JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

STUTSの3rdアルバムが2枚組アナログ化、武道館公演の追加チケット&ゲストも発表

STUTS「Orbit」ジャケット
2年近く前2023年05月17日 10:03

STUTSの3rdアルバム「Orbit」の2枚組アナログ盤が6月14日に発売される。

約4年ぶりのアルバムとして昨年リリースされた本作は全18曲入り。客演アーティストとしてアメリカ・ロサンゼルスのラッパー・ブルー、tofubeats、Awich、C.O.S.A.、Yo-Sea、ジュリア・ウー、5lack、Daichi Yamamoto、Campanella、ゆるふわギャングのRyugo IshidaとNENE、北里彰久、SANTAWORLDVIEW、仙人掌、鎮座DOPENESS、JJJ、BIM、KMCが参加している。アナログ盤発売の発表に合わせて、YouTubeではHiromu Okaがディレクションを担当した収録曲「Wisteria」のビジュアライザーが新たに公開された。

またSTUTSは6月23日に初の東京・日本武道館公演を開催。チケットはソールドアウトしていたが、多数の要望を受けた結果、一部出演者・演出やステージが見えにくい注釈付きチケットの追加販売がスタートした。また追加ゲストとしてSTUTSと同じMPCプレイヤー / プロデューサーであるKO-neyの出演が発表された。

STUTS「Orbit」アナログ盤収録曲

SIDE A

01. Orbit Intro
02. Lights(feat. Blu)
03. Back & Forth
04. One(feat. tofubeats)
05. Liberation

SIDE B

01. タイミングでしょ(feat. Awich)
02. Floating in Space
03. Pretenders(feat. C.O.S.A., Yo-Sea)
04. Come to Me
05. Orbit Interlude

SIDE C

01. World's End(feat. Julia Wu, 5lack)
02. Wisteria
03. Orbit - STUTS Band Session, Jan 14, 2021

Side D

01. Expressions(feat. Daichi Yamamoto, Campanella, Ryugo Ishida, 北里彰久, SANTAWORLDVIEW, NENE, 仙人掌, 鎮座DOPENESS)
02. Voyage(feat. JJJ, BIM)
03. Storm(feat. KMC)
04. Orbit Outro
05. Driftin'

STUTS “90 Degrees” LIVE at 日本武道館

2023年6月23日(金)東京都 日本武道館
<出演者>
STUTS with His Band(岩見継吾[B]/ 仰木亮彦[G]/ TAIHEI[Key]/ 高橋佑成[Key]/ 吉良創太[Dr]/ 武嶋聡[Sax, Flute]/ 佐瀬悠輔[Tp]
ゲスト:PUNPEE / JJJ / T-Pablow / 鎮座DOPENESS / KMC / Mirage Collective / Daichi Yamamoto / NENE / Ryugo Ishida / 仙人掌 / 北里彰久 / BIM / tofubeats / C.O.S.A. / Yo-Sea / Campanella / SANTAWORLDVIEW / KO-ney / and more

関連記事

パンチライン・オブ・ザ・イヤー2024

パンチライン・オブ・ザ・イヤー2024(中編)ralph、ZORN、Watson、Kohjiyaらについて

約19時間
「VIVA LA ROCK 2025」ロゴ

「ビバラ」最終発表でano、Awich、サンボ、礼賛、BIGMAMA、ロットン、眞名子新ら追加

3日
FNCY「KADODE」配信ジャケット

FNCY、旅立ちの季節に贈るメッセージソング「KADODE」本日配信

7日
「OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025」出演者第1弾告知ビジュアル

「ジャイガ」出演者第1弾でsumika、ヤバT、礼賛、緑黄色社会、サバシスター、Awichら21組

8日
YENTOWN「バグり」ミュージックビデオより。

YENTOWNが増殖、新曲「バグり」MV

10日
「64 Bars」最新回告知ビジュアル

MFS、JJJのビートで64小節ラップし続ける

12日
STUTS「Odyssey」フライヤー

STUTSのKアリーナ公演ゲスト第2弾発表、MPCプレイヤーたちとの一夜限りのセッションも決定

12日
「PES × BIM 2MAN LIVE "OTONA MODE"」フライヤー

PESとBIMがツーマンライブ開催、コラボ作リリースも決定

13日
HANA

HANAがデビュー決定の地・KアリーナでAwich、YZERR、Creepy Nutsと競演

14日
左からAwich、LANA。

LANAがAwichとのコラボ曲「Stronger」リリース、アルバム「20 +」からの先行配信曲

15日