JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

BiSを中野雅之がプロデュース!新シングルタイトルは39文字の“おまじない”

BiS「イーアーティエイチスィーナーエイチキューカーエイチケームビーネーズィーウーオム」告知映像より。
2年近く前2023年05月23日 11:02

BiSが7月12日にリリースするニューシングルのタイトルが「イーアーティエイチスィーナーエイチキューカーエイチケームビーネーズィーウーオム」に決定。さらに今作のプロデューサーを中野雅之(BOOM BOOM SATELLITES、THE SPELLBOUND)が担当したことが発表された。

今作には39文字におよぶ長いタイトルの表題曲と、カップリングとして「僕の目を見つめて 君の世界になりたい」という新曲を収録。これらの新曲は中野がプロデュースを担当し、THE SPELLBOUNDが作詞と作曲を手がけた。

表題曲は5月14日に東京・中野heavysick ZEROで行われたBiSの新体制初ワンマンライブで初披露された楽曲。デジタルとロックを融合させたサウンドに、新体制での活動をスタートさせたBiSへのメッセージが込められた歌詞が乗っている。シングルの詳細発表に合わせて、中野と小林祐介(The Novembers、THE SPELLBOUND)によるコメントが発表された。

中野雅之(BOOM BOOM SATELLITES、THE SPELLBOUND)コメント

新生BiSの新しい旅立ちに。何にも絶対に負けないようにおまじないをかけておきました。この曲が道標、行き先案内人になってくれるはずです。困ったり悩んだ時にはあの例の呪文を唱えてください。僕たちにとっても大切な曲になりました。ありがとうBiS!!

小林祐介(The Novembers、THE SPELLBOUND)コメント

BiSのみんなに歌われて命が吹き込まれた曲を聴いた時、これから何だってやれそうな、何にだってなれそうなエネルギーをもらいました。6人それぞれの中にある衝動や願い、希望がひとつに重なって、沢山の人の心を震わせる光景を思い浮かべています。素敵な気持ちをくれてありがとう、いつも応援しています。お楽しみはこれから!

BiS「イーアーティエイチスィーナーエイチキューカーエイチケームビーネーズィーウーオム」収録曲

01. イーアーティエイチスィーナーエイチキューカーエイチケームビーネーズィーウーオム
02. 僕の目を見つめて 君の世界になりたい
03. イーアーティエイチスィーナーエイチキューカーエイチケームビーネーズィーウーオム instrumental
04. 僕の目を見つめて 君の世界になりたい instrumental

3 balls and 2 strikes TOUR(※終了分は割愛)

2023年5月27日(土)福岡県 DRUM SON
2023年5月28日(日)福岡県 DRUM SON
2023年6月3日(土)埼玉県 HEAVEN'S ROCK Kumagaya VJ-1
2023年6月4日(日)茨城県 mito LIGHT HOUSE
2023年6月10日(土)広島県 LIVE VANQUISH
2023年6月17日(土)愛知県 新栄シャングリラ
2023年7月1日(土)北海道 PLANT
2023年7月2日(日)北海道 KLUB COUNTER ACTION
2023年7月9日(日)宮城県 SENDAI CLUB JUNK BOX
2023年7月18日(火)東京都 LIQUIDROOM

BiS「イーアーティエイチスィーナーエイチキューカーエイチケームビーネーズィーウーオム」リリースイベント(※終了分は割愛)

2023年5月26日(金)福岡県 専門学校ESPエンタテインメント福岡
2023年6月11日(日)広島県 広島パルコ屋上イベントスペース
2023年6月18日(日)愛知県 タワーレコード名古屋近鉄パッセ店 屋上イベントスペース
2023年7月8日(土)宮城県 仙台E BeanS 屋上イベントスペース
2023年7月10日(月)東京都 HMV&BOOKS SHIBUYA
2023年7月11日(火)東京都 タワーレコード八王子店 ケイハチ王子の部屋
2023年7月12日(水)東京都 タワーレコード渋谷 B1F CUTUP STUDIO
2023年7月13日(木)東京都 タワーレコード新宿店 9F イベントスペース
2023年7月14日(金)東京都 タワーレコード錦糸町パルコ店
2023年7月15日(土)東京都 タワーレコード渋谷店 B1F CUTUP STUDIO
2023年7月16日(日)東京都 タワーレコード渋谷店 B1F CUTUP STUDIO

関連記事

左から畳野彩加(Vo, G / Homecomings)、塩塚モエカ(Vo, G / 羊文学)。(撮影:池野詩織)

Homecomingsと羊文学、共鳴し合う2組が京都の街に響かせた重厚なバンドサウンド

約1時間
「UKFC on the Road 2025‐15th ANNIVERSARY‐」告知画像

「UKFC」第1弾発表でThe Novembers、BIGMAMA、TOTALFATら5組

約4時間
フロアに突っ込む京(Vo / DIR EN GREY、sukekiyo)。(Photo by Victor Nomoto - Metacraft)

Petit BrabanconがLIQUIDROOMをカオス化、観客と死闘繰り広げた「CROSS COUNTER」千秋楽

1日
The Novembers

The Novembers結成20周年で初ホールワンマン、“Your November”に感謝と抱擁を捧げる

7日
Petit Brabancon

Petit Brabancon、再び荒くれ者たちと拳を交える

8日
The Novembers「『"The Novembers" Release Tour 2024』FINAL」ジャケット

The Novembersのリキッドワンマン&UЯAツアー映像化、「断片記録編集映像」も収録

16日
松本明人「MEGALOPHOBIA」ジャケット

松本明人2ndソロアルバム「MEGALOPHOBIA」はlynch.悠介ら参加のバンドセット作品に

2か月
The Novembers

The Novembersは結成20周年、記念日に結成地・宇都宮でワンマン

2か月
「STUPiD」披露時のBiS。

第3期BiSが日比谷野音でラストライブ終え解散、5人はそれぞれの未来へ

3か月
WACKシャッフルユニットによるBiS「STUPiD」披露時の様子。(Photo by sotobayashi kenta)

WACKの2025年始まる!日比谷野音でツアー開幕、シャッフルユニット7人がBiS「STUPiD」で組体操

3か月