JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

BiSH、解散間際で盛大に文春される

「週刊BiSH春」表紙
約2年前2023年05月12日 4:05

週刊文春によるBiSHのムック「週刊BiSH春」(しゅうかんびっしゅん)が6月9日にセブンネットショッピングで発売される。

全84ページの「週刊BiSH春」には、解散を間近に控えるBiSHへのグループ解散の真実に迫るインタビュー「BiSH 6大告白 解散直撃インタビュー」、BiSHが所属する音楽事務所WACK代表・渡辺淳之介が語るBiSH解散の真相や、自身のスキャンダルで食らった“文春砲”にまつわるインタビューなどを掲載。綾小路翔(氣志團)、小説家・住野よる、女優・石川恋、映画監督・行定勲、お笑いコンビ・タイムマシーン3号、作家・志茂田景樹のBiSH愛が紹介されるほか、セントチヒロ・チッチと雑誌「ムー」編集長によるオカルト対談、ハシヤスメ・アツコとおいでやす小田による“顔面相似形対談”などユニークな組み合わせの対談が楽しめる。「BiSH春図書館」のコーナーでは、モモコグミカンパニーが勇気をもらった12冊を紹介。アイナ・ジ・エンドは自身のルーツに迫る「家の履歴書」について語り、アユニ・Dは悩み相談で“聴くクスリ”を処方する。さらにモモコ書き下ろしのエッセイ「清掃員の人生、私の人生」、リンリンの「ストリップ劇場潜入記」などが楽しめるほか、チッチの母、リンリンの母、モモコの父へのショートインタビューなども収載される。

なお「BiSH 6大告白 解散直撃インタビュー」のそれぞれの見出しは、アイナ編が「死ぬんやと思った私が叫んだ言葉」、チッチ編が「思わず漏らした『え、マジか』」、モモコ編が「心の底から、本気で、泣いた日」、ハシヤスメ編が「もう一度、紅白に出たい」、リンリン編が「実はあの事件、私も共犯者だったんです」、アユニ編が「“ゲボ人間”からナイスな人へ」。渡辺へのインタビューのタイトルは「私はこうして文春に直撃された」だ。

関連記事

「THE MUSIC DAY 2025」メインビジュアル

「THE MUSIC DAY」出演者第3弾に超とき宣や氣志團、スノ宮舘涼太×ME:I・SHIZUKUなど企画詳細も

3日
「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」ビジュアル

「氣志團万博」出演者第1弾はももクロ、RIP SLYME、聖飢魔II、BUCK-TICKら15組

5日
BiSHロゴ

BiSH、シングルコレクション的メモリアルなアナログレコード盤リリース決定

8日
「Golden SixTONES」よりSixTONESと長嶋一茂。©日本テレビ

SixTONESジェシーが長嶋一茂との共演に大喜び、ダジャレ企画では仲よく大苦戦

9日
timeleszとタイムマシーン3号。「未来人に残したい!ふるさとタイムレスカプセル」より。

timeleszがタイムレスだと感じたものをタイムレスカプセルに保存する、4局合同制作特番オンエア

10日
GANG PARADE(Photo by sotobayashi kenta)

GANG PARADEいよいよ10周年イヤーへ!新曲で勝負した「GANG RISE TOUR」終幕

15日
左から篠塚大輝、濱家隆一、橋本将生。 ©テレビ朝日

timelesz橋本将生&篠塚大輝は“ちょうど5kg”太れるか?かまいたち濱家のダメ出しに橋本覚醒

16日
「ASUTO MUSIC PARK 2025」ロゴ

仙台フェス「ASUTO MUSIC PARK 2025」に宮世琉弥、原因は自分にある。出演

18日
上段左から時計回りに小沢真珠、おいでやす小田、高塚大夢(INI)、羽野晶紀、マギー。©カンテレ・フジテレ

INI高塚大夢がドラマ「北くんシェア」で本田翼の後輩ナース役「現代っ子で素直でとても愛らしい」

24日
「風とロック芋煮会 2025」ロゴ

「風とロック芋煮会」にLOW IQ 01と高橋優&亀田誠治のメガネツインズ、日割り第1弾も発表

25日