表!HY仲宗根泉、多田慎也が制作参加 路上ライブも予定
INIの尾崎匠海と藤牧京介のオリジナル曲「Unrequited Love」「プロポーズ」がそれぞれ8月4日12:00に配信リリースされる。
約5時間前
世界的アーティストとK-POPグループがコラボする「KPOPPPED」配信決定、JO1與那城奨&川尻蓮のコメント到着
世界的トップアーティストとK-POPアイドルグループがコラボする音楽番組「KPOPPPED」が、8月29日にApple TV+にて全エピソード配信される。
約12時間前
JO1がデビュー5周年記念してお祭り!1万5000発超えの花火に彩られながらパフォーマンス
JO1が10月18、19日に東京湾に面した海の森水上競技場 特設会場でライブイベント「JO1 5th Anniversary ~祭り~」を開催する。
8日前
「24時間テレビチャリティーライブ」にINI、&TEAM、EXILE、NiziU、乃木坂46ら
8月30、31日に東京・有明アリーナでライブイベント「Song for Children!24時間テレビチャリティーライブ」が開催される。
12日前
JO1佐藤景瑚がマーベル最新作に“一言声優”として出演、憧れのヒーローたちとシドニーで初対面
佐藤景瑚(JO1)が7月25日に公開される映画「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」に“一言声優”として 出演する。
12日前
ラッパー松島諒が排外主義的な主張や差別に反対する楽曲公開、エローンやSkippaらへの連帯示す
ラッパーの松島諒が差別に反対する意志を示した楽曲「この国を愛して何が悪い」のミュージックビデオをYouTubeで公開した。
15日前
工藤静香「バズリズム02」でNiziUを気遣う「ホントに忙しい子たちなの」
工藤静香、美麗-Bi-ray-、Billyrrom、アルテミスの翼が本日7月18日深夜に放送される日本テレビ系音楽番組「バズリズム02」に出演する。
15日前
「音楽の日2025」タイムテーブル発表!Snow Man、XG、ミセス、超特急ら出演者の登場時間・歌唱曲は
明日7月19日にTBS系で8時間にわたり放送される音楽特番「音楽の日2025」のタイムテーブルが発表された。
15日前
福島「LIVE AZUMA」にSummer Eye、有田咲花、JUBEE、Neibiss、セク山、TOMMYら追加
10月18日と19日に福島・あづま総合運動公園とあづま球場で行われるライブイベント「LIVE AZUMA 2025」の追加出演アーティストが発表された。
15日前
“日プ”シーズン4が始動!「PRODUCE 101 JAPAN 新世界」2026年上半期に放送、舞台はLA
サバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN 新世界」が2026年上半期に全世界に向けて配信されることが決定。本日7月17日、参加者の募集がスタートした。
16日前